プロフィール
fimo本部
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:1215
- 総アクセス数:7357568
最近の投稿
タグ
- fimoに関して
- 凄腕に関するお知らせ
- fimo Staff Log
- 新製品情報
- fimoショップ
- バグ&不具合修正情報
- リニューアル情報
- fimoTV
- 試投会
- 放送後記
- UNKNOWN WORLD
- 独戦
- fimo公式アプリ
- リスト&フォルダ
- 釣りログキャンペーン
- fimoフックインプレ
- 特別企画
- ROCKSHORE CHALLENGE
- ロケ後記
- ジャパンフィッシングショー2019横浜
- 釣場開放事務局
- 10周年記念企画
- fimoTV
- フラログキャンペーン
- 2020上半期ビッグワン
- 東京湾奥
- シーバス
- ブローウィン140s
- fimoオリカラ
- 大野ゆうき
- 思い出の魚
- フラログダブルキャンペーン
- いいねするだけ
- fimoフックプレゼント
- 買っちゃった
- 思い出フィッシュ
- 手放せないこのルアー
- 便利アイテム
- カスタム
- 朧苺グロー
- 瀬戸内SUNSET
- カゲロウ155F
- 釣り場問題
- ローリングベイト77 ノアール
- fimoオリジナルポーチVER.2
- メガドッグ
- fimo
- Megabass
- メガドッグの秋
- ノガレ
- リーシュコード
- オリカラルアー
- ベストフィッシュ2020
- フィールドモニター
- マッチボウ
- バチパターン
- fimoショップ
- ポジドライブガレージ
- ゲンマ85S
- フックチューン
- 凄腕年間GP
- トロフィー
- ジグザグベイト80S
- fimoBIGTHANKSキャンペーン
- 村岡昌憲
- ハンドメイド
- メンテナンス
- スタッフ釣行記
- 凄腕
- 装備の話
- ブルースター
- 釣り場問題
- ルールとマナー
- ウェストバッグ
- 天龍
- FAMELL
- fimoモニター
- サーバメンテナンスのお知らせ
- SWLN
- NEWスライドスイマー175
- 総魚種王決定戦
- キーアイテム
- タグ追加
- ネコソギXXX
- ジョインテッド・クロー
- メガバス
- fimoオリカラの秋
- メガドッグ180
- zenaq
- 衣川真吾
- ジグザグベイト120S
- スタッフつぶやき
- 2022ダイワ新製品情報
- ラザミン90
- ブラックコモド75H
- ローリングベイト77
- ジョルティー
- メガバス
- 久保田剛之
- fimoブルージュで釣れたぜ
- バイブラマレット60S
- ベストフィッシュ2022
- fimoフックMHRBトライ&インプレキャンペーン
- フックリムーバーケース
- ROUTEGARMENT
- レッド中村
- ブログ連載
検索
▼ 凄腕参戦記・関東 11/08/22
- ジャンル:日記/一般
凄腕参戦記
関東エリア
感謝の一本

そして昨日は夕マズメから出撃!
先ずはいつもの河川に行ってみたものの、激流で釣りにならず、すぐに本流へ移動!
先行者がいましたので挨拶をして入れてもらうことに・・・
しかし、水位が高すぎて護岸が浸かり、投げ辛いし巻き辛いので即、先週またやんさんに案内してもらった河川へ移動!
先行者はあまりいないと聞いていましたが、珍しく先行者がいました!
挨拶して上流側へ入れさせてもらいました!
しかし、二人ともアタリ無しといった感じが暫く続き、先行者のアングラーも帰るということで暫く駄弁りながらキャストすると足元でBITE!
元記事を読む
カッコ良すぎる

【荒川下流域 朝練ポイント】
大潮 満潮5:51 干潮12:14
釣行時間 7:30~11:00
天気晴れ 激暑!
現地に付くと、すでに先行者の方がいらっしゃったので、声掛けをした
ところ、今日は全く反応なしとのこと。
最近のみなさんのログを見ても、「暑い」とか「灼熱」とか「釣れねー」
などのネガティブワードが飛び交っていたため、ちょっと嫌な予感が
した。
潮位はまだ160cmくらいあったため、時合はまだ先のハズ。
元記事を読む
終わってみれば

元記事を読む
初GET

今年の湾奥はチヌのアタリ年らしく周りではかなりの釣果が
あがっていますが、自分はというと・・・
ロストばっかりで、やっと訪れた2回のチャンスもものにできず・・・(T_T)
で、昨日はトラギアの振出しロッドとタックル一式をカバンに詰め込み
チャリで通勤し、会社帰りにそのまま河口へ!
はじめはシーバス狙いでキャストを続けるも、全くのノーバイト・・・(~_~;)
んで、どうせ駄目なら徹底的にチヌを狙ってみる事に。
元記事を読む
西湘クロダイ

8月11日(木)
大潮満月の前の予行練習
いつもの砂です。
先に入ったホーリーさんに状況聞くと浅過ぎてあまり良くないようだ。
場所を移動してホーリーさんサクッと1尾ゲット
先日の物持ち写真のお礼に自分から物持ち撮影をかって出ます。
さて自分は下げの時合を逃したようで居残り残業、明方に掛けます。
元記事を読む
★注意!
凄腕は魚を釣る技術を競うだけのものではありません
その成果を写真として寸法を記録し、ルールの下で証明しなければなりません。
今、手元にある結果(写真)が全てです。
貴方の写真はルールに抵触していませんか?
参加プレイヤーも、そうじゃないプレイヤーも良い釣行を
have a Good Game
関東エリア
感謝の一本

そして昨日は夕マズメから出撃!
先ずはいつもの河川に行ってみたものの、激流で釣りにならず、すぐに本流へ移動!
先行者がいましたので挨拶をして入れてもらうことに・・・
しかし、水位が高すぎて護岸が浸かり、投げ辛いし巻き辛いので即、先週またやんさんに案内してもらった河川へ移動!
先行者はあまりいないと聞いていましたが、珍しく先行者がいました!
挨拶して上流側へ入れさせてもらいました!
しかし、二人ともアタリ無しといった感じが暫く続き、先行者のアングラーも帰るということで暫く駄弁りながらキャストすると足元でBITE!
元記事を読む
カッコ良すぎる

【荒川下流域 朝練ポイント】
大潮 満潮5:51 干潮12:14
釣行時間 7:30~11:00
天気晴れ 激暑!
現地に付くと、すでに先行者の方がいらっしゃったので、声掛けをした
ところ、今日は全く反応なしとのこと。
最近のみなさんのログを見ても、「暑い」とか「灼熱」とか「釣れねー」
などのネガティブワードが飛び交っていたため、ちょっと嫌な予感が
した。
潮位はまだ160cmくらいあったため、時合はまだ先のハズ。
元記事を読む
終わってみれば

盆明けの本日....予想気温も30度超え...そんな中でやっていたら...体が持たないので、得意のショートデイゲームと決め込み行ってきました。
思ったより...ベイトっケが少なく...期待薄かと思っていましたが...バイブを通してみると...
元記事を読む
初GET

今年の湾奥はチヌのアタリ年らしく周りではかなりの釣果が
あがっていますが、自分はというと・・・
ロストばっかりで、やっと訪れた2回のチャンスもものにできず・・・(T_T)
で、昨日はトラギアの振出しロッドとタックル一式をカバンに詰め込み
チャリで通勤し、会社帰りにそのまま河口へ!
はじめはシーバス狙いでキャストを続けるも、全くのノーバイト・・・(~_~;)
んで、どうせ駄目なら徹底的にチヌを狙ってみる事に。
元記事を読む
西湘クロダイ

8月11日(木)
大潮満月の前の予行練習
いつもの砂です。
先に入ったホーリーさんに状況聞くと浅過ぎてあまり良くないようだ。
場所を移動してホーリーさんサクッと1尾ゲット
先日の物持ち写真のお礼に自分から物持ち撮影をかって出ます。
さて自分は下げの時合を逃したようで居残り残業、明方に掛けます。
元記事を読む
★注意!
凄腕は魚を釣る技術を競うだけのものではありません
その成果を写真として寸法を記録し、ルールの下で証明しなければなりません。
今、手元にある結果(写真)が全てです。
貴方の写真はルールに抵触していませんか?
参加プレイヤーも、そうじゃないプレイヤーも良い釣行を
have a Good Game
編集 鴻巣
- 2011年8月22日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ひとつしか叶わない
- 1 日前
- はしおさん
- エバーグリーン:エスドライブ
- 8 日前
- ichi-goさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 14 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 15 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 17 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
最新のコメント