プロフィール

びぐざむ

その他

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:38
  • 昨日のアクセス:97
  • 総アクセス数:431539

QRコード

砂ヒラはハイシーズン

砂ヒラがハイシーズンでいろんな場所でいろんなパターンで釣れてます。
下げの流れのパターン
下げの流れの外の緩みに溜まるパターン
上げの流れのパターン
ウネリでできる流れのパターン
雨でできる流れのパターン
10月は10箇所ほど調べて7箇所で40本くらいは釣れたんで完全にハイシーズンと言っていいでしょう。
最…

続きを読む

そろそろ砂ヒラ始めるよ

そろそろ日が沈むのも早くなってきて夕方にヒラスズキが狙えるシーズンがきました。
夏場の夕方も釣れるのだけど日が沈むのが遅くて帰りが遅くなるんで嫁さんに怒られちゃいますからね笑笑
カレンテス82s
メガバスのワンテンはアクションが破綻しないんで流れとか波でも釣りやすいです♪
サーフの南ウネリパターンはサスケ…

続きを読む

コノシロパターンのヒラスズキ ボティア#4 カレンテス#4

コノシロパターンの砂ヒラポイントを発見しました。
実は私、コノシロの実物見るの初めて笑
コノシロって本当に存在したんだ笑
なんて思いつつ、日が傾くに連れてコノシロが集まってルアーに当たるようになってきた。
そして、ルアーに当たってビックリしたコノシロでスイッチが入ったヒラスズキのボイル発生www
からの…

続きを読む

メバル、2年ぶり ボティア#3

タケちゃんに誘われて、2年ぶりにメバルを釣りにいってきました 。
思えば25年ほど前、某海釣り公園で放流するカサゴに混じって、間違って放流されたメバルを近所の堤防で釣ってる中学生の私がいました。
メバルの生息域ではないので繁殖はしませんでしたが2年ほどの期間は釣れたように思います。
そしてメバルの生息域…

続きを読む

ランカーでたよ ボティア#2

砂ヒラのパターン探しをしています。
実績のある場所に通って釣れましたよ~ではなく、狙ったタイミングで捕りたいのです。
どの、何のタイミングで釣れるのか?
入って来るのか?もともと居て口を使わないのか?
通えば通うほど謎は深まるばかりです笑
とはいえひとつの方向性は見えてきました。
昼でも夜でも共通してる…

続きを読む

お正月の砂ヒラ ボティア62s#1

お正月二回目の釣りは帰省中のよーぞーと夜のヒラスズキ探し
深夜2時集合とか言っといてしっかり寝坊w
お互い遅刻したんで丁度良かったか?笑
私の夜のヒラスズキは10gくらいまでのプラグにライトなロッドで近距離戦。
チャチャッと打ったら移動するランガンスタイル。
だいたい20分打って出なかったら移動します。
一…

続きを読む

2019まとめ後半戦

2019まとめ後半戦
9月はタケちゃんとカンパチ釣ったり
カヤックでシイラ釣ったり
相変わらずヒラスズキ釣ってたり爆
10月はトラセンメンバーのファンタジスタ中村が奄美に旅立って行ったり
ファンタジスタが残していったレイブル(latebloomings510)でいっぱい魚釣りました。
そしてたいらさんと季節外れのトカラに…

続きを読む

2019まとめ前半戦

2019も残りわずかとなりました。
今年は釣り人として、いろんなことやいろんな出会いがあった一年でした。
いろんなことがあった割に、釣った魚はほとんどヒラスズキだったりもするんですが・・・笑
年明け一発目は、メーター鰤釣ってみたり
 ファンタジスタ中村とヒラスズキ行ったり
https://www.fimosw.com/u/bigthumb/j…

続きを読む

カレンテスとボティア

トランスセンデンスのカレンテスとボティア発売になりました。
https://www.transcendence555.com/currentes82s
https://www.transcendence555.com/botia62s
そして、私のところにも製品版が届きました♪
ということで届いて一時間後にはライトゲーム用のボティアを持ってサーフへ笑
今まではこの釣りに月下美人ML83Tを使っ…

続きを読む