プロフィール
キャップ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:17
- 昨日のアクセス:35
- 総アクセス数:312154
QRコード
▼ 富津ランカーシーバスを狙え〜修行僧キャップが行くよ7〜
- ジャンル:釣行記
どーもキャップです。
本格的な冬が到来ですね
冬のシーバスと言えば、港湾部居残り組のフッコをジギングで狙うか、スポーニング絡みのランカーを追って南下しキャスティングで狙うかのどちらかですよね
キャップはもちろんランカー狙い
で、12月23日、富津に行ってきました
お世話になったのは、ソル友のKSPさんこと、ガイド船ジャックさん
7時から16時のガチンコ便((((;゚Д゚)))))))
メンバーはキャップ、サブキャップ、久々のSさん、GOLD君の4人
開幕してからちょっと時間が経ってしまい、アフターの魚が、多くなったとのことだが、今シーズン初の富津に気合が入る


朝日に爆釣祈願
そして、

キャップ出船時お約束のポーズ
船長の話だと午前中は恐らく厳しいとのこと
でも
開始1時間くらいで
キャップのルドラ130Sコノシロカラーに抑え込むようなはヒットが(≧∇≦)
ゴリ巻きで寄せようとすると、エラ洗い∑(゚Д゚)
ナイスサイズ確認、
その後はレバーブレーキを駆使し、ゼロテンションファイトで寄せる。
ランディングの際に再びテンションMAXでネットイン( ̄▽ ̄)
上がってきたのは

80アップにはちょっと足りない78

まぁファーストヒットにしては上出来ということで、ペロッ(・Д・)ノ

さぁ、まだまだこれからだね(⌒▽⌒)
って
その後6時間以上無し(; ̄ェ ̄)
富津に通い出して5年目になるが、今までで一番渋い、渋すぎる( ;´Д`)
昨日まではソコソコ釣れてたみたいなんですが、
普段の行いだろうか(; ̄ェ ̄)
たどしたら、東京湾観音様にも神頼みしかない

南無阿弥陀
とにかく、ルドラ、ビックバッカーを投げまくる
もう何投投げただろうか?
絶対100投は超えてるだろう、過去に富津で80アップ三連発の男Sさんのルドラに待望のヒット
♪───O(≧∇≦)O────♪
これもナイスサイズなぁ

74センチ
ここからSタイム



小型ながらも連続ヒット( ̄▽ ̄)
でも、ここまで、後はシーン(; ̄ェ ̄)
後は、後半戦の男、サブキャップがきっとやってくれるはず
で、
やってくれました、
終了1時間前
サブキャップのルドラに
大物の気配あり!
上がってきたのは


75センチのナイスシーバス
この時点で、まだヒットすらないのが、ボートシーバス初挑戦のGOLD君
釣りPキャップ的には、何とかGOLD君に釣ってもらいたい( ̄(工) ̄)
頼む観音様
南無阿弥陀
キャップ願いが通じたのか、
はたまた、諦めないGOLD君の気持ちなのか
ラスト10分で、まさかのヒット&ゲット

サイズはともかく、本当よく釣ってくれました。
キャップも嬉しかったです。
で、ここで、ストップフィッシング
とにかく渋すぎる一日だったが坊主だけは逃れて良かった
本当の富津はこんなんじゃないので、GOLD君もこれに懲りずにまた参戦してくださいね。
タックルデータ
ビックバッカー用スピニングタックル
ロッド
ジャンピングジャックカナルトーナメントエディション72SK
リール
シマノ エクスセンスLB C3000HG
ライン シマノ エクスセンス1.0号
ルドラ用スピニングタックル
ロッド
ティムコ
ジャンピングジャックカナルトーナメントエディション72SK
リール
ダイワ モアザンブランジーノLBD2508SH
ライン シマノ パワープロ0.8号
ジョイクロ用ベイトタックル
ロッド
ティムコ
ジャンピングジャックカナルトーナメントエディション69C
リール シマノ エクスセンスDC
ライン シマノ パワープロ2.0号
iPhoneからの投稿
本格的な冬が到来ですね
冬のシーバスと言えば、港湾部居残り組のフッコをジギングで狙うか、スポーニング絡みのランカーを追って南下しキャスティングで狙うかのどちらかですよね
キャップはもちろんランカー狙い
で、12月23日、富津に行ってきました
お世話になったのは、ソル友のKSPさんこと、ガイド船ジャックさん
7時から16時のガチンコ便((((;゚Д゚)))))))
メンバーはキャップ、サブキャップ、久々のSさん、GOLD君の4人
開幕してからちょっと時間が経ってしまい、アフターの魚が、多くなったとのことだが、今シーズン初の富津に気合が入る


朝日に爆釣祈願
そして、

キャップ出船時お約束のポーズ
船長の話だと午前中は恐らく厳しいとのこと
でも
開始1時間くらいで
キャップのルドラ130Sコノシロカラーに抑え込むようなはヒットが(≧∇≦)
ゴリ巻きで寄せようとすると、エラ洗い∑(゚Д゚)
ナイスサイズ確認、
その後はレバーブレーキを駆使し、ゼロテンションファイトで寄せる。
ランディングの際に再びテンションMAXでネットイン( ̄▽ ̄)
上がってきたのは

80アップにはちょっと足りない78

まぁファーストヒットにしては上出来ということで、ペロッ(・Д・)ノ

さぁ、まだまだこれからだね(⌒▽⌒)
って
その後6時間以上無し(; ̄ェ ̄)
富津に通い出して5年目になるが、今までで一番渋い、渋すぎる( ;´Д`)
昨日まではソコソコ釣れてたみたいなんですが、
普段の行いだろうか(; ̄ェ ̄)
たどしたら、東京湾観音様にも神頼みしかない

南無阿弥陀
とにかく、ルドラ、ビックバッカーを投げまくる
もう何投投げただろうか?
絶対100投は超えてるだろう、過去に富津で80アップ三連発の男Sさんのルドラに待望のヒット
♪───O(≧∇≦)O────♪
これもナイスサイズなぁ

74センチ
ここからSタイム



小型ながらも連続ヒット( ̄▽ ̄)
でも、ここまで、後はシーン(; ̄ェ ̄)
後は、後半戦の男、サブキャップがきっとやってくれるはず
で、
やってくれました、
終了1時間前
サブキャップのルドラに
大物の気配あり!
上がってきたのは


75センチのナイスシーバス
この時点で、まだヒットすらないのが、ボートシーバス初挑戦のGOLD君
釣りPキャップ的には、何とかGOLD君に釣ってもらいたい( ̄(工) ̄)
頼む観音様
南無阿弥陀
キャップ願いが通じたのか、
はたまた、諦めないGOLD君の気持ちなのか
ラスト10分で、まさかのヒット&ゲット

サイズはともかく、本当よく釣ってくれました。
キャップも嬉しかったです。
で、ここで、ストップフィッシング
とにかく渋すぎる一日だったが坊主だけは逃れて良かった
本当の富津はこんなんじゃないので、GOLD君もこれに懲りずにまた参戦してくださいね。
タックルデータ
ビックバッカー用スピニングタックル
ロッド
ジャンピングジャックカナルトーナメントエディション72SK
リール
シマノ エクスセンスLB C3000HG
ライン シマノ エクスセンス1.0号
ルドラ用スピニングタックル
ロッド
ティムコ
ジャンピングジャックカナルトーナメントエディション72SK
リール
ダイワ モアザンブランジーノLBD2508SH
ライン シマノ パワープロ0.8号
ジョイクロ用ベイトタックル
ロッド
ティムコ
ジャンピングジャックカナルトーナメントエディション69C
リール シマノ エクスセンスDC
ライン シマノ パワープロ2.0号
iPhoneからの投稿
- 2014年12月27日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『キャッチバー改を改?』
- 1 時間前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 3 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 3 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 7 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント