プロフィール
bell
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:202
- 昨日のアクセス:243
- 総アクセス数:114573
QRコード
▼ 水の中のルアー
- ジャンル:日記/一般
- (ルアー)
ちょっと調べたこと。
水の中でルアーは何色に見えるのか?
不思議です。スズキは色は識別できないと聞いたことがありますが、
色によって反応が違ってくるとも聞いてます。で、色の話。
①水深と色
6m以上・・・赤が消える
10m以上・・・オレンジが消える
20m以上・・・オレンジが消える
~その次・・・オレンジが消える
~その次・・・オレンジが消える
30m以上・・・モノクロの世界
②水深と光の量
水面の光の量を100%とすると・・・
水深が5mで、光は75%に減少
水深が10mで、光は50%に減少
水深が30mで、光は20%に減少
光が減る理由
・水面での反射(荒れているほど減ってしまう)
・水中のゴミや浮遊物で拡散してしまう
・水自身が光を吸収してしまう
・屈折により単色光に分解されてしまう。
スズキはこれらの色の違いではなく、視野に届く色の強弱を
見ているのでしょうか?
- 2009年9月30日
- コメント(0)
コメントを見る
bellさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 24 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 6 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 12 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 13 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 16 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント