プロフィール

シルビア君

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:2
  • 昨日のアクセス:132
  • 総アクセス数:144659

QRコード

今になって迷う...

  • ジャンル:日記/一般
12月になり、3回ほど出動してみましたが
アメマスしか釣れません。大きいので40cmくらいかな~
時化続きで、なかなか凪が使えなません。
シーズンインもしたので
ブログタイトルをいじりました(笑)
シーズン終わり頃から
セルテート3012Hが欲しくなり
6月から少しずつ、お金を貯えてました。
予定通り、最近になって目標…

続きを読む

ネタなしにつき

  • ジャンル:釣行記
しばらくぶりのアップです。
オフシーズンで特にネタもありませんが、携帯イジってたら画像があったのでアップします。
2010年 3月某日
昼前に出動
先行者がいたにかかわらず、となりで1投目でヒット!!
その割に引かないな~と思って、ネットに入った魚を見ると
海獣にやられた傷が…。
たまーに、傷物が釣れますが
この…

続きを読む

ショアブリ初挑戦

  • ジャンル:日記/一般
8月30日(火)
用事があって帰ってきていたので、ショアブリに初チャレンジしてきました~。
竿はMAX60gのサーモン用。
ラインは不測の事態に備え
PE1号 150m

PE1.2号 150mを(^^ゞ
念のため(笑)
ルアーは40gのジグ
開始数分で1尾が釣れました。沖目でヒット
1尾目はスレがかり~
揚げた瞬間、小さくてサバだと思った(笑)…

続きを読む

掘り出し物?

  • ジャンル:日記/一般
オフシーズンですが、ルアーをちょこちょこ安くオークションで買っています。
最近はしばらく釧路、根室にいました。
釧路のフィッシュランドに行って
USEDルアーコーナーがあり、なんか掘り出し物がないかな~と見てみると
福女子と思われるルアーが、525円!!
しかも大好きな鮭チカラーで傷なし、使用した感がない。(゜…

続きを読む

オヌシはなにものじゃ?

  • ジャンル:釣行記
7月23日(土)
この日も18時を過ぎてから出動
アルテグラのラインローラーを2BB化して初めての釣行。
ラインローラーなまら調子いいです(^^)v
小さめのアタリが有り、
またソゲかな~
と思って寄せてくると..........
スレでかかってきました。
なんですか、コレ?
初めて釣った。
一応、フラットフィッシュだよね(笑)

続きを読む

さくらますが遡上しやすい環境づくり

  • ジャンル:日記/一般
7月23日(土)
数日前に、組合から
臼別川砂防ダム下流に土のうを入れ、さくらますが遡上しやすい環境づくりをすると言う題目の案内が家にきていた。
自分はボートのサクラマスのヘラ師でもなんでもなく、部会も関係ありませんが、なぜか案内が来ていた。
さては陰謀だな・・・(笑)
岸からサクラマスをいっぱい釣れると…

続きを読む

ヒラメ調査

  • ジャンル:日記/一般
昨日は18時過ぎてから近くへ出動。
時期が時期なので
海水浴の区域にはロープ&浮きがあってやりにくい。
投げ部釣り部隊のカニ釣り師もけっこういました。
バケツを見ると、みんなバケツ半分近くカニ釣ってました。
中には仕掛けの網に小さいサメがかかっていた人も...
ヒラメの方はと言うと
ソゲが3尾でした~(#^.^#)
3…

続きを読む

昨日のTHURI

  • ジャンル:釣行記
昨日は昼過ぎに、釣具店に竿を取りに行ったついでに
某ダムへ
はじめてのダム。  ニジマス釣ってみたいな~
はじめてこのダムに行きました。
(※冬場は目の前のスキー場に出没する事があります(^-^))
 海サクラに目覚めてからは、お金のかかるスキー場にはあまり行かなくなりました。
誰もいなかったら、ルアー投…

続きを読む

修理から戻ってきた~

  • ジャンル:釣り具インプレ
6月9日
買って1ヵ月もしていないボルムーン 106Mが
アワセた瞬間 「ポキッ!」って逝ってしまった。。。
数回の使用で折れてしまいしまいしました><
修理にちょうど1ヵ月・・・。
昨日帰ってきました。
無償修理でした。
この前に買った竿もテイルウォークの竿だったので
このメーカーが気に入って、今回もテイルウォークにし…

続きを読む

下見

  • ジャンル:日記/一般
土曜の帰り
前々から気になっていた五輪沢のサーフに下りて行ってみました。
初めて行ってみましたが
行く道、ちょっとした砂道を通り二駆の車ならなんか埋まりそうな気が…。
自分だったら墓場の所に車置いて歩いて現場に行きます。
サーフの方には投げ釣り部隊が数人いるだけでルアーマンは見当たらず?
良さそうなサーフ…

続きを読む