プロフィール

たーくま♪♪♪
千葉県
プロフィール詳細
検索
タグ
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:17
- 昨日のアクセス:37
- 総アクセス数:321823
アーカイブ
▼ 房総半島2周目またまた内房でゲット
- ジャンル:釣行記
この日もまずはヒラスズキ狙い。
前日の疲れが残っており日がのぼり始めてから出発。
爆風ではないけれどウネリが入って波はある。。。
しかしどこも濁っていてあまり良くなさそう。
ランガンしながら南下に南下を繰り返し1番濁ってなさそうなポイントを探すことに。
良さげな場所発見するも、ウネリの向きが悪く行きたいポイントに辿り着けず
本日はバイク釣行なので休憩出来ないため、潮位が下がるまで待たずに内房へ。。。
風向きが前日とは逆なので今日はどうかなぁ。
やはりべた凪。。。
ワンドには魚は入っていないようで沖のシモリを狙いに変更♪
明日は仕事なので、
終了時間を決めて手っ取り早くバイブで。
しばらく巻き巻きするも反応はない。
と思ったらマイクロベイトが飛び跳ねて逃げている( ̄+ー ̄)
すかさずキャストすると
ヒット〜♪

目測60後半。
ん〜???
お尻から白子汁が垂れており、
今日はビッグママ御一行は不在なご様子。
まだいないかなぁ。としばし磯を徘徊。
何も考えずにひたすらいろんな方向へキャスト。
やっぱりまだいた♪

べた凪で水中丸見え!
これはこれで面白い♪

同サイズ追加。
さっきのと同じ群れかな?
外房でホゲてからの内房パターンで週末2周。
年末にかけてこのプランが増えそうですー(^^;)
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
ロッド:ダイコー フェルザスレガーロ100M
リール:11バイオマスターC3000HG
ライン:パワープロ1.5号
リーダー:よつあみ25lb
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
iPhoneからの投稿
前日の疲れが残っており日がのぼり始めてから出発。
爆風ではないけれどウネリが入って波はある。。。
しかしどこも濁っていてあまり良くなさそう。
ランガンしながら南下に南下を繰り返し1番濁ってなさそうなポイントを探すことに。
良さげな場所発見するも、ウネリの向きが悪く行きたいポイントに辿り着けず
本日はバイク釣行なので休憩出来ないため、潮位が下がるまで待たずに内房へ。。。
風向きが前日とは逆なので今日はどうかなぁ。
やはりべた凪。。。
ワンドには魚は入っていないようで沖のシモリを狙いに変更♪
明日は仕事なので、
終了時間を決めて手っ取り早くバイブで。
しばらく巻き巻きするも反応はない。
と思ったらマイクロベイトが飛び跳ねて逃げている( ̄+ー ̄)
すかさずキャストすると
ヒット〜♪

目測60後半。
ん〜???
お尻から白子汁が垂れており、
今日はビッグママ御一行は不在なご様子。
まだいないかなぁ。としばし磯を徘徊。
何も考えずにひたすらいろんな方向へキャスト。
やっぱりまだいた♪

べた凪で水中丸見え!
これはこれで面白い♪

同サイズ追加。
さっきのと同じ群れかな?
外房でホゲてからの内房パターンで週末2周。
年末にかけてこのプランが増えそうですー(^^;)
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
ロッド:ダイコー フェルザスレガーロ100M
リール:11バイオマスターC3000HG
ライン:パワープロ1.5号
リーダー:よつあみ25lb
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
iPhoneからの投稿
- 2014年12月1日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 3 時間前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 1 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 2 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 8 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 10 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ













最新のコメント