プロフィール

赤ひげ

富山県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:51
  • 昨日のアクセス:68
  • 総アクセス数:241670

QRコード

JB CLIMAX ELITE 5 2012

  • ジャンル:日記/一般
やっとELITE 5みれたわ〜

って、わたしのまわりはソルトばっかで何かわからんか





JB Top 50 というカテゴリーでバスプロの方々50人ほどが5戦し


年間Top5に入ったまるで神々達の戦い


メンバーは
安定度抜群な小森
帝王今江
なんか強い馬渕
めがやまソックリ福島けん
ジャージは片足まくってそうな野村
(個人的な意見ですwww)


場所は河口湖でワーム禁止のポーク単体も駄目



厳しそうだな…俺渓流用のスピナーメインかな(笑)


さてこの番組を楽しくみるためにバス関係のメディアを断ち切りじっくりみたが…


感動的でした♪


小森、今江の撃沈はビックリだったけど


ラストの野村のまくりは凄かった


でも、なんやかんや言うて福島けんは好きになったな


あとは今江さんがピカイチ♪


あの今江さんをもってしても他の4人は強いと言わしめ


あの今江さんですらもっと上手くなりたいと


そして一般アングラーに負けたときの心境を語りながら





「ここから進むも楽しみ、立ち止まって戻るも楽しみ」





とメッセージをくれてました


わたしはローカルな大会に出てはみました


結果はプラもなしで前半2位


その後いいの釣れて入れ替えし


最後にもう勝ったやろうし~


と油断しスルーした岬の先端で知り合いにキッカーを釣られ40g差で負けた


正直悔しかった


負けたこともだけど


あそこであのキッカーを釣ってたら


あの魚は震える一匹になってトーナメントにハマってたんだろうなと


結果・・・その後トーナメントに参加することもなく


バス釣りもナイトバッシングハードプレイパワースピニングと言う変態的な方向へ進みw


ソルトばかりになりピンポイントを狙う釣りはほぼなくなり


キャストも下手になり(笑)


年間5回のバス釣行になり


デカバス(富山では50UP)狙いで満足してしまうw




今江さんの言葉をふまえあらためていろいろ考えてみると


釣りは楽しむのが一番だが


それは自分の好きな趣味なので最低限でありあたりまえかな~と


何も考えずただ楽しく釣りをするという着地点にはいつでも下りれる


だが今江さんほどとは言わないが


ずっぽりと釣りにハマって


ある程度真剣に釣りをやらないと


見える景色は低いものが限界だと思う


出来る範囲でいいから


やりきった後でならその着地点は


他人には同じようにみえても実際は違うものになると思う



趣味を楽しむのが上手であり釣りの技術ある上手い人になりたいな


コメントを見る