プロフィール
どぅ
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:39
- 昨日のアクセス:15
- 総アクセス数:30080
QRコード
▼ 僕の秋イカ開幕? part1
- ジャンル:釣行記
おはようございます!!
今日からまた学校がはじまり新たな戦いの幕開けです^ ^
さて、今回は最近釣果安定のカマスを楽しんで釣っていたのと並行してちゃっかり秋イカ調査してきました!!
自分の中で9月中旬から新子たちがエギを抱きにくるまでに成長すると予想してのおとといの釣行。
秋イカ調査といっても、癒しのカマスを釣ってからなんですけどね…^^;


その前の日もゲストさんと一緒にきたポイントでカマスやらを釣ったのですが、おとといは数•サイズがいかず、ジグをなくしたことを機にそこからエギングへ^^;
足元にこないだ見えていた小イカがいた位置に立ち位置をかえキャスト!!
1投目…あ、釣れちゃった^^;

3.5号のエギのサイズのイカちゃんですが、今季初秋イカGET^^;
"やっぱり、ベイビーイカの下にイカはいるっていうのはほんとのようですね^ ^"
ヒットパターンとしては、この日北東爆風だっため横風を受けながらのやりとりだったのですが、なるべくラインをメンディングしながら…
スイッチジャーク 3回
↓
テンションフォール
↓
スイッチジャーク 3回
↓
ショートピッチジャーク 4回
↓
イカパンチ、あ!と気づいて合わせたが…
↓
フォローをいれてからのテンションフォール
↓
またしてもイカパンチ、今度は合わせたが乗らず…
↓
あれ?と思い少し長めのロングフォールでシャくると同時にヒット!!
こんなパターンでした。
秋イカではハイギアのリールを使う人がいるが自分はその必要はないと思う。ようは初速をあげたいわけなのでそれなら初速をあげるシャクリ方を変えればいいと思うからです。
今回新しく購入した
15ルビアス2508PE-DH…
これはやばいです(>_<)
ダイワ最高級イグジストを超えているかもしれません。
それと同時にロッドのほうは、
XESTAさんからはじめて出たエギングロッド→アサルトジェットシリーズ^ ^
とくにブラインドブレイク85は、間違いなく秋イカシーズン活躍してくれる1本です^ ^
エギのほうは、パタパタQはパタパタフィンが水抵抗を受けて若干シャクリ抵抗が思いので激しい連続したシャクリの方には向かない。しかし、従来のアオリQエースよりもボディがスリムになったことにより、ダートのキレがまた一段階上がっていますね!
秋イカシーズンは、初速を意識するのとショートピッチジャークの二つをキーワードにまた行ってきます〜(≧∇≦)
といっても次の日も…あは^ ^w
では!
✳︎タックル紹介✳︎
ロッド:
アサルトジェット ブラインドブレイク85
(XESTA)
リール:
15ルビアス2508PE-DH(ダイワ)
ライン:
PE:ハードコア X4 0.6号(DUEL)
リーダー:ハードコアエギングリーダー2号(DUEL)
ヒットエギ:
パタパタQ 3.0号
(ブルー夜光リアルクルマエビ)(DUEL)
スナップ:
ブラックスナップ 2号 (DUEL)
iPhoneからの投稿
今日からまた学校がはじまり新たな戦いの幕開けです^ ^
さて、今回は最近釣果安定のカマスを楽しんで釣っていたのと並行してちゃっかり秋イカ調査してきました!!
自分の中で9月中旬から新子たちがエギを抱きにくるまでに成長すると予想してのおとといの釣行。
秋イカ調査といっても、癒しのカマスを釣ってからなんですけどね…^^;


その前の日もゲストさんと一緒にきたポイントでカマスやらを釣ったのですが、おとといは数•サイズがいかず、ジグをなくしたことを機にそこからエギングへ^^;
足元にこないだ見えていた小イカがいた位置に立ち位置をかえキャスト!!
1投目…あ、釣れちゃった^^;

3.5号のエギのサイズのイカちゃんですが、今季初秋イカGET^^;
"やっぱり、ベイビーイカの下にイカはいるっていうのはほんとのようですね^ ^"
ヒットパターンとしては、この日北東爆風だっため横風を受けながらのやりとりだったのですが、なるべくラインをメンディングしながら…
スイッチジャーク 3回
↓
テンションフォール
↓
スイッチジャーク 3回
↓
ショートピッチジャーク 4回
↓
イカパンチ、あ!と気づいて合わせたが…
↓
フォローをいれてからのテンションフォール
↓
またしてもイカパンチ、今度は合わせたが乗らず…
↓
あれ?と思い少し長めのロングフォールでシャくると同時にヒット!!
こんなパターンでした。
秋イカではハイギアのリールを使う人がいるが自分はその必要はないと思う。ようは初速をあげたいわけなのでそれなら初速をあげるシャクリ方を変えればいいと思うからです。
今回新しく購入した
15ルビアス2508PE-DH…
これはやばいです(>_<)
ダイワ最高級イグジストを超えているかもしれません。
それと同時にロッドのほうは、
XESTAさんからはじめて出たエギングロッド→アサルトジェットシリーズ^ ^
とくにブラインドブレイク85は、間違いなく秋イカシーズン活躍してくれる1本です^ ^
エギのほうは、パタパタQはパタパタフィンが水抵抗を受けて若干シャクリ抵抗が思いので激しい連続したシャクリの方には向かない。しかし、従来のアオリQエースよりもボディがスリムになったことにより、ダートのキレがまた一段階上がっていますね!
秋イカシーズンは、初速を意識するのとショートピッチジャークの二つをキーワードにまた行ってきます〜(≧∇≦)
といっても次の日も…あは^ ^w
では!
✳︎タックル紹介✳︎
ロッド:
アサルトジェット ブラインドブレイク85
(XESTA)
リール:
15ルビアス2508PE-DH(ダイワ)
ライン:
PE:ハードコア X4 0.6号(DUEL)
リーダー:ハードコアエギングリーダー2号(DUEL)
ヒットエギ:
パタパタQ 3.0号
(ブルー夜光リアルクルマエビ)(DUEL)
スナップ:
ブラックスナップ 2号 (DUEL)
iPhoneからの投稿
- 2015年9月17日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:デラクー
- 1 日前
- ichi-goさん
- 『時期尚早・・・』 2025/9/25…
- 3 日前
- hikaruさん
- 日火傷対策
- 17 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 19 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 28 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 残暑の厳しい中でも釣れました('-' э )Э
- OKB48
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
最新のコメント