プロフィール

シルビア君
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:24
- 昨日のアクセス:40
- 総アクセス数:147960
QRコード
▼ 掘り出し物?
- ジャンル:日記/一般
オフシーズンですが、ルアーをちょこちょこ安くオークションで買っています。
最近はしばらく釧路、根室にいました。
釧路のフィッシュランドに行って
USEDルアーコーナーがあり、なんか掘り出し物がないかな~と見てみると
福女子と思われるルアーが、525円!!
しかも大好きな鮭チカラーで傷なし、使用した感がない。(゜o゜;)
このルアーは店では見た事があるけど、持ってないので
一応店員に
「これ福女子ですかね?」
と聞いてみると
「名前書いてないですね~、ちゃんとしたルアーは名前入ってるんですけどね」
とのこと。
まー違っても、525円だし~と思って買いました。
帰って長さを計ってみると
83mmくらい。
後で本で調べてみると、福女子は90mmとの事。
このルアーは一体?(;゜ロ゜)
フィッシュランドに行った後は~
釧路と言えば
ランカーズ釧路♪
行ってきました~。
店内はルアーだらけです(笑)
あんなにルアーがある店ははじめてでした(*^.^*)
土地柄メインは淡水系のルアーでした。
冷たいお茶をいただきました~。
驚いたのが、全てのリールがレジ前の下に展示してあり
試し巻きができる状態に~!
セルテート2508RHとセルテート3012Hを試し巻きさせてもらいました。
2508の方は、ステラC3000HGより巻きはじめが軽く感じました。
密かに狙っている3012の方は、なんかゴリゴリ感がありました。
小学生の頃から自転車の切り替えは、シマノしか見た事がないシマノ党の自分は、ダイワのリールを使用した事がないのでダイワを一度使ってみたい感があり、
シーズンインまで3012Hを買うか、後2年我慢して
ステラ4000XGを買うか妄想しています(☆▽☆ )
最近はしばらく釧路、根室にいました。
釧路のフィッシュランドに行って
USEDルアーコーナーがあり、なんか掘り出し物がないかな~と見てみると
福女子と思われるルアーが、525円!!
しかも大好きな鮭チカラーで傷なし、使用した感がない。(゜o゜;)
このルアーは店では見た事があるけど、持ってないので
一応店員に
「これ福女子ですかね?」
と聞いてみると
「名前書いてないですね~、ちゃんとしたルアーは名前入ってるんですけどね」
とのこと。
まー違っても、525円だし~と思って買いました。
帰って長さを計ってみると
83mmくらい。
後で本で調べてみると、福女子は90mmとの事。
このルアーは一体?(;゜ロ゜)
フィッシュランドに行った後は~
釧路と言えば
ランカーズ釧路♪
行ってきました~。
店内はルアーだらけです(笑)
あんなにルアーがある店ははじめてでした(*^.^*)
土地柄メインは淡水系のルアーでした。
冷たいお茶をいただきました~。
驚いたのが、全てのリールがレジ前の下に展示してあり
試し巻きができる状態に~!
セルテート2508RHとセルテート3012Hを試し巻きさせてもらいました。
2508の方は、ステラC3000HGより巻きはじめが軽く感じました。
密かに狙っている3012の方は、なんかゴリゴリ感がありました。
小学生の頃から自転車の切り替えは、シマノしか見た事がないシマノ党の自分は、ダイワのリールを使用した事がないのでダイワを一度使ってみたい感があり、
シーズンインまで3012Hを買うか、後2年我慢して
ステラ4000XGを買うか妄想しています(☆▽☆ )
- 2011年8月17日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- アオリーQ NEO 3.0号
- 4 日前
- 濵田就也さん
- 『癖が強い・・・?』2025/11/…
- 7 日前
- hikaruさん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 7 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 18 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 26 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ












最新のコメント