プロフィール

fimo本部

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

アーカイブ

2024年 4月 (4)

2024年 3月 (4)

2024年 2月 (5)

2024年 1月 (4)

2023年12月 (6)

2023年11月 (3)

2023年10月 (2)

2023年 9月 (6)

2023年 8月 (3)

2023年 7月 (8)

2023年 6月 (8)

2023年 5月 (5)

2023年 4月 (8)

2023年 3月 (9)

2023年 2月 (3)

2023年 1月 (6)

2022年12月 (6)

2022年11月 (4)

2022年10月 (3)

2022年 9月 (4)

2022年 8月 (2)

2022年 7月 (4)

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (11)

2022年 4月 (6)

2022年 3月 (4)

2022年 2月 (2)

2022年 1月 (12)

2021年12月 (8)

2021年11月 (5)

2021年10月 (13)

2021年 9月 (10)

2021年 8月 (9)

2021年 7月 (7)

2021年 6月 (5)

2021年 5月 (10)

2021年 4月 (7)

2021年 3月 (3)

2021年 2月 (5)

2021年 1月 (9)

2020年12月 (17)

2020年11月 (11)

2020年10月 (8)

2020年 9月 (7)

2020年 8月 (15)

2020年 7月 (17)

2020年 6月 (6)

2020年 5月 (8)

2020年 4月 (13)

2020年 3月 (8)

2020年 2月 (7)

2020年 1月 (11)

2019年12月 (19)

2019年11月 (10)

2019年10月 (7)

2019年 9月 (5)

2019年 8月 (10)

2019年 7月 (11)

2019年 6月 (3)

2019年 5月 (5)

2019年 4月 (6)

2019年 3月 (9)

2019年 2月 (10)

2019年 1月 (19)

2018年12月 (16)

2018年11月 (10)

2018年10月 (12)

2018年 9月 (12)

2018年 8月 (14)

2018年 7月 (8)

2018年 6月 (9)

2018年 5月 (9)

2018年 4月 (6)

2018年 3月 (10)

2018年 2月 (9)

2018年 1月 (11)

2017年12月 (15)

2017年11月 (7)

2017年10月 (10)

2017年 9月 (15)

2017年 8月 (4)

2017年 7月 (3)

2017年 6月 (7)

2017年 5月 (10)

2017年 4月 (9)

2017年 3月 (10)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (4)

2016年12月 (9)

2016年11月 (7)

2016年10月 (37)

2016年 9月 (38)

2016年 8月 (31)

2016年 7月 (33)

2016年 6月 (34)

2016年 5月 (35)

2016年 4月 (33)

2016年 3月 (38)

2016年 2月 (30)

2016年 1月 (28)

2015年12月 (42)

2015年11月 (37)

2015年10月 (40)

2015年 9月 (36)

2015年 8月 (40)

2015年 7月 (47)

2015年 6月 (50)

2015年 5月 (46)

2015年 4月 (41)

2015年 3月 (34)

2015年 2月 (30)

2015年 1月 (31)

2014年12月 (35)

2014年11月 (39)

2014年10月 (41)

2014年 9月 (39)

2014年 8月 (36)

2014年 7月 (31)

2014年 6月 (38)

2014年 5月 (28)

2014年 4月 (33)

2014年 3月 (34)

2014年 2月 (31)

2014年 1月 (23)

2013年12月 (45)

2013年11月 (37)

2013年10月 (51)

2013年 9月 (48)

2013年 8月 (54)

2013年 7月 (36)

2013年 6月 (43)

2013年 5月 (42)

2013年 4月 (61)

2013年 3月 (55)

2013年 2月 (79)

2013年 1月 (57)

2012年12月 (65)

2012年11月 (51)

2012年10月 (73)

2012年 9月 (59)

2012年 8月 (90)

2012年 7月 (57)

2012年 6月 (54)

2012年 5月 (45)

2012年 4月 (54)

2012年 3月 (73)

2012年 2月 (65)

2012年 1月 (57)

2011年12月 (48)

2011年11月 (46)

2011年10月 (52)

2011年 9月 (54)

2011年 8月 (53)

2011年 7月 (72)

2011年 6月 (51)

2011年 5月 (68)

2011年 4月 (59)

2011年 3月 (40)

2011年 2月 (53)

2011年 1月 (16)

2010年12月 (7)

2010年11月 (10)

2010年10月 (3)

2010年 9月 (6)

2010年 8月 (5)

2010年 7月 (19)

2010年 6月 (18)

2010年 5月 (1)

2000年 1月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:285
  • 昨日のアクセス:859
  • 総アクセス数:7159981

タグ

検索

:

【fimoスタッフログ】1年の御礼と、年末年始休業のお知らせ

親愛なる アングラーの皆様へ


いつもfimoをご利用頂きありがとうございます。本部Aiです。

fimoスタッフログや私個人のログから、少々ご無沙汰しておりましたが、皆様いかがお過ごしですか?

早いもので、2013年も終わりに近づいて参りましたね。

まずは、皆様に、この1年支えてくださったこと、心からの感謝と共に、御礼を申し上げます。

ありがとうございました。

2013年は、2012年以上に、fimoの機能改善に力を入れ、仕様変更した部分も多くありました。

その際、一時メンテナンスに入り使えない時間があったりと、多々ご迷惑をおかけしたこともございました。申し分けございませんでした。

そして、ご協力頂き、ありがとうございました。

現在、fimoは約24,500名の会員様にご利用頂き、それ以上の方に閲覧頂いております。

こんなに多くのアングラーが、何を見に、何を求めにfimoを訪れるのか。

それは、もちろん情報発信されているアングラーさんのログだったり、釣果だったり、インプレだったりするわけで、つまり、fimoはアングラーの皆様あってこその場。

fimo本部の我々に、力及ばないこともありますが、ご指摘・ご意見などは真摯に受け止め、問題点は改善していきたいと思っております。

どうぞ、2014年も宜しく御願い致します。


年末年始休暇のお知らせ

fimoは2013年12月27日は会社行事(大掃除など)、28日より年末休暇に入ります。

2013年12月26日16時以降のお問合せにつきましては、返信できない場合がございます。

また、fimoショップも同様、2013年12月26日16時以降のご注文につきましては、2014年1月6日より発送を開始致します。

ご不便をおかけして恐縮ですが、ご理解賜りますよう、お願い申し上げます。

一方、fimo自体に関しては、常時監視を続けておりますので、急に繋がらない、といった事態が起こっても、年末年始休業の間放置されると言うことはございません。

安心してご利用頂ければと思います。

但し、年末年始はご挨拶のログが多く投稿される為、若干動作が遅くなる可能性がございます。予め、ご了承下さい。


最後に

今年も、残り僅かになりました。

寒さが身に沁みますね。

「それでも釣りに行く」アングラーさんも多いと思いますが、お身体ご自愛下さい。

かくいう私も、クリスマスは村岡とタチウオフィッシングです。最後のボウズにならない様に、がんばります。

というか、ここでボウズになったら、シーバス行っちゃいますw

これで良いのか、26歳独身女子!?

なんて、つっこみは、ご勘弁下さい。(笑)

多くの人と出会い、話し、笑い、時には厳しいお言葉を頂いて過ごす日々。

楽しいことばかりではなく、辛くて涙することもあります。女の子ですもの!

けれど、それ以上に多くの人に助けられ、見守られ、応援されて・・・おしりを叩かれて人生爆走中のこの時は、今は、人生で一番充実しているかもしれません。

いつまでこうやって、皆様と関わり続けることができるのかわかりませんが、1秒でも長く続けば良いなぁと思う、年の暮れです。

お身体とご安全にお気をつけて、最後まで充実したフィッシングライフ2013をお過ごし下さい。


来年もまた、皆様と共に山に登れることができることを願って。

fimo本部 Ai

コメントを見る