プロフィール
赤ひげ
富山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:75
- 昨日のアクセス:18
- 総アクセス数:242066
QRコード
▼ ティップランエギング&トップチヌ
- ジャンル:日記/一般
能登は穴水にティップランエギング&トップチヌに行って来ました
どちらもあまり調子は良くないという情報ばかり・・・
出港は朝焼けが綺麗な5時30分

今回のエギはティップラン用エギをメインに使用します
先ずは去年から使っていて信頼性NO1の

Valleyhill Squid Seeker
このエギはシャクッたあとの安定姿勢が一番良いし
重さも23g、30g、35gとシーン別で使い分けれて大好き
そして今年から色んなメーカーからも出ていて

HARIMITSU 墨族BB

EGILEE DARTMAX TR
元の形状からTR用になるよね~なんて言ってたらやっぱ出たw
そして最近お気に入りのエギ王から

YAMARIA エギ王DDスパイダー
しかもTR用エギ初?リアルカラー!
まぁDDシンカーかましたの使ってましたがw
専用は伊達じゃない?
で、早速信頼度抜群の Squid Seeker からスタートすると
一つ!
二つ!
三つ!
四つ!
五つ!
てき~ん!

そこぉ~!

楽しすぎる!
ワンキャストワンヒットですw
シーカーが釣れるのはよくわかったので今度はいろんなエギでやってみる





この日は15M~43Mでやりましたが
浅いエリアではフォールスピードが遅いエギ王DDスパイダーがよく
ミラクルコノシロ最高ですw
深いエリアではDARTMAX TRがフォールスピードがよくよかったな
結局わたしは40ハイオーバー
4人では

見ろぉ

イカがゴミのようだwww

107ハイwww
あまり良くない釣果を聞いてたのでビビってましたが
終わってみれば満足な結果でした
さて、最後にちょっとだけトップチヌをしてもみる
急な水温低下でこちらも厳しいと言われましたが

塗ってもらったテストをしたかったので無理矢理やってみたw
そうそうにチェイスがありひげ高速テーブルターンで食わし成功!
おお、首ふってたのしいな~
あ、抜けた・・・orz
その後同船者2人が無事黒鯛をあげた
あれ?
活性よくね?www
最後の泣きのポイントに入りび補習授業です
フェイキーDSにこっそり戻してとw
岬の先端が過ぎ風裏にくるといきなり黒鯛のチェイスが頻発!
しつこいアタックがきてひげ高速テーブルターンすると
・・・ええ~い長い!
H.K.T.T(ひげ高速テーブルターン)と呼ぼうw
HKTTで見事GET!

よかったホゲちらかすことだったよ
サイズは

45CMぐらいのアベレージでした
たえましたわ~w
さて今回のお風呂は

和倉温泉を気軽に楽しめる総湯です
露天、サウナ有りで
シャンプー、ボディソープ付きで¥420と安いです
嫁のご機嫌とりように

辻口さんのケーキ買ってからの・・・

はいだるいカレーとwww
帰って大量のイカをさばくという地獄が待ってましたが
オカッパリと一味違う釣果が楽しめるティップランたまりませんでした
ブリケイド勢にメジャクラが勝ったのも嬉しかったなwww
Rod:MAJOR CRAFT crostage CRJ-782SC
Reel:Simano Sephia BB
Line:VARIVAS Avani max power 06 +2号
Egi: Valleyhill Squid Seeker 、HARIMITSU 墨族BB、EGILEE DARTMAX TR、YAMARIA エギ王DDスパイダー
Rod:Daiwa Morethan BRANZINO 91.5L NIGHTMARE CUSTOM
Reel:Daiwa CERTATE 2500R
Line:VARIVAS Avani Sea Bass max power 20lb + フロロ3号
Lure:Fakie Dog DS、 RED PEPPER BABY、Jackson RISKBAIT
どちらもあまり調子は良くないという情報ばかり・・・
出港は朝焼けが綺麗な5時30分

今回のエギはティップラン用エギをメインに使用します
先ずは去年から使っていて信頼性NO1の

Valleyhill Squid Seeker
このエギはシャクッたあとの安定姿勢が一番良いし
重さも23g、30g、35gとシーン別で使い分けれて大好き
そして今年から色んなメーカーからも出ていて

HARIMITSU 墨族BB

EGILEE DARTMAX TR
元の形状からTR用になるよね~なんて言ってたらやっぱ出たw
そして最近お気に入りのエギ王から

YAMARIA エギ王DDスパイダー
しかもTR用エギ初?リアルカラー!
まぁDDシンカーかましたの使ってましたがw
専用は伊達じゃない?
で、早速信頼度抜群の Squid Seeker からスタートすると
一つ!
二つ!
三つ!
四つ!
五つ!
てき~ん!

そこぉ~!

楽しすぎる!
ワンキャストワンヒットですw
シーカーが釣れるのはよくわかったので今度はいろんなエギでやってみる





この日は15M~43Mでやりましたが
浅いエリアではフォールスピードが遅いエギ王DDスパイダーがよく
ミラクルコノシロ最高ですw
深いエリアではDARTMAX TRがフォールスピードがよくよかったな
結局わたしは40ハイオーバー
4人では

見ろぉ

イカがゴミのようだwww

107ハイwww
あまり良くない釣果を聞いてたのでビビってましたが
終わってみれば満足な結果でした
さて、最後にちょっとだけトップチヌをしてもみる
急な水温低下でこちらも厳しいと言われましたが

塗ってもらったテストをしたかったので無理矢理やってみたw
そうそうにチェイスがありひげ高速テーブルターンで食わし成功!
おお、首ふってたのしいな~
あ、抜けた・・・orz
その後同船者2人が無事黒鯛をあげた
あれ?
活性よくね?www
最後の泣きのポイントに入りび補習授業です
フェイキーDSにこっそり戻してとw
岬の先端が過ぎ風裏にくるといきなり黒鯛のチェイスが頻発!
しつこいアタックがきてひげ高速テーブルターンすると
・・・ええ~い長い!
H.K.T.T(ひげ高速テーブルターン)と呼ぼうw
HKTTで見事GET!

よかったホゲちらかすことだったよ
サイズは

45CMぐらいのアベレージでした
たえましたわ~w
さて今回のお風呂は

和倉温泉を気軽に楽しめる総湯です
露天、サウナ有りで
シャンプー、ボディソープ付きで¥420と安いです
嫁のご機嫌とりように

辻口さんのケーキ買ってからの・・・

はいだるいカレーとwww
帰って大量のイカをさばくという地獄が待ってましたが
オカッパリと一味違う釣果が楽しめるティップランたまりませんでした
ブリケイド勢にメジャクラが勝ったのも嬉しかったなwww
Rod:MAJOR CRAFT crostage CRJ-782SC
Reel:Simano Sephia BB
Line:VARIVAS Avani max power 06 +2号
Egi: Valleyhill Squid Seeker 、HARIMITSU 墨族BB、EGILEE DARTMAX TR、YAMARIA エギ王DDスパイダー
Rod:Daiwa Morethan BRANZINO 91.5L NIGHTMARE CUSTOM
Reel:Daiwa CERTATE 2500R
Line:VARIVAS Avani Sea Bass max power 20lb + フロロ3号
Lure:Fakie Dog DS、 RED PEPPER BABY、Jackson RISKBAIT
- 2011年9月26日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 1 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 7 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 12 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 14 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 17 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント