カンパチヨーロピアンテイスト(手抜き版)

先日釣ったカンパチ
刺身以外にも一工夫ということで、
いつも通り、ヨーロピアンテイストで!
粗塩とブラックペッパー、オリーブオイルかけるだけの
カンパチカルパッチョ
疲れたときは、レンジでチン
カンパチの白ワイン蒸し!
カンパチと野菜を適当にシリコンスチーマーにぶっこみ、
少し水を下にしいて、
上から白ワイ…

続きを読む

ねばりは定番で

先日釣ったねばりちゃん!!
http://www.fimosw.com/u/bamboo11/cje52tg6ada84z
一日中竿をしゃくってたので、
体がふらふらだったので、
そういう時は、
簡単、THE手抜き料理!!
アラを一度熱湯と通して臭みとりをして、
から、後は野菜をぶっ込むだけ
簡単だけど、
ねばりからでた「とろっとろっ」のこの出汁が
美味…

続きを読む

ジギングのチカラ 弐

昨日のログの続きになります。
http://www.fimosw.com/u/bamboo11/cje52tgupvfggu
潮がたるったるになってきたので、
これは、もう得意の「しつこい戦法」で攻めるしかないです。
底をこれでもかっっというくらい、
ねちぃぃぃぃぃぃーーーこく攻めます。
すると、
狙い通りの「ねばり」ちゃん!!
しつこい男は嫌われるけ…

続きを読む

ジギングのチカラ 壱

どうも、ご無沙汰してます。
最近はというと、
・・・
胃が痛い。
胃が痛い日々
病院に行ってみると、
黒いホースのような物体を飲まされ、
胃の中を覗かれ、
診断結果は、
ズバリ、穴3つ!!!(堺正章風に読んでね)
そりゃ、胃が痛い訳だ!!
こりゃ、安静にせんといかんっと思ったのだが、
2日後には、ガイド釣行を含…

続きを読む

友人に誘われて

先日の話
「ジギング行かない?」
といつもの釣友に誘われ、釣りに行こうと思ってたのですが、
その日は、、、
仕事(>人<;)‼︎
当然、休めるはずもなく、
あえなく断念となりました!
が、
仕事も昼過ぎには落ち着いたので、
船が帰ってくる時間を見計らって!
そうです。
釣友みんなのお出迎えをしようじゃないかっ‼︎
と…

続きを読む

ウブスの2種盛り

先日釣ったウブスにて、
2種盛りを作ってみました!
手前が刺身で奥がタタキです。
残りの2柵はタタキにして冷凍保存!
これで、飲みたい時にタタキ食える!
ガティンのストックより、タタキのストックが増えたことは、セエグレの自分にとっては、ありがたいです( ̄▽ ̄)‼︎
iPhoneからの投稿

続きを読む

新作アークにてウブス

先日、悪天候の中、行って参りました。
最初は良い天気だったのですが、
その後は台風の影響か、
しける、しける!!
うねりもどんどん強くなります・・・
そんな中、SFCより最近発売されたアークを
どうしても使ってみたかったので、
http://www.fimosw.com/u/bamboo11/cje52tgam88sh4
いざ、投入!
すると1投目にて!
な…

続きを読む

カンパチみぞれ鍋

  • ジャンル:日記/一般
  • (料理)
もぅー、冷凍庫がカラカラですよぉー
昨晩は嫁が、冷凍保存していたアラで
みぞれ鍋を作ってくれました。
寒くなってきたので鍋の季節ですね!
作り方は、
カンパチの背骨やら、頭あたりの骨を一回軽く炙ったのを熱湯で
美味しい出汁がじゅわーっと出ます!
後は、乾燥昆布で少し出汁を加えて、
その後は野菜を放り込むだ…

続きを読む

カンパチの中華料理風

  • ジャンル:日記/一般
  • (料理)
さぁ、冷凍庫のストックもいよいよカウントダウンを始めましたよ。
そろそろ、釣りに行かないと、食料がない!
次の仕事休みには、釣りに行けますように!
本日も冷凍庫をあさってみると、
以前ジギングで釣ったカンパチのカマが!
ここは、定番の塩焼きを!
これだけでは、物足りないので、
冷蔵庫にコマツナとタマネギ、…

続きを読む

ご近所さんよりお裾分け

  • ジャンル:日記/一般
  • (料理)
釣友より、お裾分けをいただきました。
そうです。
トロトロ〜 の クロマグロ!
刺身と寿司で美味しくいただきました。
ありがたい限りです。
奄美では、『結の精神』というのですが、
お互いに困ったときは助け合ったり、
地域行事では、協力しあったりします。
自分も魚いっぱい釣れたら、皆さんに配りますが、
そのお…

続きを読む