メタニウムMGL購入&デイゲーム!


こんにちは!


先週買ったバリスティックベイト810MLに合いそうなリールを、、、
と釣具店やらネットやら漁った結果、選んだのは、




メタニウムMGL HG LEFT!


軽量〜中程度のルアーを使うことが多いので、MGLに惹かれてたまらずバイト(^^)


あとは黒くて装飾少ないバリスティックと、シルバー単色がビジュアル的にも合っていると感じたのもあります!





本日、デイゲームにて、よく使う8〜20g程度のルアーを色々と投げてみた結果、
17スコーピオンDCと使用感の違いは、


飛距離→全てにおいてメタの方が若干飛ぶ

キャストフィーリング→やはりMGLのお陰か、立ち上がりが早く、近中距離でのアキュラシーやコントロールが良い。鉄板遠投はそんなに変わらない。

巻き心地→マイクロモジュールギアもあり、当然メタ

ノントラブル性→これはスコDCです。通常時は変わらないですが、逆風になった時の安定感にはやはり差がありました。(今後慣れれば大丈夫そうですが)


という感じで、個人的にメタニウムMGLの方が圧倒的に良いと思いました!
遠投時の飛距離も若干伸びてはいますが、それ以上に軽い力でかなり飛ばせ、
その分コントロールも付けやすい所が期待通り、いやそれ以上!という感じでした(^^)
久しぶり(バザー時代の10数年ぶり笑)の遠心でしたが、やはり気持ちいいですね!
スコDCは、やはり全体的にブレーキ強めな感じです。


悪天候時であればスコDCの方がいいかもしれませんが、
基本的にメタを使っていこうと思います!
耐久性は心配なので、メンテナンスは入念にやっていきたいと思います^ ^



そして肝心の釣行ですが、上げでタイミングで湾奥河川に、、、
なぜかめちゃ人多い、久しぶり風が弱まった日だからでしょうか?目的の場所に入れず、徒歩で上流のポイントへ。


鉄板ボトムトレースで、




50upのゴイニーちゃんのみ笑
河口付近ではあるのですが、淡水を好むイメージだったので、
こんなところにもいるんですね〜


周りの方の話でも、今日はかなり渋いご様子...
釣果は以上ですが、最初入ろうと思っていた場所に戻ると90弱のランカーを釣られていました!
おめでとうございます(^^)そしてあんな巨体始めて見ました...


最近釣りできてなかったですが、仕事も少しだけ落ち着いたので、週1くらいは行きたいなーと思ってます!


それでは、ありがとうございました!!
 

コメントを見る

えんがわさんのあわせて読みたい関連釣りログ

第一精工 高速リサイクラー2.0
第一精工 (2013-02-18)

登録ライター

用語説明ページへ

台風一過のエビパターン
9 日前
はしおさん

レガーレ:ディモル70
10 日前
ichi-goさん

ふるさと納税返礼品
17 日前
papakidさん

43rd ONE ON ONE
19 日前
pleasureさん

一覧へ