プロフィール
釣りバカ社長オーナー
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:35
- 昨日のアクセス:259
- 総アクセス数:401705
QRコード
▼ ★あわかんブルー★
- ジャンル:ニュース
- (その他の釣り関係)
台風19号の接近・・・
東海から関東方面の皆様どうぞご安全に
さて、表題の「あわかんブルー」
世の中にオリジナルカラーの釣具やルアーは数あれど
宿泊施設がプロデュースするオリジナルカラーのルアーって無いでしょ~
実は限定のオリジナルカラーは数年前からリリースしていますが
昨年より、ルアーのラインナップを増やしてまして
ライトゲーム用のワーム、メタルジグ、トップウォータープラグ、そしてタイラバと
淡路島観光ホテル、またはチャーターで使用するルアーを取り揃えております
(現在、メタルジグとトップウォータープラグは欠品中です)
スタートのオリジナルカラーはジューンバグと呼ばれるカラーをベースにしたもので
これは釣りバカ社長が兎に角釣れるカラーなのでリリースしたかった色でしたし
プライベート釣り場での実績も非常に高いカラーです♪
その色でライトゲームワームとタイラバネクタイをリリースしておりましたが
もっとそのカラーで「あわかん」をイメージできるカラーは無いものかと・・・
そこでライトゲームでも実績のあった
いわゆるアイスブルーをベースにオリジナルカラーとしてリリース出来たらと構想し
昨年「あわかんブルー」をリリースすると大HIT♪
見た目も綺麗でよく釣れる!
という事で、メタルジグ、トップウォータープラグに続いて
タイラバネクタイにも
あわかんブルーを追加致しましたぁ
タイラバネクタイはその前にリリースしていた釣りバカ社長スペシャルの
パープル×グローのパープル面をあわかんブルーにカスタムしたものです♪
もともとタイラバネクタイでグロー系が大好きだったのですが
意外にグロー系が少ないので、これは面白いと思い
ジューンバグから派生したパープルグローをリリースしましたが
これがテスト段階から本当に良く釣れました。
私のイメージですが、パープルやブルーは波長の短いカラーですから
基本的には水中では数メートルの水深でグレーになる色ですが
このネクタイは光を透過しないのでほぼほぼグレーでシルエットがくっきり出ている訳です。
そこに、裏面のグローがあるので、まるで点滅しているかのように見えているんだろうと思います。
これがフィッシュイーターにとってはベイトが消えては現れる!?
っとそこであわてて捕食に入る!
というのが釣りバカ社長なりの分析です。
それに加えて、集めのシリコンの水押し効果で側線を刺激しているんだと考えます。
因みにこれらのオリジナルカラーの商品達は
日本一のフィッシングホテル!
淡路島観光ホテルの売店でしかご購入頂けませんので悪しからず
(売店のみのご利用も可能ですのでお気軽にお越しください)
ご自身はもちろん、釣りがお好きな方へのお土産にも最高ですので
淡路島観光ホテルにお越しの際は是非お求め下さい。
ではでは~
- 2019年10月12日
- コメント(0)
コメントを見る
釣りバカ社長オーナーさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 修羅のように
- 5 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 6 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 6 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 8 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 9 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント