プロフィール

コウジ
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:62
- 総アクセス数:33038
QRコード
▼ ランカーを求めて!
この秋ホームの河川には随分と楽しませてもらいました、僕にとって再スタートとなった鱸釣りもこの河のお陰で良い出だしとなり、復習にも、勉強にもなりました。
秋も後半戦に突入し、最後に太くて大きい記録魚が釣りたいと思い、全国屈指のランカーフィールドへポイント開拓も含め行ってきました。

ホーム河川に比べるとあまりにも広大で地元にいると気づかないけど、ここで釣りができるだけでも幸せだなって思います。
この河はメーターも良く上がるし、数も出て、僕も何度か良い思いしましたがホームの5倍は難しいです(俺にとって)。
この河でコンスタントに結果出せる人は凄いなあって思います!
僕はいつもここでは行き当たりばったりなので。(笑)
長い時間かけて通い詰めないと安定した釣果は望めないですね。
まずポイントが広すぎて、魚が溜まっているエリアを見定めるのが大変だし、ベイトも色々いて、パターンもたくさんあるようで未知の世界です。(笑)
逆に言えば、それだけ楽しみがあると言うことです♪
しばらくはこの河で大物狙らおうかと!
まずは定番ポイント行ってみましたが見事に撃沈でした。
全くのノーバイトです。
アウェイの洗礼です。ホームに帰りたくなりました。(笑)
で帰りにいつもの所よって釣れたのはこれだけでした。

グゥ~グゥ~言ってました。
やっぱりナイトは俺には合わない!一人真っ暗の中は気味悪くて釣りどころではありません。
デカイの狙うならナイトのほうがいいかもしれないけど、デイゲームでも十分いいサイズも出てるのでやっぱりデイで頑張ります!
で思ったのがそもそも定番ポイントに行くから釣れないんだと。
ホームのように自分で釣れそうだと思った所で釣りをすれば結果は出るんじゃないかと!
であちこち行って良さそうなポイントがあったので投げてみたらすぐだった!

小さいけど、俺の眼は確かだった?(笑)
このスタイルで頑張ろう!
あとこの河ウェーダーないとダメですね、行きたくても行けない所が多すぎるので来月安いものでも買おうと思います。
15000円ぐらいでタイトフィットなものがいいですが、おすすめあったらおしえて下さいな~♪
Tackle data
rod apia foojin`z night hawk
reel certate 2510pe-h
line g-soul x8 upgrade22lb
reader 30lb
lure トレイシー15、モンキー69バイブ、
他 mazumeライフジャケット
- 2014年10月24日
- コメント(1)
コメントを見る
コウジさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 3 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 4 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 5 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 11 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 12 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ













最新のコメント