プロフィール
fimo本部
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:867
- 昨日のアクセス:859
- 総アクセス数:7160563
最近の投稿
タグ
- fimoに関して
- 凄腕に関するお知らせ
- fimo Staff Log
- 新製品情報
- fimoショップ
- バグ&不具合修正情報
- リニューアル情報
- fimoTV
- 試投会
- 放送後記
- UNKNOWN WORLD
- 独戦
- fimo公式アプリ
- リスト&フォルダ
- 釣りログキャンペーン
- fimoフックインプレ
- 特別企画
- ROCKSHORE CHALLENGE
- ロケ後記
- ジャパンフィッシングショー2019横浜
- 釣場開放事務局
- 10周年記念企画
- fimoTV
- フラログキャンペーン
- 2020上半期ビッグワン
- 東京湾奥
- シーバス
- ブローウィン140s
- fimoオリカラ
- 大野ゆうき
- 思い出の魚
- フラログダブルキャンペーン
- いいねするだけ
- fimoフックプレゼント
- 買っちゃった
- 思い出フィッシュ
- 手放せないこのルアー
- 便利アイテム
- カスタム
- 朧苺グロー
- 瀬戸内SUNSET
- カゲロウ155F
- 釣り場問題
- ローリングベイト77 ノアール
- fimoオリジナルポーチVER.2
- メガドッグ
- fimo
- Megabass
- メガドッグの秋
- ノガレ
- リーシュコード
- オリカラルアー
- ベストフィッシュ2020
- フィールドモニター
- マッチボウ
- バチパターン
- fimoショップ
- ポジドライブガレージ
- ゲンマ85S
- フックチューン
- 凄腕年間GP
- トロフィー
- ジグザグベイト80S
- fimoBIGTHANKSキャンペーン
- 村岡昌憲
- ハンドメイド
- メンテナンス
- スタッフ釣行記
- 凄腕
- 装備の話
- ブルースター
- 釣り場問題
- ルールとマナー
- ウェストバッグ
- 天龍
- FAMELL
- fimoモニター
- サーバメンテナンスのお知らせ
- SWLN
- NEWスライドスイマー175
- 総魚種王決定戦
- キーアイテム
- タグ追加
- ネコソギXXX
- ジョインテッド・クロー
- メガバス
- fimoオリカラの秋
- メガドッグ180
- zenaq
- 衣川真吾
- ジグザグベイト120S
- スタッフつぶやき
- 2022ダイワ新製品情報
- ラザミン90
- ブラックコモド75H
- ローリングベイト77
- ジョルティー
- メガバス
- 久保田剛之
- fimoブルージュで釣れたぜ
- バイブラマレット60S
- ベストフィッシュ2022
- fimoフックMHRBトライ&インプレキャンペーン
- フックリムーバーケース
- ROUTEGARMENT
- レッド中村
- ブログ連載
検索
▼ 【新企画】ROCKSHORE CHALLENGE - 始動 -
- ジャンル:日記/一般
- (ROCKSHORE CHALLENGE, fimo Staff Log, 特別企画)
いつもご利用頂きありがとうございます。リーダーの杉原です。
2018年秋から「ROCKSHORE CHALLENGE」のタイトルで「リーダー、ヒラマサを釣る」企画を始動したいと思います!
しかしながら知識も無し。タックルも無し。住んでいる場所も東京でなかなか行ける機会も無し。ナシナシ尽くし...
普段の私の釣りはシーバス(ヒラスズキ含む)がメインですが、シーズンに入るとヒラマサ関連のブログを目にする機会が日に日に増え、読みながら「いいなぁ」「いつか釣ってみたいなぁ」と思い始めました。
でも、持つべきものは何とやらでロックショアをやり込んでいる先輩や友人が周りにいるので、最小限のアドバイスを貰いながら納得できる一本を釣るまでやってみようと思います!
船のオフショアなら釣れる確率は高いかもしれませんが、しかしながら船酔いが酷く、釣りにならないレベルなので磯でのキャスティングメイン予定です。
※一度、相模湾にシイラ狙いに行ったのですが、終始寝て過ごした事がトラウマになっているのはここだけの話...もちろんアネロンも服用しての釣行でした...
不定期ながら、皆さんにとって為になるような素人目線のブログも発信していこうと思いますので、読んで頂けたらと思います。
いつかこんなヒラマサが釣れれば最高ですね!
一体、いつになるのやらですが...(笑)
普段の私の釣りはシーバス(ヒラスズキ含む)がメインですが、シーズンに入るとヒラマサ関連のブログを目にする機会が日に日に増え、読みながら「いいなぁ」「いつか釣ってみたいなぁ」と思い始めました。
2017年春にヒラスズキ狙いで壱岐に行った時、3日間まさかのベタ凪。急遽、タックルを全部借りて初めてヒラマサをトップで狙いましたが、もちろんボーズ。
でも、持つべきものは何とやらでロックショアをやり込んでいる先輩や友人が周りにいるので、最小限のアドバイスを貰いながら納得できる一本を釣るまでやってみようと思います!
船のオフショアなら釣れる確率は高いかもしれませんが、しかしながら船酔いが酷く、釣りにならないレベルなので磯でのキャスティングメイン予定です。
※一度、相模湾にシイラ狙いに行ったのですが、終始寝て過ごした事がトラウマになっているのはここだけの話...もちろんアネロンも服用しての釣行でした...
不定期ながら、皆さんにとって為になるような素人目線のブログも発信していこうと思いますので、読んで頂けたらと思います。
いつかこんなヒラマサが釣れれば最高ですね!
一体、いつになるのやらですが...(笑)
※掲載許諾済み
釣行する機会も限られますが、いつもfimoをご利用頂いている皆さまには、これからも暖かい目で見守っていただけたら幸いです。
まずは数あるfimoブログから参考になる記事を調べてみようと思います。
それでは!
釣行する機会も限られますが、いつもfimoをご利用頂いている皆さまには、これからも暖かい目で見守っていただけたら幸いです。
まずは数あるfimoブログから参考になる記事を調べてみようと思います。
それでは!
- 2018年8月27日
- コメント(0)
コメントを見る
fimo本部さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『キャッチバー改を改?』
- 13 時間前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 3 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 4 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 8 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント