プロフィール
松本響 品川鱸会会長
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:93
- 昨日のアクセス:79
- 総アクセス数:959549
QRコード
▼ ホーム河川でデイゲーム!
- ジャンル:釣行記
しばらく放置ですいませんf^_^;
釣りには行ってたんですけど相変わらず仕事がバタバタしててブログにまで手が回りませんでした(>_<)
最近はシーバスメインで(笑)
数日前からポツポツとって感じなんですけどやっぱり今年はダメ( ̄▽ ̄;)
でもそんな中でいかに魚と戯れるか♪♪♪
昨日は久しぶりに午後空いたんで地元多摩川にデイゲームに行って来ました(^O^)
半分日焼け目的ですけど何か(笑)
ってか、毎年6月には真っ黒になってるんですけど今年はまだまだ白いf^_^;
まっ、釣れてないから夜行性(鯰)になってるだけなんですけど(-.-;)
昨日午後に現場に到着するも誰も居ない(笑)
相変わらず釣れていないんですねf^_^;
貸し切りでとりあえず色々試すも全~然ダメ( ̄▽ ̄;)
途中で地元の常連さんも来たんですがすぐに帰宅(笑)
自分はせっかく来たんだから意地でも一本は採って帰ると強く心に決め粘る!
夕方ぐらいから一気にアングラーが増えたんですけど、とにかく誰~も釣れない(>_<)
自分がダミキジャパンのアーマーシャッド(ウォーターメロン)とイワシヘッド3.5gの組み合わせの会長メソッドでようやくバイトが出たんですけど魚が小さくて乗らず(-.-;)
ただ何か違うのかと色々考えた結果!
リアクションでと!
しかしプラグの連続ジャークには一切反応しない(>_<)
こうなったら最後の手段!!
会長メソッドを心臓ベイトで(^_-)-☆
基本的には会長メソッドなんですけど、バイトゾーンに入ったらロッドを立てたまま縦にチョンチョン×3と心臓ベイトを縦に不規則ダートさせる!
チョンッ!チョンッ!チョンッ!
ゴンッ!!!
サイズは45ぐらいと不満が残るが最近にしてはまぁまともなサイズ(笑)
他のアングラーは釣れていない…
この後心臓ベイト不規則ダートの威力が存分に発揮される(^_-)-☆
心臓ベイトを使ってる自分だけバイト&ヒット連発!
場所だろ!って思う方が居ると思いますが、場所じゃないんです!
後から来た若い子に場所を譲ってあげ自分は少し離れた場所からアプローチ!
それでも自分だけ!
そう!心臓ベイトがヤバいんです(笑)♪♪♪
昔から心臓ベイトでしか釣れない経験を数え切れない程してるんで間違いありません(^_-)-☆
この不規則なダートを皆さんも是非体験してみて下さい(^O^)
この動きは口では説明しづらいですが、使ってみれば絶対納得すると思います(^_-)-☆
絶対口使うだろっ!って動きします(笑)
プラグだと一定に規則正しくダートしますが、心臓ベイトはジグヘッドのセッティング次第で不規則な動かしてる自分ですら予測不能なダートをしてくれるんですよ(^_-)-☆
しかもプラグのジャークは意外に難しい所もあるんですけど心臓ベイトは簡単♪♪♪
ロッドを立ててチョンッチョンッするだけ(^_-)-☆
良く足下に居るけど何やっても喰わないなんて事あると思うんですけど、そんな時に心臓ベイトをチョンッチョンッやってみて下さい(^O^)
えっ!こんなに居たのってぐらい魚が湧いてくる事も多々ありました(笑)
で、昨日は結局採れたのは2本でしたがバイトとバラシも連発(笑)
場所譲ってあげた若い子に心臓ベイトの使い方を教えてあげて終了としました(^O^)
ロッド
GCRAFT SEVEN-SENSE Monster Stream 892-PE
リール
シマノ 10ステラ4000XG
ハンドル
DRESS ガトリングS11
ハンドルノブ
スタジオコンポジット カーボンノブL
ランディングツール
DRESS グラスパー
ギア
RBB リバレイ ライフベスト
ライン
ラパラジャパン Sufix832 1号 19.4lb
リーダー
バリバス VEP20lb
ルアー
ダミキジャパン アーマーシャッド(ウォーターメロン)
エクストリーム オーロラ SIN-ZOベイト3インチ(野アユ、ハゼキス、クリアーシルバーラメ)
心臓ベイト2.5インチ チビイカ(クリアーシルバーラメ)
ジグヘッド
エコギア イワシヘッド3.5g
エクストリームオーロラ 心臓ヘッド5g





釣りには行ってたんですけど相変わらず仕事がバタバタしててブログにまで手が回りませんでした(>_<)
最近はシーバスメインで(笑)
数日前からポツポツとって感じなんですけどやっぱり今年はダメ( ̄▽ ̄;)
でもそんな中でいかに魚と戯れるか♪♪♪
昨日は久しぶりに午後空いたんで地元多摩川にデイゲームに行って来ました(^O^)
半分日焼け目的ですけど何か(笑)
ってか、毎年6月には真っ黒になってるんですけど今年はまだまだ白いf^_^;
まっ、釣れてないから夜行性(鯰)になってるだけなんですけど(-.-;)
昨日午後に現場に到着するも誰も居ない(笑)
相変わらず釣れていないんですねf^_^;
貸し切りでとりあえず色々試すも全~然ダメ( ̄▽ ̄;)
途中で地元の常連さんも来たんですがすぐに帰宅(笑)
自分はせっかく来たんだから意地でも一本は採って帰ると強く心に決め粘る!
夕方ぐらいから一気にアングラーが増えたんですけど、とにかく誰~も釣れない(>_<)
自分がダミキジャパンのアーマーシャッド(ウォーターメロン)とイワシヘッド3.5gの組み合わせの会長メソッドでようやくバイトが出たんですけど魚が小さくて乗らず(-.-;)
ただ何か違うのかと色々考えた結果!
リアクションでと!
しかしプラグの連続ジャークには一切反応しない(>_<)
こうなったら最後の手段!!
会長メソッドを心臓ベイトで(^_-)-☆
基本的には会長メソッドなんですけど、バイトゾーンに入ったらロッドを立てたまま縦にチョンチョン×3と心臓ベイトを縦に不規則ダートさせる!
チョンッ!チョンッ!チョンッ!
ゴンッ!!!
サイズは45ぐらいと不満が残るが最近にしてはまぁまともなサイズ(笑)
他のアングラーは釣れていない…
この後心臓ベイト不規則ダートの威力が存分に発揮される(^_-)-☆
心臓ベイトを使ってる自分だけバイト&ヒット連発!
場所だろ!って思う方が居ると思いますが、場所じゃないんです!
後から来た若い子に場所を譲ってあげ自分は少し離れた場所からアプローチ!
それでも自分だけ!
そう!心臓ベイトがヤバいんです(笑)♪♪♪
昔から心臓ベイトでしか釣れない経験を数え切れない程してるんで間違いありません(^_-)-☆
この不規則なダートを皆さんも是非体験してみて下さい(^O^)
この動きは口では説明しづらいですが、使ってみれば絶対納得すると思います(^_-)-☆
絶対口使うだろっ!って動きします(笑)
プラグだと一定に規則正しくダートしますが、心臓ベイトはジグヘッドのセッティング次第で不規則な動かしてる自分ですら予測不能なダートをしてくれるんですよ(^_-)-☆
しかもプラグのジャークは意外に難しい所もあるんですけど心臓ベイトは簡単♪♪♪
ロッドを立ててチョンッチョンッするだけ(^_-)-☆
良く足下に居るけど何やっても喰わないなんて事あると思うんですけど、そんな時に心臓ベイトをチョンッチョンッやってみて下さい(^O^)
えっ!こんなに居たのってぐらい魚が湧いてくる事も多々ありました(笑)
で、昨日は結局採れたのは2本でしたがバイトとバラシも連発(笑)
場所譲ってあげた若い子に心臓ベイトの使い方を教えてあげて終了としました(^O^)
ロッド
GCRAFT SEVEN-SENSE Monster Stream 892-PE
リール
シマノ 10ステラ4000XG
ハンドル
DRESS ガトリングS11
ハンドルノブ
スタジオコンポジット カーボンノブL
ランディングツール
DRESS グラスパー
ギア
RBB リバレイ ライフベスト
ライン
ラパラジャパン Sufix832 1号 19.4lb
リーダー
バリバス VEP20lb
ルアー
ダミキジャパン アーマーシャッド(ウォーターメロン)
エクストリーム オーロラ SIN-ZOベイト3インチ(野アユ、ハゼキス、クリアーシルバーラメ)
心臓ベイト2.5インチ チビイカ(クリアーシルバーラメ)
ジグヘッド
エコギア イワシヘッド3.5g
エクストリームオーロラ 心臓ヘッド5g





- 2012年6月8日
- コメント(8)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 14 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 16 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 8 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント