プロフィール

fimo本部

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

アーカイブ

2024年 6月 (10)

2024年 5月 (7)

2024年 4月 (4)

2024年 3月 (4)

2024年 2月 (5)

2024年 1月 (4)

2023年12月 (6)

2023年11月 (3)

2023年10月 (2)

2023年 9月 (6)

2023年 8月 (3)

2023年 7月 (8)

2023年 6月 (8)

2023年 5月 (5)

2023年 4月 (8)

2023年 3月 (9)

2023年 2月 (3)

2023年 1月 (6)

2022年12月 (6)

2022年11月 (4)

2022年10月 (3)

2022年 9月 (4)

2022年 8月 (2)

2022年 7月 (4)

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (11)

2022年 4月 (6)

2022年 3月 (4)

2022年 2月 (2)

2022年 1月 (12)

2021年12月 (8)

2021年11月 (5)

2021年10月 (13)

2021年 9月 (10)

2021年 8月 (9)

2021年 7月 (7)

2021年 6月 (5)

2021年 5月 (10)

2021年 4月 (7)

2021年 3月 (3)

2021年 2月 (5)

2021年 1月 (9)

2020年12月 (17)

2020年11月 (11)

2020年10月 (8)

2020年 9月 (7)

2020年 8月 (15)

2020年 7月 (17)

2020年 6月 (6)

2020年 5月 (8)

2020年 4月 (13)

2020年 3月 (8)

2020年 2月 (7)

2020年 1月 (11)

2019年12月 (19)

2019年11月 (10)

2019年10月 (7)

2019年 9月 (5)

2019年 8月 (10)

2019年 7月 (11)

2019年 6月 (3)

2019年 5月 (5)

2019年 4月 (6)

2019年 3月 (9)

2019年 2月 (10)

2019年 1月 (19)

2018年12月 (16)

2018年11月 (10)

2018年10月 (12)

2018年 9月 (12)

2018年 8月 (14)

2018年 7月 (8)

2018年 6月 (9)

2018年 5月 (9)

2018年 4月 (6)

2018年 3月 (10)

2018年 2月 (9)

2018年 1月 (11)

2017年12月 (15)

2017年11月 (7)

2017年10月 (10)

2017年 9月 (15)

2017年 8月 (4)

2017年 7月 (3)

2017年 6月 (7)

2017年 5月 (10)

2017年 4月 (9)

2017年 3月 (10)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (4)

2016年12月 (9)

2016年11月 (7)

2016年10月 (37)

2016年 9月 (38)

2016年 8月 (31)

2016年 7月 (33)

2016年 6月 (34)

2016年 5月 (35)

2016年 4月 (33)

2016年 3月 (38)

2016年 2月 (30)

2016年 1月 (28)

2015年12月 (42)

2015年11月 (37)

2015年10月 (40)

2015年 9月 (36)

2015年 8月 (40)

2015年 7月 (47)

2015年 6月 (50)

2015年 5月 (46)

2015年 4月 (41)

2015年 3月 (34)

2015年 2月 (30)

2015年 1月 (31)

2014年12月 (35)

2014年11月 (39)

2014年10月 (41)

2014年 9月 (39)

2014年 8月 (36)

2014年 7月 (31)

2014年 6月 (38)

2014年 5月 (28)

2014年 4月 (33)

2014年 3月 (34)

2014年 2月 (31)

2014年 1月 (23)

2013年12月 (45)

2013年11月 (37)

2013年10月 (51)

2013年 9月 (48)

2013年 8月 (54)

2013年 7月 (36)

2013年 6月 (43)

2013年 5月 (42)

2013年 4月 (61)

2013年 3月 (55)

2013年 2月 (79)

2013年 1月 (57)

2012年12月 (65)

2012年11月 (51)

2012年10月 (73)

2012年 9月 (59)

2012年 8月 (90)

2012年 7月 (57)

2012年 6月 (54)

2012年 5月 (45)

2012年 4月 (54)

2012年 3月 (73)

2012年 2月 (65)

2012年 1月 (57)

2011年12月 (48)

2011年11月 (46)

2011年10月 (52)

2011年 9月 (54)

2011年 8月 (53)

2011年 7月 (72)

2011年 6月 (51)

2011年 5月 (68)

2011年 4月 (59)

2011年 3月 (40)

2011年 2月 (53)

2011年 1月 (16)

2010年12月 (7)

2010年11月 (10)

2010年10月 (3)

2010年 9月 (6)

2010年 8月 (5)

2010年 7月 (19)

2010年 6月 (18)

2010年 5月 (1)

2000年 1月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:806
  • 昨日のアクセス:1249
  • 総アクセス数:7226903

タグ

検索

:

【 2022ダイワ新製品情報 】




2022年1月21日、釣りフェスティバル開催に合わせて発表されたダイワの注目アイテムの数々。


今年は超目玉となる22イグジストの他、シーバスフィッシングで強い武器となるアイテムを動画で紹介していこう。





■リール 


22 EXIST




前作18イグジストの鋭角的なデザインから、曲線を前面に出したフォルムが特徴的だ。


新たな設計コンセプト【AIRDRIVE DESIGN(エアドライブデザイン)】のもと、まさにフラッグシップモデルに相応しいスペックを持ったスピニングリールの登場だ。




22 CALDIA SW




リーズナブルな価格帯にも関わらず、上級機種に負けない性能で人気のカルディアに『SW』シリーズが登場。


ラインナップは4000番から18000番と、ショアからのライトジギングからマグロキャスティングまで幅広く対応できるようになった。






■ロッド 


モアザンブランジーノ EX AGS
87LML / 94LML





大野ゆうき監修の20 モアザンブランジーノ EX AGSに、87LMLアーバンサイドカスタムと94LMLマッチザバイトカスタム フォーカスが追加機種として登場。


アンダー100ℊという驚異的な軽さと、大野ゆうき自身を唸らせたという感度が、タフ化しつつあるフィールドで強い武器となるだろう。




22オーバーゼア
ショアキャスティングモデル





ショアマルチロッドの『オーバーゼア』シリーズにハイパワーモデルとなる『ショアジギングモデル』が登場。
サーフ、堤防、磯を横断するラインナップが遂に完成。






■シーバスルアー 


ショアラインシャイナーZ
バーティス R125F-SSR





スーパーシャローランナーのバーティス120F-SSRが、『R』の名を関してモデルチェンジ。
全体的な設計を見直し大型ウェイトを搭載した結果、飛距離が大幅に増大した。

サイズ 125㎜ / 20.3g
フック トレブル5番





ショアラインシャイナーZ
セットアッパーLH 125S-DR





あのセットアッパー125Sを太軸2フック仕様にチューン。 LH(ランカーハンター)の名が示す通りの大物対応モデル。
ラトル入りもラインナップされた。

サイズ 125㎜ 
フック トレブル3番





モアザン ファシャッドJ 100F&100S




ジョイントタイプのシンキングペンシル『ファシャッドJ』を、一口サイズのダウンサイジング。
ベイトサイズが小さい時でも、ウネウネとしたリアルなアクションを投入出来る事が魅力。

サイズ 100㎜ / (F)11g (S)14g
フック トレブル8番





モアザン ヒソカ 120F-SSR




小沼正弥監修のシャローランナー。
『磁着W重心移動システム』採用で細身軽量のボディからは想像できない飛距離を実現。

サイズ 120㎜ / 10g
フック トレブル10番





モアザン スイッチヒッターDH 76S




メタルジグ並みの飛距離にしっかりとした泳ぎの『スイッチヒッターDH』のダウンサイジングモデル。
ラトル入りもラインナップされた。

サイズ 76㎜ / 20.5g
フック 太軸トレブル 6番




如何だったろうか?
fimoTVでは今回紹介したアイテム以外の新製品情報を、動画で紹介している。

是非アクセスしてチェックして欲しい。


 


 

コメントを見る