プロフィール
ひょこっと
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:508
- 昨日のアクセス:536
- 総アクセス数:520815
QRコード
▼ 船でのアオリ釣りは初めて・・・
- ジャンル:釣行記
今日は親友のコーちゃんがお友達のタケさん&息子さんと一緒にやってきた。
・6時13分出航。
・実況出撃レベル<5>。
お友達のタケさんとご子息さんは船でのテイツプは初めてとゆ~こと。
最近の状況から言って、
テイツプの名手でもかなり厳しい。
それが初心者となれば、
尚更のこと。
何とか釣れてくれることを祈るしかない。
でも、
そこんとこはさすがにコーちゃん。
青ものやアジを釣る用意もしてきていると聞いて安心した (^_^)。
そんなこんなで、
いつもの観音崎赤ブイ界隈に向かう。
<<<<6時26分到着。
海上は、
北西の微風。
波ウネリともになし。
これなら、
案外イケるかも知れん。
うん♪(´∀`)/
そして、
コーちゃんが、
1投目からのヒット!
はならずも、
2投目で、
ギダーッ!( ̄□ ̄)!
拍手~!!
\(⌒-⌒=) /
みんなの期待が
一気に高まった! (^_^)
しかし、
頼りの西の風が
南に変わったり、
無風になったりで、
行く手を阻む。
・・・(--;)
もちろん、
アジや青もの狙いの二刀流も始まった。
想定ど~り、
アジは連続でヒットが出たりして、
そこそこ楽しむことができた。
本日の釣果↓↓↓↓↓
(画像本文下部に掲載)
アオリ最大30㎝計8杯。
(今期最大記録更新)
他にアジと両型カマス。
[評]
タケさんたちは
シャクリ巻は上手く出来ていたが、
テイツプ用のロッドでないのが、
釣果に影響したと思う。
合掌

・6時13分出航。
・実況出撃レベル<5>。
お友達のタケさんとご子息さんは船でのテイツプは初めてとゆ~こと。
最近の状況から言って、
テイツプの名手でもかなり厳しい。
それが初心者となれば、
尚更のこと。
何とか釣れてくれることを祈るしかない。
でも、
そこんとこはさすがにコーちゃん。
青ものやアジを釣る用意もしてきていると聞いて安心した (^_^)。
そんなこんなで、
いつもの観音崎赤ブイ界隈に向かう。
<<<<6時26分到着。
海上は、
北西の微風。
波ウネリともになし。
これなら、
案外イケるかも知れん。
うん♪(´∀`)/
そして、
コーちゃんが、
1投目からのヒット!
はならずも、
2投目で、
ギダーッ!( ̄□ ̄)!
拍手~!!
\(⌒-⌒=) /
みんなの期待が
一気に高まった! (^_^)
しかし、
頼りの西の風が
南に変わったり、
無風になったりで、
行く手を阻む。
・・・(--;)
もちろん、
アジや青もの狙いの二刀流も始まった。
想定ど~り、
アジは連続でヒットが出たりして、
そこそこ楽しむことができた。
本日の釣果↓↓↓↓↓
(画像本文下部に掲載)
アオリ最大30㎝計8杯。
(今期最大記録更新)
他にアジと両型カマス。
[評]
タケさんたちは
シャクリ巻は上手く出来ていたが、
テイツプ用のロッドでないのが、
釣果に影響したと思う。
合掌

- 2020年12月6日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
14:00 | ちょっと長めのアジングロッド…ハゼに最適? |
---|
10:00 | 自分を守るための!夏の必需品! |
---|
登録ライター
- 百虫夜行
- 5 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 10 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 15 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 17 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 20 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント