プロフィール
キャップ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:29
- 昨日のアクセス:145
- 総アクセス数:327379
QRコード
▼ 南房総青物を狙え〜修行僧キャップが行くよ3〜
- ジャンル:凄腕参戦記
キャップのには夏休み修行シリーズ第二弾
南房総での青物釣行
8月20日、南房総の松栄丸から出船
メンバーはキャップ、モッチー、N田さんの3名
前日のシイラの疲れを残しつつ、午前1時キャップ宅に集合し出発
睡眠時間1時間30分( ;´Д`)
今回はキャップもモッチーも初乗船の船宿、秋の青物ハイシーズン前の下見的釣行
下見釣行が本格オフショア参戦になってしまったN田さんすみませんm(._.)m
ちょっと迷いながらも、3時15分ころには現地着
1時間ほと仮眠して、430に乗船、5時出港
んーーー結構荒れてるかもΣ(゚д゚lll)
睡眠不足のキャップ
船酔いが審判なので、ここでアネロン追加σ(^_^;)ダブロン
南房総布良瀬を攻めるのだが、これが浅い浅い
最初のポイントでは15m、今回深くても30m
作戦的には、15mの浅場ではキャスティング、30mのポイントではジギングで攻めることに
まず、最初のポイントでは、モッチーのプラグに何かが追い食いでヒット
よっしゃー
吠えるモッチー
1秒後
ぴょーーーん
シイラがジャンプΣ(゚д゚lll)
キャップ「なんだシイラか」( ̄(工) ̄)
シイラ船以外でヒットするとホント邪魔っけ扱いされるシイラは可哀想(ーー;)
その後反応がないので、モッチーがタイラバで底物を狙う
すると、アカハタやらカサゴがそこそこ釣れて、これはこれで楽しいし、お土産確保にもなる
モッチーがタイラバで遊ん出る中、黙々とシャクってるキャップにヒット
──O(≧∇≦)O───
4キロ設定のドラグがちょいちょい出るのでそこそこのサイズ
キャップ「タイラバなんかで遊んでる場合じゃないよーψ(`∇´)ψ」
2秒後
ブチッ
((((;゚Д゚)))))))
え?
まさかの
ラインブレイク
しかも、タカ切れ(゚o゚;;
ラインチェックを怠って、傷が付いてたかノットが甘かったかΣ(・□・;)
いずれにせよ反省の一言
とにかくこのヒットで青物釣りたい活性も上がって、みんなでシャクると
モッチーにイナワラ2本、キャップにもイナワラ1GET
キャスティングでも、キャップがヒットさせてが、これはまたシイラ
最後のドラマは、
ここまでノーヒットのN田さんがタイラバでヒットさせたビッグワン
PE1号が止まらない止まらない((((;゚Д゚)))))))
されるがままのN田さん
船長に頼んで追いかけてもらおうと思ったところでラインブレイク{(-_-)}
いったい何キロの青物だったのか
結果、ヒラマサ、カンパチはGETできませんでしたが、
モッチーがGETした根魚多数、イナワラ3というまずまずの釣果

ハイシーズンになったらもう一度行って修行したいと思えるフィールドでした。
タックルデータ
キャスティング
ロッド テンリュウ スパイクイエローテイル SK732-50YT
リール ダイワ ソルティガ5000H
ライン シマノ オシアEX8 5.0号
ジギングメイン
ロッド ダイワ ソルティガHIRAMASA54S
リール ダイワ ソルティガ5000
ライン シマノ オシアEX8 4.0号
ジギングサブ
ロッド ダイワ ソルティガ55S3/4
リール ダイワ ソルティガ4000
ライン サンライン ジガー8HG 3.0号
タイラバ
ロッド ティムコ ジャンピングジャックカナルトーナメントエディション610C
リール ダイワ ミリオネア200ブルーバッカー
ライン シマノ パワープロデプスハンター1.0号
iPhoneからの投稿
南房総での青物釣行
8月20日、南房総の松栄丸から出船
メンバーはキャップ、モッチー、N田さんの3名
前日のシイラの疲れを残しつつ、午前1時キャップ宅に集合し出発
睡眠時間1時間30分( ;´Д`)
今回はキャップもモッチーも初乗船の船宿、秋の青物ハイシーズン前の下見的釣行
下見釣行が本格オフショア参戦になってしまったN田さんすみませんm(._.)m
ちょっと迷いながらも、3時15分ころには現地着
1時間ほと仮眠して、430に乗船、5時出港
んーーー結構荒れてるかもΣ(゚д゚lll)
睡眠不足のキャップ
船酔いが審判なので、ここでアネロン追加σ(^_^;)ダブロン
南房総布良瀬を攻めるのだが、これが浅い浅い
最初のポイントでは15m、今回深くても30m
作戦的には、15mの浅場ではキャスティング、30mのポイントではジギングで攻めることに
まず、最初のポイントでは、モッチーのプラグに何かが追い食いでヒット
よっしゃー
吠えるモッチー
1秒後
ぴょーーーん
シイラがジャンプΣ(゚д゚lll)
キャップ「なんだシイラか」( ̄(工) ̄)
シイラ船以外でヒットするとホント邪魔っけ扱いされるシイラは可哀想(ーー;)
その後反応がないので、モッチーがタイラバで底物を狙う
すると、アカハタやらカサゴがそこそこ釣れて、これはこれで楽しいし、お土産確保にもなる
モッチーがタイラバで遊ん出る中、黙々とシャクってるキャップにヒット
──O(≧∇≦)O───
4キロ設定のドラグがちょいちょい出るのでそこそこのサイズ
キャップ「タイラバなんかで遊んでる場合じゃないよーψ(`∇´)ψ」
2秒後
ブチッ
((((;゚Д゚)))))))
え?
まさかの
ラインブレイク
しかも、タカ切れ(゚o゚;;
ラインチェックを怠って、傷が付いてたかノットが甘かったかΣ(・□・;)
いずれにせよ反省の一言
とにかくこのヒットで青物釣りたい活性も上がって、みんなでシャクると
モッチーにイナワラ2本、キャップにもイナワラ1GET
キャスティングでも、キャップがヒットさせてが、これはまたシイラ

最後のドラマは、
ここまでノーヒットのN田さんがタイラバでヒットさせたビッグワン
PE1号が止まらない止まらない((((;゚Д゚)))))))
されるがままのN田さん
船長に頼んで追いかけてもらおうと思ったところでラインブレイク{(-_-)}
いったい何キロの青物だったのか
結果、ヒラマサ、カンパチはGETできませんでしたが、
モッチーがGETした根魚多数、イナワラ3というまずまずの釣果

ハイシーズンになったらもう一度行って修行したいと思えるフィールドでした。
タックルデータ
キャスティング
ロッド テンリュウ スパイクイエローテイル SK732-50YT
リール ダイワ ソルティガ5000H
ライン シマノ オシアEX8 5.0号
ジギングメイン
ロッド ダイワ ソルティガHIRAMASA54S
リール ダイワ ソルティガ5000
ライン シマノ オシアEX8 4.0号
ジギングサブ
ロッド ダイワ ソルティガ55S3/4
リール ダイワ ソルティガ4000
ライン サンライン ジガー8HG 3.0号
タイラバ
ロッド ティムコ ジャンピングジャックカナルトーナメントエディション610C
リール ダイワ ミリオネア200ブルーバッカー
ライン シマノ パワープロデプスハンター1.0号
iPhoneからの投稿
- 2014年8月28日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
00:00 | [再]自作ライトさんのライトが半端ない |
---|
10月21日 | 名は体を表す ルアーを創作していく上で… |
---|
10月21日 | エギングは足場の高さで釣果が変わる |
---|
10月21日 | 今回の釣行は落鮎パターン下流域調査 |
---|
登録ライター
- アイザー160の間違った使い方
- 21 時間前
- rattleheadさん
- BBギア:ブレードベーシック
- 3 日前
- ichi-goさん
- 『今年、初ランカー降臨!』 2…
- 4 日前
- hikaruさん
- どろんこジョイクロ
- 14 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ
-
- 今日は長潮
- Satochan
最新のコメント