プロフィール

赤ひげ

富山県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:79
  • 昨日のアクセス:88
  • 総アクセス数:242158

QRコード

  • ジャンル:日記/一般
年に1回ぐらいは磯に行きます

i6niudg7zoa5r9ny9dwd_480_480-0761f24c.jpg


ランプの宿

もいいんだけどw

o8dph5ix2eoadvabyt7b_480_480-c9f52eb1.jpg
千枚田のライトアップ


もよかったな~


で、なく今回の話は


磯シーバスw


って、言っても一度だけ美味しかっただけで


乱舞さんに憧れて行くようになったけど


結構ホゲちらかすw


魅力は富山ではあんまりないシチュエーションと


美味しい鱸♪


5avdxx4kaswsg4jraw8z_480_480-aabf9899.jpg

釣れるときは結構簡単なんです


磯シーバスでは


魚に出会えるか


もだけど


磯に行けるか?


が時期的にも大事ですよね


基本ヘタレ釣りなんでw




今日の朝外をみると

hkxhx3wm5ztf33rfjasv_480_480-d2ec43af.jpg

う~ん・・・雪だ


そしてコーヒーを飲んでると


赤いきつねが「風邪をひきました」と嘘の報告をしてくる


多分本当は嫁さんと手をラブ握りでデートなんだろうw


もう一度外をみる


やっぱり雪









うん、やめよう


で、暇で今に至ると



ええ、暇なんですw



とりあえ次回のために準備だけでもしとくか

i43e2px6624yb9zamw85_480_480-f397c133.jpg

個人的に実績NO.1は


Daiwa SHORE LINE SHINER CURRENTMASTER


荒れた磯でも


足場が高くても


ちゃんと潜ってシーバスちゃんを誘ってくれるから大好きです


フックもサビサビだったのでガマとカルティバと

yf7r7u6y6bd4otj97re6_480_480-d3cb5882.jpg
DAIWA サクサスモニターキャンペーンで貰ったサクサスフックを装着♪


刺さりの違いが実感できるほど釣れたらいいんだけどねw


あとは釣りに行くだけなんだけど・・・


寒いよね~こたつでみかん最高だよね~こりゃ~きっと行かないよね~w

コメントを見る