川でヒラ

  • ジャンル:釣行記
ブログ描きたいけどネタがないジャンキーです。

耳川に通うもなかなかいい魚に出会えず、パラパラと50クラスのマルがたまにあたるぐらいで…………迷走。


先日、チームのラタ君のタックルが気になっててあまりにも釣れないので、キャスト大会。

ラタ君のタックルはリップルフィッシャーのレッドアイ87NANOにツインパワ-XD4000。

私のタックルはリップルフィッシャーのレッドアイ97NANOにモアザン3012h。


ルアーはジョイクロから小型プラグまで試す。


……………………いい。


ラタ君のタックル………………俺にぴったり。

ラタ君のタックル………………欲しい。

ラタ君………………くれ❗


そう簡単にはくれない(笑)


じゃ………………





買うしかない!


97も大好きだけど87は耳川には合う感じ。あくまでも個人的な感覚です。


それでやっと在庫があるショップを探して購入!



それで今日、耳川に入水。

台風の影響で増水&ダム放流で濁りがキツそう。

去年の今頃はもう川でヒラスズキが釣れてた。

今年に入ってまだヒラは上がってない。


いつもの感じ…………なにもない。



少し移動してキャスト


サイレントアサシンをキャスト!




すると‼



ゴン!!



ジィ~


この感触(笑)


ヒラじゃねぇ(笑)


ランディング成功


c2gcpu2tcppwv4zaumjm_920_518-3a1f00db.jpg


ujy4ykuvjgz45tx9k3y7_518_920-fa0def4a.jpg

あまりデカクないけど65ヒラ



単発ですがそろそろ釣れ出しそうです。


jxn65i3uwh4vs24ziaxu_690_920-8456254a.jpg




Android携帯からの投稿

コメントを見る

登録ライター