道東海アメリリース用品 こんなのどう??

  • ジャンル:日記/一般
みなさんもご存知だと思いますが、



道東海アメのリリース方法に



ついて書かれているブログがありました。

      


僕は実際、ど素人で無知なところもたくさん



あります。




正直、気づかないでいけないことを




してしまったこともあったかもしれません。




僕みたいな経験が少ないアングラーにとって、




このように影響力のある方達が、注意喚起




することや語りあうことは、とても大切な




ことに感じました。




なぜかこの手も話題には批判的な意見も




少なくないと思いますが、




少なくとも、僕は感謝しています。




ご覧にはなってないとは思いますが、




この場を借りて




ありがとうございます!!




たぶん、今回のブログを読んでいなければ、




平気で防波堤等の上に魚を乗せ、




慣れない手つきであたふたしながら




長時間熱い防波堤の上で余計な体力、




もしくは生命を奪っていたかもしれません。




なので、自分なりのリリース用品ないかな




ってことで、




色々探してみたら、



お手頃でよさげなのを発見!!










<img height="272" src="http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/sanyodo-shop/cabinet/shohin03/100pool.jpg" width="571" />







100cm角プール(ポンプ付) 700円~1000円くらい




これどうでしょうかね? 




実践向きでしょうか?




折りたたみして運べるし、




魚も暴れて逃げ回ることもなさそう




ただ耐久性が気になりますが(笑)



ただ設置の面倒さがあり、面倒くさくなって



しまいそう。



こういうのはなるべく単純で、



飽きないほうが絶対長続きします。



あと周りの目も若干気になる(笑)



なかなか難しいですね~((((;゜Д゜)))



継続して考えていきたいと思います(^-^)



追記



masa.fさんのログで書かれている人工芝



よさそうなので、次回の釣行でパクらせて



いただきます(^_^)v(笑)

コメントを見る