プロフィール
小林茂
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:264
- 昨日のアクセス:119
- 総アクセス数:404349
QRコード
▼ メバルロッドもなかったとき
- ジャンル:日記/一般
メバルをターゲットとして成立してたけど、まだ
専用ロッドなどなかった時のロッドがでてきた^^

ウエダのロッド
徳島のプロショップBeeから出ていた、メッキ専用ロッド
ミニトレバリーでやってました。これ復刻版のⅡほうです。
メッキ専用ということで、きびきびしたアクション生むため
に、発売当初の時代ではすごい張りのあるロッドでしたが、
さまざまな魚を釣って、腰抜けになってます。
この6ftのロッドで、シイラやバス52cm、渓流のあまごや
がしらにメバル、カツオなどなどなんやかんや釣りました。

リールはトーナメントXの2500
これのボールベアリングを、すべてグリス抜いて激軽
のハンドル抵抗でやってました。リールで当たり取ってたんです。
なつかしいなぁ~。
この時代、小さなジグヘッドなどもなくて、フライフックを
曲げてがん玉うって使ってました。ボックスあったので、
今度あっぷしますね。
こんなロッドでやってたんやなぁ^^;
専用ロッドなどなかった時のロッドがでてきた^^

ウエダのロッド
徳島のプロショップBeeから出ていた、メッキ専用ロッド
ミニトレバリーでやってました。これ復刻版のⅡほうです。
メッキ専用ということで、きびきびしたアクション生むため
に、発売当初の時代ではすごい張りのあるロッドでしたが、
さまざまな魚を釣って、腰抜けになってます。
この6ftのロッドで、シイラやバス52cm、渓流のあまごや
がしらにメバル、カツオなどなどなんやかんや釣りました。

リールはトーナメントXの2500
これのボールベアリングを、すべてグリス抜いて激軽
のハンドル抵抗でやってました。リールで当たり取ってたんです。
なつかしいなぁ~。
この時代、小さなジグヘッドなどもなくて、フライフックを
曲げてがん玉うって使ってました。ボックスあったので、
今度あっぷしますね。
こんなロッドでやってたんやなぁ^^;
- 2012年2月22日
- コメント(9)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 5 時間前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 1 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 15 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 16 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 18 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント