プロフィール
貫通アフロ
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:17
- 総アクセス数:22435
QRコード
▼ 本流挑戦!!
- ジャンル:日記/一般
2012.10.27(土)
土曜の釣行です

以前から、ソル友のたこんさんからお誘いいただいていた
今シーズン最初で最後になるだろう道東本流アメマス

時間を作れなく、ハイシーズンは過ぎてしまったようだが
誘っていただいた何日か前から、ソワソワして準備に取り掛かる。
少ししか揃っていないルアー達を無駄に何度も触って、
ニヤニヤしてしまう


左から2つは、たこんさんおススメのスカジットデザインズの
テリージャーク道東カラー

(本当はナチュラルカラーがほしかった・・・)
右も左もわからない本流フィッシング
ルアーもどんなものがいいかよくわからず
5本ほど買ったみた

これで、当っているのか間違えているかもわからないので
とりあえず実釣っ

6:30 スタートフィッシング

最初のポイントは、倒木が深みのいい位置にあって
いかにも!!っていうポイント

まずはキャストの方向や誘い方をレクチャーしていただき
緊張の第1投目・・・
はうっ!!!
ミスキャスト・・・

考えてみれば、ロック中心の僕。
まっすぐ投げたい、際のこの辺に投げたいって思いはあったが
自分の思うピンスポットに一撃で正確にキャストする技術が
ほぼ備わっていない・・・(笑)
(本当は行く前から不安だった

結局このポイントは、チェイスはあるものの
HITには繋がらなかった・・・
正確なキャスト、通すライン、レンジ・・・
いろいろなことを頭で考えながら、得意のブツブツ独り言(笑)
そして、何か所目かのテトラ沿いの深みになっている場所で
ヘビーシンキングのほうがいいというレクチャーを受け
ボトムまでしっかり落としてからの、トゥイッチからの早巻きで
ドスン!!!
強制的にリールストップ&ジリリリリッっとドラグが出る

強いっ

そして重いっ

パワフルでトルクフルなアメマスの引きに感動しながらの
ランディング寸前・・・
あれ・・・??
残念ながら尾びれのところにスレがかり・・・サイズも50cm前半
どうりで引くわけですね(笑)
スレは釣った内に入らんということで、写真も撮らずに
今度は口でくわえてねっ

とお祈りをしてから、優しくリリース
その後、数か所のポイントを回るがワンバイトのみで
少し上流の最後のポイントに移ることに。
緊張の1投目・・・
最初の1投目より正確にキャストできているような気がした

しっかりボトムを這うように、十分に沈めてから早巻きで
レクチャー通り、リアクションバイトを狙う!!
と、たこんさんが
おおーを連発(笑)
アメマスが8匹ほどチェイスしてきたようだ

数投目・・・
ドン!!!!!
おっ!さっきより、デカいんじゃない??と期待した瞬間・・・
ふぅ・・・
バレた

その後も頑張るが、結局1尾もかけることはできなかった。
1日レクチャー&ガイドをしていただいた、たこんさんに
申し訳ない気持ちでいっぱいだったが、
また来年のハイシーズンに強制的に一緒に行くこと、
初アメ強制ニコパチ写真撮影を
約束してくれたっ

たくさんの優しさに感謝感激でした

明るくさわやかなたこんさん、ありがとうございました

また行きましょう

フレッシュはものすごく集中するので、あっという間に時間が
過ぎてしまいました。
釣れなかったけど、悔しいので来シーズン必ずリベンジします

魚の写真がなかったため、この日たこんさんが釣り上げた
58cmのアメマスの写真を拝借(笑)

さあ、ロックに切り替えます

- 2012年10月29日
- コメント(8)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 1 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 2 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 3 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 4 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント