プロフィール

bell

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:57
  • 昨日のアクセス:178
  • 総アクセス数:114819

QRコード

ハゼ釣り

昨日のうちにイソメを買っておきました。
今日は朝一からハゼ釣りに行こうと思ってましたが、
行き先がなかなか定まりません。。。


江戸川放水路か、横十かなぁー


なんて考えてましたが、横十は最近あまり芳しくないとの
お話がチラホラ。。。

放水路は、潮位を考えるとたちこみが微妙な時間になりそう。


で、初めてですが、最近調子が良いといううわさの京浜運河に
行ってみる事にしました。


ぶらり有楽町線の旅w


お盆で人が少ないと思いきや、新木場の駅にたどりつく頃には
電車が大変な混雑に。

syjgsvegwiasf33ekduz_480_480-0c1939fa.jpg

人大杉w


みんなりんかい線に乗るようで、こちらもラッシュ。
どうやら国際展示場のイベントに行くようです。

まだ朝早いのに、スゴイです。。。


さて、電車でガタゴト揺られてやっと着きました。

3s9fechjspb9orgkuzrw_480_480-ef052d61.jpg

京浜運河。実はシーバスでも来たことがない初場所です。

zxnrfghyz9n3d4w2s2hy_480_480-2acdb7e6.jpg

マップで調べておいた遊歩道に行きます。

早朝からハゼ狙いの釣り人がチラホラ。うわさは本当みたいw
早速準備して釣り開始です。

水面を見ると、鯔っ子と思しきベイトがわちゃわちゃしてます。

8a9niuk3j7zvwt75628v_480_480-0c7da7dc.jpg

いい感じですね。

シーバスとかも普通にいそうですが、今日は道具持ってきてないやw


さて、準備が終わって仕掛けを投入すると、すぐにぶるんっと来ました。

ykj74wzcncutzz3czjhu_480_480-e7416cb7.jpg

レギュラーサイズ。

緑の夜行チューブを今回使ってます。
ハゼにアピールするという狙いでしたが、使ってみて別の効用に
びっくり。

これが、針を飲まれたときにそのまま針はずしとして使えます!

グッと口の中に押し込んでひねると、簡単に外れます。

これは便利w


また、今回は虫餌の外に、ボイルホタテも用意してみました。

gx4pfyxszrbemixdgiwy_480_480-df089525.jpg

つれると評判のホタテ。はたしてどうでしょうか???

このホタテ、使ってみると確かにあたりはすぐに出ますが、餌もちが
非常に悪い;;

横十みたいな見釣りできるところなら、色からして強力なアイテムに
なりそうですが、脈であたりを取るとなると、一発目で消えてしまいます。。。

今回は厳しいかも。


さらに、釣果アップになるかどうかはわかりませんが、目立つように
作ってみた仕掛けを試して見ます。

ednje327xn8aiti322e7_480_480-712e561e.jpg

スワロフスキースペシャルw

コレは効きましたw

4kuxgcoi834zr8yiryog_480_480-d94fe3f4.jpg

すぐにアタリw

しかしながら、ここは牡蠣殻が多くて仕掛けも切れやすい感じ。
数匹釣ったところで今回は終了に。

仕掛けをノーマルに戻してからも、
連続してアタリが続きます。
お昼ぐらいまで粘ってみると、かなりの数を釣り上げてました。


ndjfhtm3ay8nupvraxao_480_480-29152760.jpg

100は超えてるようです。
今回はここで終了しますので、これから
持ち帰って下ごしらえをします。




fnuxir4w35cj2e2vh5v6_480_480-ae5c150e.jpg

タッパーに移してみると、やはり数は多いですね。
コレをがんばって捌きますw




v3gbrajz79gwgtg5tpyf_480_480-f928b6bc.jpg

がんばりました!で、こいつをがんばって竜田揚げにします。


4p5yub7thzm8htae6mh4_480_480-5de0fb24.jpg

がんばりました!!で、こいつをたれに漬け込むと、

cthen4thrp2cjum6rbgu_480_480-be235d73.jpg

南蛮漬けの完成ですw

まだまだ作りおきがありますので、しばらく南蛮漬けが続きそうですww

がんばっているで思い出しましたが、近所の西友が来月再オープンします。

おととしの大雪で、店舗がまさかの圧壊www
文字通り雪で潰れちゃってました。
しばらく工事中でしたが、
もうすぐオープンということで覗いてみると・・・

7mddjypsfh72yihany2a_480_480-3bc739d6.jpg

熱いコメントがw

頑張ってください!!!
 

コメントを見る

bellさんのあわせて読みたい関連釣りログ