プロフィール
k5
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:37
- 昨日のアクセス:37
- 総アクセス数:97265
QRコード
▼ 9/4 新規開拓
昼から釣りに行こうとしたら、土砂ぶり・・・
すぐやむという雨雲レーダーを信じて出発です
その前に飯ですね
西帯広のトンカツ屋でポークチャップを食します
トンカツ旨い店と聞いたんですが、1400円で出す肉のレベルじゃないですね
付け合わせは旨いのに~
まあトンカツ使う肉と違って分厚いから他のメニューは違う肉なのかも知れませんが
さて昨日先客がいた砂防ダムに向かいます
15時 気温20度 水温13.8度
雨止んでねえし
崖が滑って危険なのでゆっくり下ります

ちょっと濁ってますねー
降りてすぐのポイントは反応無し
下流に行きたかったんですが、軽く増水してるので取り止め

1匹足元まで寄せるもバラし
前回とちがって当たり少ないので、餌ウキ釣りにチェンジ
当たり結構きますが合わない
・・・小魚かな?
ようやく釣り上げたらウグイちゃん
こんなとこにまで居るのかよ
足元に置いて写真撮ろうとしたら、ゴソゴソやってる間に自由へとダイブされちゃいました
なんか芳しくないので、違う川に行きます
一時間ほど移動します
釣る時間無くなる~
さあ、初めての場所ですが、いいポイントあるかな!
1本目:降りれないことはないけど、上がってこれないっぽい

足滑らしたら滝壺落ちちゃうw
2本目:1本目より高い落差なので断念
クライミング用のロープ買って再挑戦したいですね~
3本目:川まで到達!
いやあ、何とかなるもんですね
なんとなく下流へ

1匹釣るもまた足元で外れちゃいました
なんでや!

先達の遺産を発見
有り難く使いまわさせて頂きましょう
取りあえず1匹は写真に収めたい!
へたれてドロップショットに
はい、1撃!

もう一発!

これ以上下流に行くには泳がないといけないので、つり上がります。
うーん、雰囲気ありますね~

何となくルアーに戻して1投目・・・
いやあ予想通りですね!

まあまあいい型ですね。35cmぐらいでしょうか
良く引いてくれました
いつも使ってるエリアロッドだったらもっと楽しめたんでしょうが、リールのライン巻き替えなきゃいけないのに放置してるんですよね
ちょっと移動してスピナーをドリフトさせると
ドゴッ!!
おもーい

や り ま し た
55cm!
全然寄ってこなくて焦りましたが、今回はタックルゴツいので危なげはなかったですね
いい加減戻らないとまずいんですが、もう1ポイントやります

うーん、さっきのポイントより良さげでしたが反応無し
餌ドロップショットに変えても当たり無し
やべっ
超暗い
急いで戻ります
どこから来たのかはっきりしないうえに、暗くて足元がー
いてぇ!コケた!!
メガネねえ!?
手探りで沢の中5分ほど探して何とか見つけました・・・
車についたら18時40分、30分かかりました
17時半には引き上げないと駄目ですねorz
Android携帯からの投稿
すぐやむという雨雲レーダーを信じて出発です
その前に飯ですね
西帯広のトンカツ屋でポークチャップを食します
トンカツ旨い店と聞いたんですが、1400円で出す肉のレベルじゃないですね
付け合わせは旨いのに~
まあトンカツ使う肉と違って分厚いから他のメニューは違う肉なのかも知れませんが
さて昨日先客がいた砂防ダムに向かいます
15時 気温20度 水温13.8度
雨止んでねえし
崖が滑って危険なのでゆっくり下ります

ちょっと濁ってますねー
降りてすぐのポイントは反応無し
下流に行きたかったんですが、軽く増水してるので取り止め

1匹足元まで寄せるもバラし
前回とちがって当たり少ないので、餌ウキ釣りにチェンジ
当たり結構きますが合わない
・・・小魚かな?
ようやく釣り上げたらウグイちゃん
こんなとこにまで居るのかよ
足元に置いて写真撮ろうとしたら、ゴソゴソやってる間に自由へとダイブされちゃいました
なんか芳しくないので、違う川に行きます
一時間ほど移動します
釣る時間無くなる~
さあ、初めての場所ですが、いいポイントあるかな!
1本目:降りれないことはないけど、上がってこれないっぽい

足滑らしたら滝壺落ちちゃうw
2本目:1本目より高い落差なので断念
クライミング用のロープ買って再挑戦したいですね~
3本目:川まで到達!
いやあ、何とかなるもんですね
なんとなく下流へ

1匹釣るもまた足元で外れちゃいました
なんでや!

先達の遺産を発見
有り難く使いまわさせて頂きましょう
取りあえず1匹は写真に収めたい!
へたれてドロップショットに
はい、1撃!

もう一発!

これ以上下流に行くには泳がないといけないので、つり上がります。
うーん、雰囲気ありますね~

何となくルアーに戻して1投目・・・
いやあ予想通りですね!

まあまあいい型ですね。35cmぐらいでしょうか
良く引いてくれました
いつも使ってるエリアロッドだったらもっと楽しめたんでしょうが、リールのライン巻き替えなきゃいけないのに放置してるんですよね
ちょっと移動してスピナーをドリフトさせると
ドゴッ!!
おもーい

や り ま し た
55cm!
全然寄ってこなくて焦りましたが、今回はタックルゴツいので危なげはなかったですね
いい加減戻らないとまずいんですが、もう1ポイントやります

うーん、さっきのポイントより良さげでしたが反応無し
餌ドロップショットに変えても当たり無し
やべっ
超暗い
急いで戻ります
どこから来たのかはっきりしないうえに、暗くて足元がー
いてぇ!コケた!!
メガネねえ!?
手探りで沢の中5分ほど探して何とか見つけました・・・
車についたら18時40分、30分かかりました
17時半には引き上げないと駄目ですねorz
Android携帯からの投稿
- 2015年9月6日
- コメント(2)
コメントを見る
k5さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 修羅のように
- 6 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 6 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 7 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 9 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 9 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント