プロフィール

びぐざむ

その他

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:50
  • 昨日のアクセス:88
  • 総アクセス数:431639

QRコード

南へ

東京からはるばるGのTを釣りにきた男と一緒に南の島へ行ってきました。
takaちゃんと南方に行くのは5年ぶり?笑
あたすもそろそろ良い魚釣りたいところですが海は雨風時化予報!
予定してたフェリーも欠航して急遽別便に乗り換えて強引に目的の島へ笑
フェリー欠航すんのに釣り出来んのか?という心配をよそにとりあえず…

続きを読む

5馬力遠征(後編)

島の夜は餌つけてフカセ釣り&ブッコミ釣り
キビナゴつけたら毎投なんか釣れます。
カラフルな南方フイッシュに癒やされつつ
行ってこい
GTタックルで泳がせとかしてみたりして
フロロの130lbを根ズレでヤられました笑
フカセはレンジを浅くするとこいつが連発
なんか美味しいらしいです笑
そしてついに
キター!
シロテ…

続きを読む

5馬力遠征

本当は渡船に乗るハズだった。
まぁエンジントラブルはしかたなかと別の船を予約
じゃあフェリー乗って某島にと思って電話してみると「台風で便がずれてます」??
じゃあじゃあ別島にしようとレンタカーを予約しようと思ったら連休&お彼岸でレンタカー全滅
さらに別島も···。
じゃあバイクで行こうと思ったら帰り便の予約…

続きを読む

ショアカンパチは概念

秋です。
思いっきり夏の花ですね笑
まだまだ暑い南九州の秋と言えばエバ&ネリゴ!
私の住んでるエリアからはちょっと遠いのですがこの季節になるとやっぱり気になってしまいます。
そしてすでに南極探検隊筋肉部長のマッスルが釣り上げている。
エヴァ!
!!
地磯6キロはやべぇ!
というわけで巨大ネリゴを討伐すべくあ…

続きを読む

本年もよろしくおねがいします。

あけましておめでとうございます。
旧年最後は夕マズメのヒラスズキで幕を閉じました。
huミノー
アスリート
激動の2020が幕を閉じ、また新たなる激動の年が幕を開けました。
コロナウィルスの猛威は留まることを知らず、
二度目の緊急事態宣言に頭を悩ます業種の人も多いことかと思いますが、今年もご健康に気をつけ…

続きを読む

気がつけば群島

一向に終息の兆しを見せないコロナウイルスに悩まされる夏
島の人達のことを考えると未だ離島へ行く勇気はなく、今年の巨魚の釣りは無く準備も無駄になるものだと思っていたが・・・。
フェリーで有人島行かなくても渡船で無人島行けばいいじゃないかという新たなプランを決行することに笑
島の自然や島の人達とのふれあい…

続きを読む

スジアラ狙う

毎年、初夏から秋にかけて釣れるスジアラ
本来なら、甑島や三島村に行って地磯を歩き回って釣りたいところなんですが、今のこのご時世、僻地離島に行ける雰囲気でもないので渡船を使ってみることにした。
スジアラと言えば釣果がたくさんあがってる上甑に行くのが定番ですが、ルアーマンが多くて前日に叩かれた後かもしれ…

続きを読む

エンピナードはヒラスズキロッド笑 エンピナード#4

エンピナードはヒラスズキロッドですがトラセンと言えば海外遠征なんでいろんなもんを釣ってます。
ブリとか
ブダイとか笑
目の前泳いでたんでジグにジンガサつけて釣りましたが、6キロのブリより四キロのブダイのほうが引きました笑
パタゴニアに行ってたマサくんはでっかいキングサーモン釣ってたし面白い竿になってま…

続きを読む

2019まとめ中盤戦

2019中盤戦
5月は春のパターンから初夏のパターンへ移り変わり
ファンタジスタやゆーまくんとヒラスズキばっかし笑
https://youtu.be/NFeu6jlZBH0
https://youtu.be/9RvDxLBgS1o
https://youtu.be/QrK31omBhmc
https://youtu.be/8dgiIZ6vDw8
6月は爆発力はないもののヒラスズキはポツポツ釣れたり美味しいイサキがいっぱ…

続きを読む

2019まとめ前半戦

2019も残りわずかとなりました。
今年は釣り人として、いろんなことやいろんな出会いがあった一年でした。
いろんなことがあった割に、釣った魚はほとんどヒラスズキだったりもするんですが・・・笑
年明け一発目は、メーター鰤釣ってみたり
 ファンタジスタ中村とヒラスズキ行ったり
https://www.fimosw.com/u/bigthumb/j…

続きを読む