プロフィール
松本響 品川鱸会会長
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:35
- 昨日のアクセス:85
- 総アクセス数:959319
QRコード
▼ 昨日のリベンジ!!!
- ジャンル:釣行記
本日も昨日と同じ場所へ行って来ました(^O^)
とにかく行かなきゃ当たらないって事で!
到着すると連休と言う事もありかなりの人…
とりあえず先行者に挨拶をして空いてる所に入る…
状況を伺うと…
全~~~く釣れないとの事f^_^;
しかも10人ぐらいアングラーは居たんですが自分が話を伺った先行者の方は夜9時ぐらいからやっていたみたいなんですけどノーバイト…
更にそれから続々増えた他のアングラーも一本も揚げて無いらしい…
ダメじゃん( ̄▽ ̄;)
どうしよう…f^_^;
このまま帰るか…
いやっ!ここまで来たらやっぱりやってみなきゃって事で準備をして釣り開始!
少し様子を見ながらだったんですが、周りのアングラーを見ているとルアーはそんなに飛んでいないのと全員バイブを投げている…
自分的な見解…
ここでバイブを投げる人は地元の常連ではないと思われる!って事はミノーで皆が打てていないポイントを丁寧に攻めれば捕れる可能性はあると!
そこで自分はミノーでもかなり飛距離が稼げ激流でもきちんと泳ぐ裂波120をセレクトし、50m先の流れの境目を出来るだけゆっくりと通してみる事に…
カラーは激濁りでとりあえず魚の有無を知りたかったんでパール系を投入!
上流のアングラーを見ながらアップクロスに超フルキャスト!
いつもは足場も低い位置でやるんですが、ラインを水に着けると激流でルアーが持って行かれちゃうんで、今回は足場の1番上に立ち素早く糸フケを取りロッドを立てたまま糸フケだけを取りなるべくゆっくり流れの切れ目を流していく…
少しずつ角度を変えこれを数投繰り返していくと…
コンッ!!
フッキングはしなかったが何とかバイトは出た!
魚は居る!!!
ここですかさずカラーチェンジ!
カラーは先日作った自作アルミ貼!
今度はバイトが出た角度よりも更にアップにキャストして同じように流れの切れ目を流し、バイトゾーンの手前でチョンッっとワンアクション入れ流す…
ドンッッッ!!!
キタァ~~~~~
しかし途中でスポッと軽くなり痛恨のバラシ( ̄▽ ̄;)
この後数投するも反応が無い…
まだ魚は全然少ない感じf^_^;
今日の流れは多分自分が攻めてる流れの切れ目のヨレが一等地!!
休ませれば魚は確実に入って来ると確信し一旦場所を休ませる!
15分程場所を休ませ先ほどのヒットパターンで探ってみる…
GクラフトセブンセンスPEミッドストリームMSS-1062-PEでアップクロスにフルキャスト!
流れの高い位置に立ちロッドを立てたまま切れ目を流す…
チョンッ!
ス~~~~~~~
ドンッッッッッ!!!
キタァ~~~(゜o゜)
今度はバイトも深い感じだったんで安心してゴリ巻き!
激流の中を滑らせるように数秒で足下まで寄せガッチリとフッキングしてるのを確認して陸にずり上げキャッチ成功\^o^/
揚がってきたのはコンディションの良い63cm!
激流の中このサイズをドラグを一切出さずに数秒で瞬殺し余裕のずり上げに周りのアングラーからスゲーの声!
久しぶりに超~気持ち良い(爆)(爆)(爆)
何とか一本ゲット出来ましたp(^^)q
とりあえずサイズはまだまだでしたが、乱狂SEABASSOPEN’ウエイン用に久しぶりにメジャーを当てて写真を一枚(^O^)
この後周りのアングラーから質問ラッシュ(笑)
とりあえず本日は数が釣れる感じでもないんで色々な方々と色々な話をして気持ち良く終了出来ました(^O^)
ロッド
GクラフトセブンセンスPEミッドストリームMSS-1062-PE
リール
シマノ 10ステラ4000XG
ランディンググリップ
DRESS グラスパー
ギア
マヅメ レッドムーン LJ3RD
ライン
ラパラジャパン Sufix832 1号 19.4lb
リーダー
バリバス VEP25lb
ルアー
アイマ サスケ裂波120自作アルミ貼ケイムラチューン
ケイムラ
アワビ本舗 超ケイムラアワビコート 青


とにかく行かなきゃ当たらないって事で!
到着すると連休と言う事もありかなりの人…
とりあえず先行者に挨拶をして空いてる所に入る…
状況を伺うと…
全~~~く釣れないとの事f^_^;
しかも10人ぐらいアングラーは居たんですが自分が話を伺った先行者の方は夜9時ぐらいからやっていたみたいなんですけどノーバイト…
更にそれから続々増えた他のアングラーも一本も揚げて無いらしい…
ダメじゃん( ̄▽ ̄;)
どうしよう…f^_^;
このまま帰るか…
いやっ!ここまで来たらやっぱりやってみなきゃって事で準備をして釣り開始!
少し様子を見ながらだったんですが、周りのアングラーを見ているとルアーはそんなに飛んでいないのと全員バイブを投げている…
自分的な見解…
ここでバイブを投げる人は地元の常連ではないと思われる!って事はミノーで皆が打てていないポイントを丁寧に攻めれば捕れる可能性はあると!
そこで自分はミノーでもかなり飛距離が稼げ激流でもきちんと泳ぐ裂波120をセレクトし、50m先の流れの境目を出来るだけゆっくりと通してみる事に…
カラーは激濁りでとりあえず魚の有無を知りたかったんでパール系を投入!
上流のアングラーを見ながらアップクロスに超フルキャスト!
いつもは足場も低い位置でやるんですが、ラインを水に着けると激流でルアーが持って行かれちゃうんで、今回は足場の1番上に立ち素早く糸フケを取りロッドを立てたまま糸フケだけを取りなるべくゆっくり流れの切れ目を流していく…
少しずつ角度を変えこれを数投繰り返していくと…
コンッ!!
フッキングはしなかったが何とかバイトは出た!
魚は居る!!!
ここですかさずカラーチェンジ!
カラーは先日作った自作アルミ貼!
今度はバイトが出た角度よりも更にアップにキャストして同じように流れの切れ目を流し、バイトゾーンの手前でチョンッっとワンアクション入れ流す…
ドンッッッ!!!
キタァ~~~~~
しかし途中でスポッと軽くなり痛恨のバラシ( ̄▽ ̄;)
この後数投するも反応が無い…
まだ魚は全然少ない感じf^_^;
今日の流れは多分自分が攻めてる流れの切れ目のヨレが一等地!!
休ませれば魚は確実に入って来ると確信し一旦場所を休ませる!
15分程場所を休ませ先ほどのヒットパターンで探ってみる…
GクラフトセブンセンスPEミッドストリームMSS-1062-PEでアップクロスにフルキャスト!
流れの高い位置に立ちロッドを立てたまま切れ目を流す…
チョンッ!
ス~~~~~~~
ドンッッッッッ!!!
キタァ~~~(゜o゜)
今度はバイトも深い感じだったんで安心してゴリ巻き!
激流の中を滑らせるように数秒で足下まで寄せガッチリとフッキングしてるのを確認して陸にずり上げキャッチ成功\^o^/
揚がってきたのはコンディションの良い63cm!
激流の中このサイズをドラグを一切出さずに数秒で瞬殺し余裕のずり上げに周りのアングラーからスゲーの声!
久しぶりに超~気持ち良い(爆)(爆)(爆)
何とか一本ゲット出来ましたp(^^)q
とりあえずサイズはまだまだでしたが、乱狂SEABASSOPEN’ウエイン用に久しぶりにメジャーを当てて写真を一枚(^O^)
この後周りのアングラーから質問ラッシュ(笑)
とりあえず本日は数が釣れる感じでもないんで色々な方々と色々な話をして気持ち良く終了出来ました(^O^)
ロッド
GクラフトセブンセンスPEミッドストリームMSS-1062-PE
リール
シマノ 10ステラ4000XG
ランディンググリップ
DRESS グラスパー
ギア
マヅメ レッドムーン LJ3RD
ライン
ラパラジャパン Sufix832 1号 19.4lb
リーダー
バリバス VEP25lb
ルアー
アイマ サスケ裂波120自作アルミ貼ケイムラチューン
ケイムラ
アワビ本舗 超ケイムラアワビコート 青


- 2011年9月24日
- コメント(6)
コメントを見る
fimoニュース
16:00 | 定価35万円の鮎竿折れる…修理代は |
---|
14:00 | カヤックの風景 |
---|
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 2 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 4 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 5 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 8 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント