プロフィール

みやっち

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

最新のコメント

コメントはありません。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:4
  • 昨日のアクセス:21
  • 総アクセス数:7951

QRコード

荒川シーバス

釣行日時:10月11日 2:00~5:30
ポイント:荒川河口域シャローエリア

本日はY氏とS氏と3人で昨日と同じポイントへ…
しかし今日は昨日とは別の川に。強風、雨、水は濁り気味。
昨日同様「モアザン クロスウェイク 90F-SSR」からスタート。
強風で糸ふけが出来てしまい、苦戦。
モアザン クロスウェイク111F-SSR、コモモⅡ、コモモSF-125、コモモSF110、Fragma90F、フラペンシャローとルアーローテーションするも魚からの反応が取れない…
このポイントは大潮前後の満潮前後でしか釣りが成立しないシャローエリア&ごろた地帯。表層系のルアーでも根がかりしてしまう。本日は5つもルアーが殉職。
ショック大である。
キャスト→根がかりルアーロスト→リーダー結び直しを繰り返し、めげずにキャストし続けていると4時15分に強風でもわかるハッキリとしたバイト!しっかりとフッキング!魚の重みが乗った瞬間「プツ…」まさかのあわせ切れ…
「くっそー!切れた----------------」大声で叫んでしまった。
風で糸がふけてPEラインがすれていてしまったのだろう。
初歩的なミスだ。
その後もキャストを繰り返すが反応なし。
そして4時50分Y氏にヒット!Y氏の近くに寄ってライトを照らすと魚が違うような…?
玉網に入れて魚を確認すると3dfefhx4zfzvrg48kffz_480_480-1f8cd595.jpg
正体はいいサイズの黒鯛。サイズは47cm
ヒットルアーはコモモSF125

その後は潮が引き出し根がかり連発し出し、強風と強めの雨で寒さにも耐えられず納竿。

タックル
ロッド:GCRAFT SEVEN-SENSE TR MID STREAM MSS-962-TR
リール:ステラC3000XG
ライン:ミッションコンプリート1.0号
リーダー:VARIVAS シーバス ショックリーダー [フロロカーボン]25lb
使用ルアー
モアザンクロスウエイク90F-SSR
モアザンクロスウエイク111F-SSR
komomo II
コモモSF-125
コモモSF110
Fragma90F
フラペンシャロー

コメントを見る

みやっちさんのあわせて読みたい関連釣りログ