プロフィール
赤ひげ
富山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:31
- 昨日のアクセス:18
- 総アクセス数:242022
QRコード
▼ ロケッティアにラブずっきゅん
- ジャンル:日記/一般
エギングにおいて至福の時は人それぞれあるだろう
昨日もいろいろなひげ的至福の時がありました
1.キャストして着水後すぐにグイ~ンでドン!
手っ取り早くていいよねw
2.テンションフォール中にクイっでドン!
わかりやすくていいね
3.テンションフォール中にテンション抜けでアワしてドン!
いわゆるオカティップランですね
4.人が散々やってるところへ後からきていきなりドン!
上手い人の気分になります
5.しかもそのまま爆り両隣がヒュンヒュン大魔神に変身
俺ってどうよ?的なスター気分満開ですw
そして昨日のひげ的NO.1は・・・
6.ヒュンヒュン大魔神の横でアタリがあってノラない時ビョビョビョッとはじめてヒュンヒュン系しフォールさせ~からの・・・
ドン!
じぃぃぃぃぃぃぃぃぃいいいいいいいいいいいいいいい!!!
とドラグを鳴らすwww
あ~気持ち良かったw
昨日は海が荒れてて出来るポイントが限られていてたいへんでした
しかもシブくて先にやってるオジサンに聞くと
このポイントいいよぉ~
昨日は2ハイ釣れたよ~
って、自慢気に話された
・・・ココ、ヤバクね?www
オジサンが帰りやっと竿をだせました
さて
7.人が変わってすぐ釣る
という気持ちいいの出るか~?
いつもの水平移動させアタリは全て取るという
ショアティップランナイトバージョンで開始!
あ、ショアティップランナイトバージョンとはこんな感じの釣り方です
①ロングキャストし
②着底後烏賊がいるレンジまで数回巻きジャクリまたはバイオレンスジャークします
③ラインスラッグをすみやかにとり
④ロッドを寝かし90度(またはそれ以上)横方向にサビいて水平移動させます
これで人工的ティップラン構造が出来上がります
⑤夜はティップを見てアワセれないので手にアタリ、重みまたはテンション抜けを感じたらアワします
⑥アタリがなければテンションフォールまたはフリーフォールで着底させ初めから繰り返します
で、しばらくやってると
重みが手に伝わり
ハイきたドン!

ロケッティア金オレンジ
さっそく

イカしめハンマー零号機で

ドン!
やっぱ楽ですね
その直後

ナイスサイズ!

これもいいサイズ

手前に寄ってきてるだろうイカを連続スラッグジャーク水平移動で

テンションフォール中にドン!
シブイながらも20UPまじりの7ハイで終了

一番右の透き通ってるやつ帰宅後すぐに刺身にしました
釣り人でよかったぁぁぁぁぁぁああああああwww
そして一番の至福の時は
8.とにかく新鮮なイカを美味しく食べることwww

やや細身に切った烏賊の刺身

塩コショウしてバター醤油味の烏賊ステーキ

烏賊ゴロゴロ焼き蕎麦
あ~美味かった
Rod:Daiwa Emeraldas EX AGS89MH-T
Reel:Shimano Sephia BB (何か?www)
Line:VARIVAS Avani max power 06 +2号
Egi:ロケッティア3.5号、日本海SP3.5号
昨日もいろいろなひげ的至福の時がありました
1.キャストして着水後すぐにグイ~ンでドン!
手っ取り早くていいよねw
2.テンションフォール中にクイっでドン!
わかりやすくていいね
3.テンションフォール中にテンション抜けでアワしてドン!
いわゆるオカティップランですね
4.人が散々やってるところへ後からきていきなりドン!
上手い人の気分になります
5.しかもそのまま爆り両隣がヒュンヒュン大魔神に変身
俺ってどうよ?的なスター気分満開ですw
そして昨日のひげ的NO.1は・・・
6.ヒュンヒュン大魔神の横でアタリがあってノラない時ビョビョビョッとはじめてヒュンヒュン系しフォールさせ~からの・・・
ドン!
じぃぃぃぃぃぃぃぃぃいいいいいいいいいいいいいいい!!!
とドラグを鳴らすwww
あ~気持ち良かったw
昨日は海が荒れてて出来るポイントが限られていてたいへんでした
しかもシブくて先にやってるオジサンに聞くと
このポイントいいよぉ~
昨日は2ハイ釣れたよ~
って、自慢気に話された
・・・ココ、ヤバクね?www
オジサンが帰りやっと竿をだせました
さて
7.人が変わってすぐ釣る
という気持ちいいの出るか~?
いつもの水平移動させアタリは全て取るという
ショアティップランナイトバージョンで開始!
あ、ショアティップランナイトバージョンとはこんな感じの釣り方です
①ロングキャストし
②着底後烏賊がいるレンジまで数回巻きジャクリまたはバイオレンスジャークします
③ラインスラッグをすみやかにとり
④ロッドを寝かし90度(またはそれ以上)横方向にサビいて水平移動させます
これで人工的ティップラン構造が出来上がります
⑤夜はティップを見てアワセれないので手にアタリ、重みまたはテンション抜けを感じたらアワします
⑥アタリがなければテンションフォールまたはフリーフォールで着底させ初めから繰り返します
で、しばらくやってると
重みが手に伝わり
ハイきたドン!

ロケッティア金オレンジ
さっそく

イカしめハンマー零号機で

ドン!
やっぱ楽ですね
その直後

ナイスサイズ!

これもいいサイズ

手前に寄ってきてるだろうイカを連続スラッグジャーク水平移動で

テンションフォール中にドン!
シブイながらも20UPまじりの7ハイで終了

一番右の透き通ってるやつ帰宅後すぐに刺身にしました
釣り人でよかったぁぁぁぁぁぁああああああwww
そして一番の至福の時は
8.とにかく新鮮なイカを美味しく食べることwww

やや細身に切った烏賊の刺身

塩コショウしてバター醤油味の烏賊ステーキ

烏賊ゴロゴロ焼き蕎麦
あ~美味かった
Rod:Daiwa Emeraldas EX AGS89MH-T
Reel:Shimano Sephia BB (何か?www)
Line:VARIVAS Avani max power 06 +2号
Egi:ロケッティア3.5号、日本海SP3.5号
- 2011年10月21日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 1 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 7 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 12 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 14 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 17 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント