プロフィール
k5
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:32
- 昨日のアクセス:30
- 総アクセス数:96775
QRコード
▼ 泥ダム ~そして欠品へ~
先週のGW終わりのこと
ライズ狙いで泥ダムへ向かいましたが、数日前に比べ水位も平年並みに戻り一気に濁りがでてしまいました。
一度崖登ってインレット側に場所替えしようかと思ったら、バックウォーターの脇でライズ!

ボクが浮かべるフライを横目にポコポコライズしますが~
・・・異常無し。
予定していたポイントに向かいます。

今日は全然ライズしてないし、すっげえマッディなのでFミノーはやめ、スプーンでリフト&フォールすると・・・


3投で2匹!!
サイズは30ぐらい。
パターンハマったかと思いきや、それ以降音沙汰無しとなりルアーチェンジを繰り返したあげく、ヒットルアーを水中立木でロスト。
ライン切って、リーダー結び直し、ルアーチェンジ。
そしてキャス・・・アレ?嫌な音がして飛ばない???
外そうとアオりすぎたのか、ベール止めるナットが行方不明。
ここは前日チェックしてなかった・・・無念の撤退です。

山下りて圏内になってすぐに釣具屋に電話。
何故か在庫あるとのことなので、後日回収することにして、予備のリールに変えて次のポイントへ!
※ボクのベールはベアリング付きの社外品だったので、釣具屋にあった純正部品はつかず、そしてネットで調べたら販売終了w
久しぶりにこっちのダム下に来ましたが、まだまだ水が冷たいですね。

でかいのいそうなポイントは、今日も無反応。
PEばっかり使ってたから、ナイロンライン超扱いづらいし。

うーんアタリはあるけど、フッキングまともにできないぐらいちっさいですね。


ウグイ様も出たので撤収。
ライズ狙いで泥ダムへ向かいましたが、数日前に比べ水位も平年並みに戻り一気に濁りがでてしまいました。
一度崖登ってインレット側に場所替えしようかと思ったら、バックウォーターの脇でライズ!

ボクが浮かべるフライを横目にポコポコライズしますが~
・・・異常無し。
予定していたポイントに向かいます。

今日は全然ライズしてないし、すっげえマッディなのでFミノーはやめ、スプーンでリフト&フォールすると・・・


3投で2匹!!
サイズは30ぐらい。
パターンハマったかと思いきや、それ以降音沙汰無しとなりルアーチェンジを繰り返したあげく、ヒットルアーを水中立木でロスト。
ライン切って、リーダー結び直し、ルアーチェンジ。
そしてキャス・・・アレ?嫌な音がして飛ばない???
外そうとアオりすぎたのか、ベール止めるナットが行方不明。
ここは前日チェックしてなかった・・・無念の撤退です。

山下りて圏内になってすぐに釣具屋に電話。
何故か在庫あるとのことなので、後日回収することにして、予備のリールに変えて次のポイントへ!
※ボクのベールはベアリング付きの社外品だったので、釣具屋にあった純正部品はつかず、そしてネットで調べたら販売終了w
久しぶりにこっちのダム下に来ましたが、まだまだ水が冷たいですね。

でかいのいそうなポイントは、今日も無反応。
PEばっかり使ってたから、ナイロンライン超扱いづらいし。

うーんアタリはあるけど、フッキングまともにできないぐらいちっさいですね。


ウグイ様も出たので撤収。
- 2016年5月15日
- コメント(3)
コメントを見る
k5さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
14:00 | ルアーで友釣り 土用隠れの攻略法 |
---|
10:00 | 流行りとロングセラー |
---|
登録ライター
- 百虫夜行
- 7 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 12 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 17 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 19 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 22 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント