プロフィール

APO!

沖縄県

プロフィール詳細

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:6
  • 昨日のアクセス:103
  • 総アクセス数:387964

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

QRコード

思い出 8 fimoサマフェス2015

去年の8月1日~2日にかけて、fimoのサマフェスが開催された。
で、総魚種戦も行われるので、釣りに出かけたんです。
まずは1日の夕まづめ。
まずはタチでしょう!と行ってみたら。
タチならぬ、コチ(^^;)
40cmでしたが。
結局、タチは釣れず翌朝に持ち越し。
朝は釣れますね(^^)
2本目はTOPで(^^…

続きを読む

久しぶりのちょい釣り(初釣り)

なんだかんだと、2ヶ月以上釣りをしていませんでした。
別に嫌いになった訳じゃないんだけど。。。
色んな事があると、ついつい面倒になっちゃって(^^;)
ダメだなぁ~。
で、昨日で帳簿のまとめも終わり、確定申告の準備ができました。
今日は朝からのんびりしていたのだけど、買い物ついでにちょい釣り(^^)
いつ…

続きを読む

思い出 6 イーブー

6月24、25日
くっちゃんが遊びに来ていた。
この時は、ハゼ系のポイント開拓って事で、色々と回ったんだけど。
オイラ、この一匹だけ(^^;)
イーブー(ホシマダラハゼ)
くっちゃんも釣ったよ(^^)
クロコショウダイなんかも釣れてた。
結果、あんまり結果は良くなかったです(^^;)
まあ、飲んだくれて、…

続きを読む

思い出 5

6月22日
鬼平鯵さん、さくらさんが帰る前に小物釣り。
こんな感じで、ポツポツと。
あんまり釣れなかったなぁ。
今年は釣り自体をサボってるので、タイミングとか分からなくなってる(^^;)
また修行しておきます。

続きを読む

広海さんと釣り

11月13日から16日
広海さんが、遅い遅い夏休みで来沖。
13日は午後から合流して、夕まづめの釣りに。
タチウオ、ターポンなんかを狙ってみたんだけど、ノーバイト撃沈。
やってられなくて、飲んだくれてしまう(^^;)
14日は怪しい天気。
のんびりと出発して魚を探す。
しかし、、、
釣れるのはエソ(^^;…

続きを読む

しえらさんと釣り

6月15日
しえらさんと陸っぱりに(^^)
しえらさんは、TAKEさんチームで土日とGTでした。
残念ながら、今年は釣れなかったみたいだけど(^^;)
陸っぱりも渋くてね~。
ヤマトビー(クロホシフエダイ)
ヤマトビー
何とか、ミーバイ(ヤイトハタ)
しえらさん、ロウニンメッキ!(^^)
ターポン(イセゴイ…

続きを読む

ちょい釣り

今日は病院の帰りに、ちょっと川へ寄ってみました。
クワガナー(コトヒキ)
ヤマトビー(クロホシフエダイ)
満潮で釣り辛いんだけど、中層~低層を泳がせて、ストラクチャーにタイトに!
コツコツッっと当たりが出て、ピシッと合わせる!(^^)
ほんの10分程だけど、楽しい釣りでした(^^)
クワガナー ・・・・・…

続きを読む

広海さんと釣り

5月29日
遊びに来ている広海さんと釣り。
TOPタチウオもやるってんで、朝4時集合(^^;)
まあ、時合いを逃す訳にはいかないからね~。
で、5時前からポイントに入り、様子見しながらキャスト開始。
空が白み始めた頃にバイトが出始める。
広海さんに何発か出てるけど、掛からないみたい。
反応からすると、群れ…

続きを読む

ホシマダラハゼ

くっちゃん、ホシマダラハゼを釣る!(^^)
去年の写真なのですけどね。
ホシマダラハゼ
ハゼと名前が付いてるけど、純粋なハゼ科の魚ではなく、カワアナゴ科の魚。
カワアナゴというのは、関東の川にも住んでいて、某TV番組にも出ていたね。
沖縄で釣れるこの魚は、大きくなると40cmを超える。
うちな~ぐちでは…

続きを読む

mihoさん来沖

5月2日
mihoさん夫妻が遊びに来ていたので、一緒に釣りに行った。
しかし、ベイトも少なくて渋々(^^;)
旦那さんはメッキやクワガナーを連発!(^^)
オイラもギンガメッキ(^^)
釣れるのはギンガメッキ!(^^;)
他の魚は釣れないね~、なんて言ってたら。
mihoさん、トゲダルマガレイを釣る!(^^)
mih…

続きを読む