プロフィール
松本響 品川鱸会会長
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:113
- 昨日のアクセス:60
- 総アクセス数:959189
QRコード
▼ 凄いの釣れちゃいました(゜□゜)
- ジャンル:釣行記
昨日は最初地元運河にシーバス調査に行ったんですが、自分が行った所とりあえずシーバスの気配がなかったんで、30分ぐらいで道具を片付け一旦帰宅(^_^;)
帰ってそのまま道具置いて道具をメバルタックルに変えて再び出発(笑)(*^^*)
メバルの現場に到着するも先行者は居ない…
最初は上から!
ルアーはワンダー45アワビ&ケイムラチューン!
数投目…
ロッドにコツっ!と反応があったので軽くアワセを入れてヒット!
しかし魚はセイゴちゃん(^_^;)
本命のメバルではありませんでした(笑)
この後表層で反応が無いんでワームに変えてまたヒットレンジを探っていく…
で、本日はボトムから5cm上で反応が出る!
釣り方はやっぱり会長メソッド!
一旦ボトムまで落としてテンションを掛けてチョンチョンと大きく動かしてテンションフォール…
コンッ!
パシッとアワセてヒット!
まあまあの引きで上げると23cmのなかなか良いサイズ(*^^*)
しかもこの後このパターンで連発!
立て続けに7匹ゲット\(^o^)/
連発後急に反応が無くなる…
ここで釣り方を変えて今度はボトムズル引きを試してみる!
もちろんロストはするが有効なパターンなんで気合いのズル引き!
するとこのパターンチェンジが思いもよらない結果を産む事に(゜□゜)
まずは普通に沖に向かってフルキャスト!
少しでも長くボトムを引きたいんで、フリーフォールさせボトムに着いたらテンションを掛けて、リールではなくロッドを動かしてズル引きして来る…
すると一投目から反応が出る!
ロッドを動かしてボトムを感じながらワームを引きずって来ると…
コツッ!!
ロッドを立てながらききアワセを入れると、イクエイターがぶち曲がる(゜□゜;
メバルロッドの中ではかなり張りがあるこのロッドがここまで曲がる時点でかなりのサイズを確信!
更にドラグも出る!
それでもすぐにボトムから離さないと根ズレで切れてしまうので、限界ギリギリまで強引にファイトして何とか水面まで魚が浮いて来た…
デカイ(゜□゜)
さすがに抜き上げるのが怖かったんで、タモですくってランディング成功(^-^)v
てか、めちゃくちゃデカイ!!!
何と32cm\(^o^)/
丘っぱりでこのサイズは最高に嬉しい(*^^*)
ただこれで満足せずに同じパターンでヒットしたポイントの周辺を再び探る…
コツッ!!!
ロッドを立てながらききアワセ!
しかし今度は尺カサゴの時よりも更に凄い引き(゜□゜)
ドラグが唸る!
それでも限界ギリギリのやり取りで水面に魚が上がって来ると……………
さっきの比じゃないぐらいデカイ(゜□゜;
しかも茶色い!?
一瞬我が目を疑ったんですが正体は…………
若干痩せてはいるが50cm近い巨大なアイナメでしたぁ\(^o^)/
これもまた超嬉しい外道(*^^*)
更にこの後も同じパターンで25cmぐらいのカサゴ連発!!!
カサゴも10匹釣った所で後数投で帰ろうと思って探っていたら根掛かりでロスト(笑)
このロストで切り良く終了としました(*^^*)
アイナメは48.5cm!
32cmのカサゴとアイナメはお持ち帰りとなりました(*^^*)
ロッド
アピア 風神丸78L-S
リール
ダイワ ルビアス2500
ハンドル
DRESS ガトリングダブル
ライン
よつあみ G-soul PE0.4号6lb
リーダー
よつあみ FCディスク 0.8号3lb
ヒットルアー
ワンダー45アワビ&ケイムラチューン
エコギア メバル職人ミノーSS
ジグヘッド
エコギア シラスヘッドファイン1.4gアワビ&ケイムラチューン#10
アワビ
アワビ本舗 アコヤ貝 黒、ブラックエース、ニュージーランド ナチュラル 白
ケイムラ
アワビ本舗 超ケイムラアワビコート 赤

帰ってそのまま道具置いて道具をメバルタックルに変えて再び出発(笑)(*^^*)
メバルの現場に到着するも先行者は居ない…
最初は上から!
ルアーはワンダー45アワビ&ケイムラチューン!
数投目…
ロッドにコツっ!と反応があったので軽くアワセを入れてヒット!
しかし魚はセイゴちゃん(^_^;)
本命のメバルではありませんでした(笑)
この後表層で反応が無いんでワームに変えてまたヒットレンジを探っていく…
で、本日はボトムから5cm上で反応が出る!
釣り方はやっぱり会長メソッド!
一旦ボトムまで落としてテンションを掛けてチョンチョンと大きく動かしてテンションフォール…
コンッ!
パシッとアワセてヒット!
まあまあの引きで上げると23cmのなかなか良いサイズ(*^^*)
しかもこの後このパターンで連発!
立て続けに7匹ゲット\(^o^)/
連発後急に反応が無くなる…
ここで釣り方を変えて今度はボトムズル引きを試してみる!
もちろんロストはするが有効なパターンなんで気合いのズル引き!
するとこのパターンチェンジが思いもよらない結果を産む事に(゜□゜)
まずは普通に沖に向かってフルキャスト!
少しでも長くボトムを引きたいんで、フリーフォールさせボトムに着いたらテンションを掛けて、リールではなくロッドを動かしてズル引きして来る…
すると一投目から反応が出る!
ロッドを動かしてボトムを感じながらワームを引きずって来ると…
コツッ!!
ロッドを立てながらききアワセを入れると、イクエイターがぶち曲がる(゜□゜;
メバルロッドの中ではかなり張りがあるこのロッドがここまで曲がる時点でかなりのサイズを確信!
更にドラグも出る!
それでもすぐにボトムから離さないと根ズレで切れてしまうので、限界ギリギリまで強引にファイトして何とか水面まで魚が浮いて来た…
デカイ(゜□゜)
さすがに抜き上げるのが怖かったんで、タモですくってランディング成功(^-^)v
てか、めちゃくちゃデカイ!!!
何と32cm\(^o^)/
丘っぱりでこのサイズは最高に嬉しい(*^^*)
ただこれで満足せずに同じパターンでヒットしたポイントの周辺を再び探る…
コツッ!!!
ロッドを立てながらききアワセ!
しかし今度は尺カサゴの時よりも更に凄い引き(゜□゜)
ドラグが唸る!
それでも限界ギリギリのやり取りで水面に魚が上がって来ると……………
さっきの比じゃないぐらいデカイ(゜□゜;
しかも茶色い!?
一瞬我が目を疑ったんですが正体は…………
若干痩せてはいるが50cm近い巨大なアイナメでしたぁ\(^o^)/
これもまた超嬉しい外道(*^^*)
更にこの後も同じパターンで25cmぐらいのカサゴ連発!!!
カサゴも10匹釣った所で後数投で帰ろうと思って探っていたら根掛かりでロスト(笑)
このロストで切り良く終了としました(*^^*)
アイナメは48.5cm!
32cmのカサゴとアイナメはお持ち帰りとなりました(*^^*)
ロッド
アピア 風神丸78L-S
リール
ダイワ ルビアス2500
ハンドル
DRESS ガトリングダブル
ライン
よつあみ G-soul PE0.4号6lb
リーダー
よつあみ FCディスク 0.8号3lb
ヒットルアー
ワンダー45アワビ&ケイムラチューン
エコギア メバル職人ミノーSS
ジグヘッド
エコギア シラスヘッドファイン1.4gアワビ&ケイムラチューン#10
アワビ
アワビ本舗 アコヤ貝 黒、ブラックエース、ニュージーランド ナチュラル 白
ケイムラ
アワビ本舗 超ケイムラアワビコート 赤

- 2011年1月15日
- コメント(14)
コメントを見る
fimoニュース
22:00 | 興味本位で買ってみたルアーを調べてみると |
---|
20:00 | やはりこの時期のTOPGAMEは最高です |
---|
16:00 | シーライドのここがすき 3つ |
---|
14:00 | 潜っての水中観察 小魚の見え方や上を通る時の音 |
---|
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 45 分前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 1 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 3 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 6 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント