プロフィール

釣りバカ社長オーナー
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:31
- 昨日のアクセス:48
- 総アクセス数:409592
QRコード
▼ ★週末アジング考察★
- ジャンル:釣行記
    先週末久々にプライベート釣り場で
アジングを楽しみました。
ちょうどリピーター様もいらしており
プライベート釣り場にて釣りをする口実が・・・(笑)
それは冗談として
今年は昨年に比べると
尺クラスのアジの回遊も良く
GOODサイズのアジが上がっております
今シーズンの釣りバカ社長の最大サイズは
31.5cmですが
もっともっとデカイ個体も上がっておりますし
多くのリピーター様もラインブレイクを
経験しており
どうやらギガクラスもいるのでは・・・・・♪
なんていうお話もあったりなかったり(笑)
話を戻しまして
週末のアジングですが
先日は夕暮れどきのサビキでのアジがさっぱり・・・
そして夕食時となり
釣り場のお客様が引かれてから
アジングをスタート
すると周辺でのボイルが多発!
おそらくメバルですが、なかなか口を使わせる事ができません(汗)
そこで、まずはアジだということで中層からボトム付近を丁寧に狙いました
っとここでお客様にHIT♪
 見事な尺アジです♪
見事な尺アジです♪
そして潮の流れが効き出したタイミングで
バイトが出て来ました
キャストからのファーストフォールはノータッチ・・・
軽くしゃくり上げてからのフォールで
軽くサビくようにラインを張ってカーブフォールを入れると
コッと吸い込みバイト♪
 やっぱり尺を超えると
やっぱり尺を超えると
デカイ!!!ってなりますね~♪
いやぁホントに素晴らしい釣り場です(笑)
このタイミングでバイトが続きました
お客様にもバイトが出てますよ~

釣り上げるや
美味そうだなぁ~と♪(笑)
間違いなく美味いですからね~
しかし今回はアタリのパターンが様々
私は完全なフォールでのバイト
カウントを少しずつ変えて
10から20カウントでリフト&フォール
お客様は
スーパーデッドりトリーブで
流しながらカーブフォールを入れるイメージ
または
5カウントくらいからの
スローリトリーブ
と様々なパターンでそれぞれバイトを出していました。
答えが一つでは無いのは釣りですから当然ですが
同じ場所同じタイミングでも食わせ方はそれぞれであることを
改めて実感しました。
この奥深かさがまたアジングやメバリング等の
ライトゲームの面白さであり
それでいてお手軽さもまた人気の要因なんでですね

さらに温泉と寝るお部屋があるんですから
やっぱり日本一のフィッシングホテルは
最高だなぁ~(笑)
と♪
皆様のご来館
そしてアジングチャレンジを心よりお待ち申し上げます。
ダービーも残すところ
あと1月となりました。
併せてエントリーもお待ちしております♪
     
    アジングを楽しみました。
ちょうどリピーター様もいらしており
プライベート釣り場にて釣りをする口実が・・・(笑)
それは冗談として
今年は昨年に比べると
尺クラスのアジの回遊も良く
GOODサイズのアジが上がっております
今シーズンの釣りバカ社長の最大サイズは
31.5cmですが
もっともっとデカイ個体も上がっておりますし
多くのリピーター様もラインブレイクを
経験しており
どうやらギガクラスもいるのでは・・・・・♪
なんていうお話もあったりなかったり(笑)
話を戻しまして
週末のアジングですが
先日は夕暮れどきのサビキでのアジがさっぱり・・・
そして夕食時となり
釣り場のお客様が引かれてから
アジングをスタート
すると周辺でのボイルが多発!
おそらくメバルですが、なかなか口を使わせる事ができません(汗)
そこで、まずはアジだということで中層からボトム付近を丁寧に狙いました
っとここでお客様にHIT♪
 見事な尺アジです♪
見事な尺アジです♪そして潮の流れが効き出したタイミングで
バイトが出て来ました
キャストからのファーストフォールはノータッチ・・・
軽くしゃくり上げてからのフォールで
軽くサビくようにラインを張ってカーブフォールを入れると
コッと吸い込みバイト♪
 やっぱり尺を超えると
やっぱり尺を超えるとデカイ!!!ってなりますね~♪
いやぁホントに素晴らしい釣り場です(笑)
このタイミングでバイトが続きました
お客様にもバイトが出てますよ~

釣り上げるや
美味そうだなぁ~と♪(笑)
間違いなく美味いですからね~
しかし今回はアタリのパターンが様々
私は完全なフォールでのバイト
カウントを少しずつ変えて
10から20カウントでリフト&フォール
お客様は
スーパーデッドりトリーブで
流しながらカーブフォールを入れるイメージ
または
5カウントくらいからの
スローリトリーブ
と様々なパターンでそれぞれバイトを出していました。
答えが一つでは無いのは釣りですから当然ですが
同じ場所同じタイミングでも食わせ方はそれぞれであることを
改めて実感しました。
この奥深かさがまたアジングやメバリング等の
ライトゲームの面白さであり
それでいてお手軽さもまた人気の要因なんでですね

さらに温泉と寝るお部屋があるんですから
やっぱり日本一のフィッシングホテルは
最高だなぁ~(笑)
と♪
皆様のご来館
そしてアジングチャレンジを心よりお待ち申し上げます。
ダービーも残すところ
あと1月となりました。
併せてエントリーもお待ちしております♪
- 2016年12月5日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『過去一悔しいかも・・・』 2…
- 10 時間前
- hikaruさん
- ダイワ:だいふく零
- 5 日前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 6 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 6 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
- 
          
          - 清流鱸を追って38
- 金森 健太
 
- 
          
          - 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ
 

 
 









 
  
  
 


 
 
最新のコメント