プロフィール
シルビア君
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:152
- 昨日のアクセス:30
- 総アクセス数:146836
QRコード
▼ 冬休みの工作
- ジャンル:日記/一般
2、3年前から作ろうと思っていた。
毎年、そーこうしているうちに春には忙しくなり、なかなか作れなかった。
年末の内に少しずつ材料を集め、正月休みにコツコツこしらえました。

魚干すやつをこしらえました。
あ!、「こしらえる」って都会の人には意味わからないか?(笑)
風が入って乾きやすいようにと、6面網張りにしました。

上の段には鮭、鱒が干せるようにして
下の段には、ホッケくらいの大きさの魚を干せるようにしました。

これでも以外に材料費が結構かかって鱒。
木材だけで約4000円
ステー類はダイソーから買ってきて、約1500円
網は今時期ホームセンターに置いていなく、ダイソーで見つけた210円のやつを3つほど。
210×3=630円
それに金具類が500円?くらい。
ペンキは余っていたやつを塗ったけど、足りなくなったので買って、1080円
基礎部分の足だけ、拾ってきた木を使っています。
当初、網は2段張りの
虫除け+金網みたいなやつ(猫&てん対策)を張る計画でしたが、思ったより予算がかかったので、今回は見送り・・・。
やられたら張ろうかな?
その他に屋根もポリカ製のやつを張りたかったけど、これも予算オーバー(笑)
コンパネの屋根にしました。(^^;)
素人丸出しの作りになってい鱒(笑)
こんの作らなくても

こんなのとか

こんなやつで用足りるけど(笑)
春になったら使う予定の投稿
毎年、そーこうしているうちに春には忙しくなり、なかなか作れなかった。
年末の内に少しずつ材料を集め、正月休みにコツコツこしらえました。

魚干すやつをこしらえました。
あ!、「こしらえる」って都会の人には意味わからないか?(笑)
風が入って乾きやすいようにと、6面網張りにしました。

上の段には鮭、鱒が干せるようにして
下の段には、ホッケくらいの大きさの魚を干せるようにしました。

これでも以外に材料費が結構かかって鱒。
木材だけで約4000円
ステー類はダイソーから買ってきて、約1500円
網は今時期ホームセンターに置いていなく、ダイソーで見つけた210円のやつを3つほど。
210×3=630円
それに金具類が500円?くらい。
ペンキは余っていたやつを塗ったけど、足りなくなったので買って、1080円
基礎部分の足だけ、拾ってきた木を使っています。
当初、網は2段張りの
虫除け+金網みたいなやつ(猫&てん対策)を張る計画でしたが、思ったより予算がかかったので、今回は見送り・・・。
やられたら張ろうかな?
その他に屋根もポリカ製のやつを張りたかったけど、これも予算オーバー(笑)
コンパネの屋根にしました。(^^;)
素人丸出しの作りになってい鱒(笑)
こんの作らなくても

こんなのとか

こんなやつで用足りるけど(笑)
春になったら使う予定の投稿
- 2014年1月29日
- コメント(7)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『時期尚早・・・』 2025/9/25…
- 3 時間前
- hikaruさん
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 8 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 15 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 16 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 25 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント