プロフィール
貫通アフロ
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:11
- 昨日のアクセス:5
- 総アクセス数:23828
QRコード
▼ 有給デイロック♪
- ジャンル:日記/一般
2012.10.22(月)
アオリイカ釣りたい~~~完全に中毒です(笑)
俺も日本海遠征行きたかったっす、師匠(泣)
ってことで・・・
そろそろアブラコの岸寄りも始まるかと思い
午後から調査してきました

in十勝港(写真は夕マズメ)

日中は、腕がないのか活性が悪いのか
ロリカジカ1匹のみで終了・・・
続いて、期待深まる夕マズメの部!!
まずは遠目のフラットな部分を探るが反応がない
つづいて、手前のケーソンを丹念に探ると
ショートバイトは何度かある

しかしヒットに持ち込むことが出来なかった・・・
試しにバイト時間が長くなるだろうと、ガルプ!!で
同じラインを通してみると・・・
ゴン!!!!一撃でした
なかなかコンディションのいい35cm

同じ誘いを続けていると
もういっぱ・・・・っ
軽いっ(笑)
ロリソイさん、ごめんなさい

活性が上がってきたような感じがしたので
ガルプからパワーベイトにチェンジ
誘いは同じリフト&フォール
フォール後のステイで、ゴン!!!
今度こそもう一発!!
同サイズ追加


つづいて、ケーソンではなく沖目の沈み根の周りを
早いテンポのボトムパンプで、ゴン!!!
今日一の引きと重量感!! 40UPか

あれ!?
ゴリマッチョなソイでした

サイズは28cmしかなかったですが、それ以上に
グッドコンディションな魚はサイズ以上の引きを見せてくれました

今回ナイスサイズには恵まれませんでしたが、暑かった夏の
影響もあり、Bも覚悟していただけに思っていたよりは
いい結果になりました。
なにより、楽しかったのでオーケー

- 2012年10月23日
- コメント(8)
コメントを見る
fimoニュース
10:00 | ネーミング 後発で名乗ると二番煎じ感? |
---|
00:00 | [再]自作ライトさんのライトが半端ない |
---|
10月21日 | 名は体を表す ルアーを創作していく上で… |
---|
10月21日 | エギングは足場の高さで釣果が変わる |
---|
登録ライター
- アイザー160の間違った使い方
- 1 日前
- rattleheadさん
- BBギア:ブレードベーシック
- 3 日前
- ichi-goさん
- 『今年、初ランカー降臨!』 2…
- 4 日前
- hikaruさん
- どろんこジョイクロ
- 14 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ
-
- 今日は長潮
- Satochan
最新のコメント