プロフィール
はやと
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:4
- 総アクセス数:59117
QRコード
▼ 久々に!
- ジャンル:釣行記
最近ではショアジギタックルを握ってばかりでしたが、今回は久々にシーバスタックルを持ち出して釣行してきました!
当日は北風の影響で時化てはいましたが、釣友ウルバリンと休みが合った事もあり妥協することなく釣り座へ

久々にシーバスタックルを持つとあまりの軽さにビックリしてしまいました(笑)
風速10メートルの強風でもあったので、飛距離を稼ぐため鉄板バイブで広範囲を探りましたが、ボトムでの反応は無いため、中層を小刻みなリフトアンドフォールで誘ったりして反応を探ると
コツン…
と微妙な反応はあるものの波のうねりも入って中々ノリませんね
次も反応があったところを探ると反応がないので、ローテしてテールスピンで探ると…
ドン!
ひったくる当たりがありすかさず合わせたのですが、波に揉まれてバラしてしまいました…。
良いサイズのシーバスだったですが仕方ないですね
釣友ウルバリンにも反応は無いみたいです…
次にまた、鉄板バイブに切り替えて同じアクションを加えながら引くと直ぐに生命反応を察知して合わせ寄せると、かわいいキジハタちゃんgetです(笑)

その後は中々反応は無く、ウルバリンと最近の出来事を話したりして休憩していると、ウルバリンが市販のルアーをチューニングしてきたと言うので、ウルバリンのタックルを借りて試し投げ!
中々面白く潮の流れも良く伝わるチューニング仕様になっており、さっきバラした所に投げて巻き始めると、
ドン!!
いい当たり(笑)
合わせて寄せると、さっきバラしたシーバスぐらいあり次はバラしたくないですが、なんせウルバリンのタックルなので使い慣れていない不安はありましたが足元まで寄せて何時もように抜き上げたいけど…自分のタックルでは無いことに躊躇しているとフック1本の状態になったので、シーバスを誘導してリアフックが掛かるまで回し続け何とか目の近くに掛かってくれました
それからウルバリンに頼んで自分のタックルを使い針掛けして二本で抜き上げることも考えましたが、ウルバリンに頼んで濡れる覚悟でリーダーを掴んでもらい無事ランディング


サイズを測ると65cmジャスト!
しかし、無理矢理やってた事もありウルバリンがチューニングしたルアーはフックが曲がってしまい使い物にならなくなりました
それからは、当たりも無くウルバリンが薄着をしており寒くて震えるとの事なんで上着を買いに行く事になりポイント移動も兼ねて一時中断!
で、着いたのはココ(笑)

ウルバリンがここなら安くてあるはずとの事で店内へ入り、暴風・撥水・ストレッチ素材の上着をお買い上げ
そしてまた別のポイントに入りましたが、強風の為にルアーマンの姿は見当たりません
テンポよくランガンしていると、テールスピンに真鯛の様な叩き引く反応があり、ドラグ音を出しながらも寄せますが途中ですっぽ抜け(-_-;)
フックがこんなに伸びてました

それからは当たりも無く時間が経ち潮も変わった頃から潮も走り出してきましたが、釣れたのはキジハタちゃん!

その次もキジハタちゃん(笑)

サイズは小さいですが、もう終盤の時期に釣れてくれるのは嬉しいものです
また来年の夏も楽しませてもらいたいので全てリリースしました!
最近はジグばかりシャクり続ける釣行が多かったので楽しめました
ウルバリンはノーフィッシュに終わり疲れはててましたが、今度は時化て無い時に行きたいとの約束をして納竿しましたv(^o^)
iPhoneからの投稿
当日は北風の影響で時化てはいましたが、釣友ウルバリンと休みが合った事もあり妥協することなく釣り座へ


久々にシーバスタックルを持つとあまりの軽さにビックリしてしまいました(笑)
風速10メートルの強風でもあったので、飛距離を稼ぐため鉄板バイブで広範囲を探りましたが、ボトムでの反応は無いため、中層を小刻みなリフトアンドフォールで誘ったりして反応を探ると
コツン…
と微妙な反応はあるものの波のうねりも入って中々ノリませんね

次も反応があったところを探ると反応がないので、ローテしてテールスピンで探ると…
ドン!
ひったくる当たりがありすかさず合わせたのですが、波に揉まれてバラしてしまいました…。
良いサイズのシーバスだったですが仕方ないですね

釣友ウルバリンにも反応は無いみたいです…
次にまた、鉄板バイブに切り替えて同じアクションを加えながら引くと直ぐに生命反応を察知して合わせ寄せると、かわいいキジハタちゃんgetです(笑)

その後は中々反応は無く、ウルバリンと最近の出来事を話したりして休憩していると、ウルバリンが市販のルアーをチューニングしてきたと言うので、ウルバリンのタックルを借りて試し投げ!
中々面白く潮の流れも良く伝わるチューニング仕様になっており、さっきバラした所に投げて巻き始めると、
ドン!!
いい当たり(笑)
合わせて寄せると、さっきバラしたシーバスぐらいあり次はバラしたくないですが、なんせウルバリンのタックルなので使い慣れていない不安はありましたが足元まで寄せて何時もように抜き上げたいけど…自分のタックルでは無いことに躊躇しているとフック1本の状態になったので、シーバスを誘導してリアフックが掛かるまで回し続け何とか目の近くに掛かってくれました

それからウルバリンに頼んで自分のタックルを使い針掛けして二本で抜き上げることも考えましたが、ウルバリンに頼んで濡れる覚悟でリーダーを掴んでもらい無事ランディング



サイズを測ると65cmジャスト!
しかし、無理矢理やってた事もありウルバリンがチューニングしたルアーはフックが曲がってしまい使い物にならなくなりました

それからは、当たりも無くウルバリンが薄着をしており寒くて震えるとの事なんで上着を買いに行く事になりポイント移動も兼ねて一時中断!
で、着いたのはココ(笑)

ウルバリンがここなら安くてあるはずとの事で店内へ入り、暴風・撥水・ストレッチ素材の上着をお買い上げ

そしてまた別のポイントに入りましたが、強風の為にルアーマンの姿は見当たりません

テンポよくランガンしていると、テールスピンに真鯛の様な叩き引く反応があり、ドラグ音を出しながらも寄せますが途中ですっぽ抜け(-_-;)
フックがこんなに伸びてました


それからは当たりも無く時間が経ち潮も変わった頃から潮も走り出してきましたが、釣れたのはキジハタちゃん!

その次もキジハタちゃん(笑)

サイズは小さいですが、もう終盤の時期に釣れてくれるのは嬉しいものです

また来年の夏も楽しませてもらいたいので全てリリースしました!
最近はジグばかりシャクり続ける釣行が多かったので楽しめました

ウルバリンはノーフィッシュに終わり疲れはててましたが、今度は時化て無い時に行きたいとの約束をして納竿しましたv(^o^)
iPhoneからの投稿
- 2016年10月16日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 霞ヶ浦シーバス
- 2 日前
- BlueTrainさん
- バスデイ:レイナJW
- 7 日前
- ichi-goさん
- 新品リールを1年以上寝かしちゃ…
- 22 日前
- papakidさん
- 『掌返し?』 2025/6/4 (水) …
- 28 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 風が止んだ10分のチャンス!
- マエケン
-
- 春爆は終演か?❗
- グース
最新のコメント