プロフィール

APO!
沖縄県
プロフィール詳細
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:69
- 昨日のアクセス:58
- 総アクセス数:422879
カレンダー
タグ
アーカイブ
検索
QRコード
くっちゃん来沖
11月19日くっちゃんが遊びに来た。と言うか、呑みに来た(^^;)夕方にお散歩フィッシング!この日は南風で、海は穏やか(^^)
こんな感じ(^^)さっそく釣れる。
くっちゃん、ヤマトビー(ニセクロホシフエダイ)オイラはカスミメッキ。
カスミメッキは、胸鰭がまっ黄色で綺麗です(^^)
ゴミかと思ったら、…
こんな感じ(^^)さっそく釣れる。
くっちゃん、ヤマトビー(ニセクロホシフエダイ)オイラはカスミメッキ。
カスミメッキは、胸鰭がまっ黄色で綺麗です(^^)
ゴミかと思ったら、…
- 2011年11月22日
- コメント(7)
ちょい釣り
- ジャンル:釣行記
- (その他小物)
昨日は、歯医者さんへ行ったついでに、ちょい投げ(^^)帰り道に、ちょこっと川で投げてきました。
あいかわらずちっこいクワガナー(コトヒキ)大きいやつは、どこへ行ったんだろう?(^^;)
ポツポツと釣れます(^^)ひときわ良い引きをしてくれたのは、
チン(ミナミクロダイ)根に張り付かれそうだったよ(^^…
あいかわらずちっこいクワガナー(コトヒキ)大きいやつは、どこへ行ったんだろう?(^^;)
ポツポツと釣れます(^^)ひときわ良い引きをしてくれたのは、
チン(ミナミクロダイ)根に張り付かれそうだったよ(^^…
- 2011年11月17日
- コメント(10)
浪人鯵さん来沖 その2
で、続き(^^)
珍魚出た~!(^^)色が薄めだけど、ホシマダラハゼ!九州だと雷魚が面白いよね~!なんて話をしていたら、雷魚みたいに出てきたよ!珍魚おめでとう!(^^)その後オイラが、
カマサー(オニカマス)
ライントラブルに襲われていた相方さん。スビイナクー(オキフエダイ)!手ぶれしちゃった(^^;…
珍魚出た~!(^^)色が薄めだけど、ホシマダラハゼ!九州だと雷魚が面白いよね~!なんて話をしていたら、雷魚みたいに出てきたよ!珍魚おめでとう!(^^)その後オイラが、
カマサー(オニカマス)
ライントラブルに襲われていた相方さん。スビイナクー(オキフエダイ)!手ぶれしちゃった(^^;…
- 2011年11月15日
- コメント(10)
浪人鯵さん来沖 その1
11月14日浪人鯵さんと相方さんが来襲!(^^)朝一から北部の磯に入ったそうだが、ギンガメやエソのみだったとか。昼前から合流して、色々小物釣りへ!(^^)まずはとある川へ。しかし、先週の大雨で土砂が流されてきており、地形が変わってる!魚も少なく、細かいのが、、、
ヤマトビー(ニセクロホシフエダイ)
…
ヤマトビー(ニセクロホシフエダイ)
…
- 2011年11月15日
- コメント(5)
お散歩フィッシング
- ジャンル:釣行記
- (その他小物)
11月6日午後に散歩しながら、ちょい投げ(^^)
ちょこちょこっと、釣れる(^^)ヤマトビー(ニセクロホシフエダイ)
大きいのはいないけどね(^^;)
ウルトラライトタックルなら、楽しいですよ(^^)ヤマトビー ・・・ 3<2011年、陸っぱり FishCounter>釣行日数 118日ロウニン…
ちょこちょこっと、釣れる(^^)ヤマトビー(ニセクロホシフエダイ)
大きいのはいないけどね(^^;)
ウルトラライトタックルなら、楽しいですよ(^^)ヤマトビー ・・・ 3<2011年、陸っぱり FishCounter>釣行日数 118日ロウニン…
- 2011年11月7日
- コメント(5)
小物釣り(^^)
11月5日雨模様なんだけど、一部で晴れてる?(^^;)雲の隙間を縫って、ちょい釣り。川で投げると、元気良く出たのが、
オニヒラメッキ!(^^)じゃり浜でスプーンを投げると、
カタカシ(オジサン)
カタカシ!入れ食い(^^)この後、でかいのが掛かって、根ズレブレイク(>_<)フエフキ系かなんかだね~。気を取…
オニヒラメッキ!(^^)じゃり浜でスプーンを投げると、
カタカシ(オジサン)
カタカシ!入れ食い(^^)この後、でかいのが掛かって、根ズレブレイク(>_<)フエフキ系かなんかだね~。気を取…
- 2011年11月6日
- コメント(8)
サラペンでチヌが、
来ない(^^;)10月29日午後からちょっとね。
サラペンの70スリム(^^)チヌ狙いでもと思ったのだけど。
初っ端に来たのは、ギンガメッキ!しかも、ここから何にも出ない(^^;)移動を繰り返してると、木の枝に発見!
オリイオオコウモリ木の実を食べる、フルーツバットですね(^^)結局、この日はどこへ行…
サラペンの70スリム(^^)チヌ狙いでもと思ったのだけど。
初っ端に来たのは、ギンガメッキ!しかも、ここから何にも出ない(^^;)移動を繰り返してると、木の枝に発見!
オリイオオコウモリ木の実を食べる、フルーツバットですね(^^)結局、この日はどこへ行…
- 2011年10月30日
- コメント(8)
気晴らしに小物釣り
10月27日夕方前に気晴らしフィッシング!(^^)風が強く、海側はザブザブなんで、川狙い。1本目の川は、チン狙い。しかし、ちびっ子が多いのと、活性が低いのかショートバイトばかり。バラシまくって終了~。2本めの川では、ミキユー狙い。しかし、お留守(^^;)スプーンで狙うと、、、
スビイナクー(オキフエ…
スビイナクー(オキフエ…
- 2011年10月28日
- コメント(5)
陸ガーラ2011、20戦目
- ジャンル:釣行記
- (ショアGT)
10月25日
午前の下げ潮でやってみた。
ライトタックル(PE3号)ね(^^)
流れも強く出て、良い雰囲気。
ベイトも、小ボラ、ハララー(オキナワトウゴロウ)など。
良い感じなんだが。
出てくれないね~(^^;)
出るのは、、、
シジャー(オキザヨリ)
海の中はまだまだ夏のようです(^^;)
コバペン11号…
午前の下げ潮でやってみた。
ライトタックル(PE3号)ね(^^)
流れも強く出て、良い雰囲気。
ベイトも、小ボラ、ハララー(オキナワトウゴロウ)など。
良い感じなんだが。
出てくれないね~(^^;)
出るのは、、、
シジャー(オキザヨリ)
海の中はまだまだ夏のようです(^^;)
コバペン11号…
- 2011年10月26日
- コメント(9)
スプーニングのススメ
狙って釣ったシーバスも楽しかったが。
何が来るか分からない釣りもまた楽しい(^^)
10月20日
銀行に行ったついでに、ちょい釣り(^^)
満潮からの下げで、ちょっと攻めにくいんだけどね。
開始早々に、何かがヒット!
寄せてくると、ジャンプしてポロリ(^^;)
ターポンでしたね~、小さいけど。
その後、ゆ…
何が来るか分からない釣りもまた楽しい(^^)
10月20日
銀行に行ったついでに、ちょい釣り(^^)
満潮からの下げで、ちょっと攻めにくいんだけどね。
開始早々に、何かがヒット!
寄せてくると、ジャンプしてポロリ(^^;)
ターポンでしたね~、小さいけど。
その後、ゆ…
- 2011年10月21日
- コメント(6)




最新のコメント