プロフィール

たーくま♪♪♪

千葉県

プロフィール詳細

リンク先

DAIKO

検索

:

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:21
  • 昨日のアクセス:17
  • 総アクセス数:294790

イワシ大量接岸5/8~5/9

  • ジャンル:釣行記
アジング+シーバスやりに行ってきました~。


そろそろ時化た海も回復してるかな?とランガンしてきました!

波はすっかり収まってましたが、まだ濁ってるところもありました~
あとは海藻が舞っている場所もあり、場所は限られました。


波っけ無く、潮もあまり流れていないのでアジングからやってみるも、反応はない。
すれ違ったアングラーに声をかけるも何だか厳しそう!

何ヶ所かランガンするとチビアジの群れを発見するもチビすぎて見切りをつけまたランガン。

そうしているうちに相方の鯵プロ田中(笑)と合流!

鉄板のポイントに入り20センチくらいのアジを6匹確保。

鯵プロ田中はソゲにアジ10匹くらい釣っていた。

やはり、シンヤはアジング上手し。


ランガンの最中、良さそうな流れやサラシを見つけてシーバス狙うも不発!


ランガンするのも疲れてきてアジが釣れたポイントで少し粘ることに。

上げ潮が効いてきてしばらくすると足下に何やら気配を感じる。よく見てみるとイワシの大群が!夜明けまで1時間弱。

これは何かBIGな魚が来てしまうのではないか?!とかおもいながら、シーバスタックルでルアー投げまくり、夜明け。。。


鳥さんが来ないぞ?!

イワシはいるけど追われて気配無し!

しばらく待ってナブラ出ないか期待したが不発!


これだけイワシがいるならば。。。と、もう一度ランガンするもダメな感じ。

弟が車を使いたいというけとでタイムリミットがあと40分。

そろそろ帰ろうかと、港内を見ると何やらボイルが!
崖から飛び降りダッシュ!

TDソルトペンシルで攻めてみると一発出た!しかし、フッキングには至らず。。。

ボイルも収まってしまったので帰宅!


すると帰り道のサーフで鳥山が!

オーマイガー!すでにタイムリミットなので鳥山横目に帰宅。

中々上手くいかない。
あーシーバス釣りたい!

良いポイントや魚を見つけだすセンス!
身に付けたい。
センスは磨くもの!
そのためには経験!
何事も決め付けずにチャレンジしてこう!そうしよう!

コメントを見る