プロフィール
中島 康晴
佐賀県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- シーバス
- ベイトタックル
- フラットフィッシュ
- チヌ
- RIPLOUT 7.8ML
- VENDAVAL 8.9M
- SOULCRASH 9.9MMH
- REXEATER 107MM
- REXEATER 99MM
- RexeaterTestRossa9.6MML
- BlueBlue
- JUMPRIZE
- NORTH CRAFT
- BROVIS
- nadar
- 博多湾未来プロジェクト
- ロックフィッシュ
- 清掃活動
- 釣りマイル
- DRAGGER.DC
- DUEL
- ALLWAKE108MONSTERBATTLE
- ALL WAKE 105 MULTI
- MARINECROSS玄海
- フィッシングなかはら中原釣具店
- Fishman
- 壱岐
- 烏帽子灯台
- 愉快な仲間
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:649
- 昨日のアクセス:10
- 総アクセス数:111983
QRコード
▼ 凄腕最終日悪あがき…
- ジャンル:日記/一般
- (VENDAVAL 8.9M , JUMPRIZE , BlueBlue , シーバス, REXEATER 99MM , ベイトタックル)
凄腕最終日…昼から用事の為実質朝までで終了(^^;
もちろん悪あがき出撃です(^_^ゞ
ランカーだけを求めてランガン!
一ヶ所目
とある河口部の橋絡み明暗の上流側へ入水…下げのいよいよ残り…ってタイミングだが海からの強風の為すでに上げている(^^;
たいていこういう時は底潮は下げているもんだがレンジを下げても暗に入っていかない…
てことは所々に下げの小さな流れはあるものの本流と全体的には上げてるんですね(^^;
大誤算(゜ロ゜;
ココ、下流側からの上げは非常に打ちにくいんです。何故か?…ただ単に深い、その上ボトムがフカフカで(^^;笑
しかも橋脚手前に古い橋脚の基礎か何かがありちょっとでも油断すると根掛かり(^^;
とりあえず表層を攻める為にSNECONをフルキャスト!
そのまま風にラインをのせて流して行きます…
その1投目に事件が…
何事もなく明暗部を通過し手前まできたSNECON…気を抜いたその瞬間!
ガボッ!っと目の前で水面炸裂バイト!
『キタ━(゚∀゚)━!』………とかありません(^^;笑
ただめっちゃビックリしただけです(^^;笑
かなりの重量感…ランカーを確信するもまさかのエラ洗い一発でフックオフ( ノД`)
その後水没の危機を感じるまで30分ほど粘るも当たらず移動…
二ヶ所目
最近好調だと話題のポイントへ♪
もし先行者多数で入れなければ他へ行くかな~なんて考えながら行ったのだが、まさかのひとっこひとり居ないという…逆に嫌な予感しかしない…(^^;
暗闇でウネリと戦いながら(イヤ、一方的にやられるだけだが)口のまわりの塩分を補給しつつ(笑)投げまくるのだが反応なし( ノД`)
三ヶ所目
先程のポイントに近いとある河口部…上げの時間帯だが手前はガンガンに下げの激流…対岸側が上げているようだ…下げの本流、引かれ潮、上げと下げの境目、丁寧に探るも反応なし(-_-;)
四ヶ所目
そうこうしてる内にまた満潮を迎えたので一番信頼のおけるポイントへ…
ただ不安要素もある。
前回行った時にベイトの数が激減し、サイズも73までしか出なかった。
その不安が的中してしまう…ベイト皆無…ボイル無し…当然当たり無し…
夜が白み始め終了としたが悔いが残る…
来月はもうこの辺りのポイントは使えない…
しかし今年は昨年以上に掴めたものがある!
来年に生かそう!笑
以上写真すらないホゲログでした(*´∀`)♪
さぁ♪昼からBBQだ!笑
…続く♪笑
Android携帯からの投稿
- 2016年11月24日
- コメント(7)
コメントを見る
中島 康晴さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
4月22日 | フリッド90Sにヒットしたのはまさかな… |
---|
4月22日 | オーシャンルーラーと共に歩んだ10年間 |
---|
登録ライター
- ダイワ:モアザン・シーバスロ…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 『慣れて来たかな?』 2025/4/…
- 5 日前
- hikaruさん
- 涙で終わらせないランカー
- 7 日前
- はしおさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 10 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 18 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 相模川、桜鱸
- P_Nao
最新のコメント