プロフィール
fimo本部
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:628
- 昨日のアクセス:507
- 総アクセス数:7156189
最近の投稿
タグ
- fimoに関して
- 凄腕に関するお知らせ
- fimo Staff Log
- 新製品情報
- fimoショップ
- バグ&不具合修正情報
- リニューアル情報
- fimoTV
- 試投会
- 放送後記
- UNKNOWN WORLD
- 独戦
- fimo公式アプリ
- リスト&フォルダ
- 釣りログキャンペーン
- fimoフックインプレ
- 特別企画
- ROCKSHORE CHALLENGE
- ロケ後記
- ジャパンフィッシングショー2019横浜
- 釣場開放事務局
- 10周年記念企画
- fimoTV
- フラログキャンペーン
- 2020上半期ビッグワン
- 東京湾奥
- シーバス
- ブローウィン140s
- fimoオリカラ
- 大野ゆうき
- 思い出の魚
- フラログダブルキャンペーン
- いいねするだけ
- fimoフックプレゼント
- 買っちゃった
- 思い出フィッシュ
- 手放せないこのルアー
- 便利アイテム
- カスタム
- 朧苺グロー
- 瀬戸内SUNSET
- カゲロウ155F
- 釣り場問題
- ローリングベイト77 ノアール
- fimoオリジナルポーチVER.2
- メガドッグ
- fimo
- Megabass
- メガドッグの秋
- ノガレ
- リーシュコード
- オリカラルアー
- ベストフィッシュ2020
- フィールドモニター
- マッチボウ
- バチパターン
- fimoショップ
- ポジドライブガレージ
- ゲンマ85S
- フックチューン
- 凄腕年間GP
- トロフィー
- ジグザグベイト80S
- fimoBIGTHANKSキャンペーン
- 村岡昌憲
- ハンドメイド
- メンテナンス
- スタッフ釣行記
- 凄腕
- 装備の話
- ブルースター
- 釣り場問題
- ルールとマナー
- ウェストバッグ
- 天龍
- FAMELL
- fimoモニター
- サーバメンテナンスのお知らせ
- SWLN
- NEWスライドスイマー175
- 総魚種王決定戦
- キーアイテム
- タグ追加
- ネコソギXXX
- ジョインテッド・クロー
- メガバス
- fimoオリカラの秋
- メガドッグ180
- zenaq
- 衣川真吾
- ジグザグベイト120S
- スタッフつぶやき
- 2022ダイワ新製品情報
- ラザミン90
- ブラックコモド75H
- ローリングベイト77
- ジョルティー
- メガバス
- 久保田剛之
- fimoブルージュで釣れたぜ
- バイブラマレット60S
- ベストフィッシュ2022
- fimoフックMHRBトライ&インプレキャンペーン
- フックリムーバーケース
- ROUTEGARMENT
- レッド中村
- ブログ連載
検索
▼ 清掃活動【KEEP CLEAN FIELD IN 東京荒川】実施しました!
- ジャンル:日記/一般
- (fimo Staff Log)
いつもご利用頂きありがとうございます。
当スタッフログでもご案内しておりましたが、KEEP CLEAN FIELD IN 東京荒川と題した、清掃活動を12月8日(日)に実施しました。
【実施報告】
心配されていた雨も前夜にはあがり、暖かささえ感じられる晴天の中多くの皆様にご参加頂きました!
ご参加頂いた皆様には、改めてこの場をお借りして御礼申し上げます。誠にありがとうございました。
今回の清掃エリアは荒川右岸の清砂橋より葛西橋の間約500m。
漂着ゴミ等も多く散乱している川寄りの護岸部分を中心に活動を行いました。
空き缶やペットボトル、コンビニ弁当の容器などのほか、細かく千切れたプラスチック片が非常に多かった印象です。
そして一時間後・・・

参加者全員が一所懸命に集めたゴミは、粗大ゴミ含め大小あわせて30個以上にもなり、拾い集めたゴミは即日江東区清掃事務所へ連絡し翌日に回収して頂きました。
荒川にゆかりのあるアングラーさんはじめ、パズデザイン様、プロアングラーの村岡さん、大野さんも参加して頂き、事故もなく無事に終了しました!
- 手順(荒川の場合)-
①荒川クリーンエイド事務局へ連絡し手続きの確認
荒川クリーンエイド・フォーラム事務局
(https://cleanaid.jp/aboutus)
03-3654-7240
※規模に応じてゴミ袋など提供して貰えます。
※関係諸官庁への申請がスムーズにいくよう手配して貰える場合もあります。
②荒川下流河川事務所に河川敷の一時使用許可申請
※清掃するエリアによって担当する出張所が違いますのでご注意下さい。
『西新井橋 ~ 河口エリア』
国土交通省関東地方整備局
荒川下流河川事務所
小名木川出張所
TEL:03-3681-6131
FAX:03-3683-7453
『笹目橋 ~ 西新井橋エリア』
国土交通省関東地方整備局
荒川下流河川事務所
岩淵出張所
TEL:03-3901-4240
FAX:03-3683-7453
③江東区土木部施設保全課へ実施内容の事前連絡
https://www.city.koto.lg.jp/470701/kuse/sosiki/dobokubu/10501.html
※事前連絡の必要のない自治体もあります。
④清掃活動を実施
⑤実施後に管轄の清掃局へ集めたゴミの回収を依頼
※依頼方法は自治体によって違います。
※自分たちで清掃工場を持ち込む場合もあります。
※ゴミの種類によっては有料になる場合もあるそうです
以上が清掃活動する上で必要な手続きになります。
清掃活動を行うとしてもゴミの分別や、集めたゴミの処理方法等のほかに河川敷を利用する際のルールが区や市など自治体や、所管する河川事務所によって違いがありますので、事前の確認は忘れずにお願いします。
特に荒川クリーンエイド・フォーラム事務局では、日時や場所、河川の利用申請や回収されるゴミの回収手続きまでについていろいろと相談にのって貰えますので『清掃活動を行いたい!』と考えている方は参考にしてみてください。
実施予定の連絡を頂ければ、可能な限りfimoもご協力させて頂きたいと思います!
【最後に】
fimoの清掃活動は今後、荒川のほかにも隅田川や旧江戸川など他地域でも行いたいと考えております。
実施の際はブログで告知致しますので、みなさんのご参加を心よりお待ちしています!
当スタッフログでもご案内しておりましたが、KEEP CLEAN FIELD IN 東京荒川と題した、清掃活動を12月8日(日)に実施しました。

【実施報告】
心配されていた雨も前夜にはあがり、暖かささえ感じられる晴天の中多くの皆様にご参加頂きました!

ご参加頂いた皆様には、改めてこの場をお借りして御礼申し上げます。誠にありがとうございました。

今回の清掃エリアは荒川右岸の清砂橋より葛西橋の間約500m。

漂着ゴミ等も多く散乱している川寄りの護岸部分を中心に活動を行いました。
空き缶やペットボトル、コンビニ弁当の容器などのほか、細かく千切れたプラスチック片が非常に多かった印象です。
そして一時間後・・・


荒川にゆかりのあるアングラーさんはじめ、パズデザイン様、プロアングラーの村岡さん、大野さんも参加して頂き、事故もなく無事に終了しました!
【荒川で清掃活動を
行いたいと考えている方へ】
行いたいと考えている方へ】
- 手順(荒川の場合)-
①荒川クリーンエイド事務局へ連絡し手続きの確認
荒川クリーンエイド・フォーラム事務局
(https://cleanaid.jp/aboutus)
03-3654-7240
※規模に応じてゴミ袋など提供して貰えます。
※関係諸官庁への申請がスムーズにいくよう手配して貰える場合もあります。
②荒川下流河川事務所に河川敷の一時使用許可申請
※清掃するエリアによって担当する出張所が違いますのでご注意下さい。
『西新井橋 ~ 河口エリア』
国土交通省関東地方整備局
荒川下流河川事務所
小名木川出張所
TEL:03-3681-6131
FAX:03-3683-7453
『笹目橋 ~ 西新井橋エリア』
国土交通省関東地方整備局
荒川下流河川事務所
岩淵出張所
TEL:03-3901-4240
FAX:03-3683-7453
③江東区土木部施設保全課へ実施内容の事前連絡
https://www.city.koto.lg.jp/470701/kuse/sosiki/dobokubu/10501.html
※事前連絡の必要のない自治体もあります。
④清掃活動を実施
⑤実施後に管轄の清掃局へ集めたゴミの回収を依頼
※依頼方法は自治体によって違います。
※自分たちで清掃工場を持ち込む場合もあります。
※ゴミの種類によっては有料になる場合もあるそうです
以上が清掃活動する上で必要な手続きになります。
清掃活動を行うとしてもゴミの分別や、集めたゴミの処理方法等のほかに河川敷を利用する際のルールが区や市など自治体や、所管する河川事務所によって違いがありますので、事前の確認は忘れずにお願いします。
特に荒川クリーンエイド・フォーラム事務局では、日時や場所、河川の利用申請や回収されるゴミの回収手続きまでについていろいろと相談にのって貰えますので『清掃活動を行いたい!』と考えている方は参考にしてみてください。
実施予定の連絡を頂ければ、可能な限りfimoもご協力させて頂きたいと思います!
【最後に】
fimoの清掃活動は今後、荒川のほかにも隅田川や旧江戸川など他地域でも行いたいと考えております。
実施の際はブログで告知致しますので、みなさんのご参加を心よりお待ちしています!
- 2019年12月9日
- コメント(1)
コメントを見る
fimo本部さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
20:00 | こんばんはと声をかけられて振り向くと漁師さん |
---|
14:00 | 最早…凶器!な釣り具が落ちていた |
---|
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 3 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 4 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 6 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント