プロフィール
あっきー@コメマス
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:19
- 昨日のアクセス:61
- 総アクセス数:136138
QRコード
▼ 鱗付け~
- ジャンル:釣行記
こんばんは~(^_^)/
今日は暑かったですね~
犬飼の温度計はなんと39℃となっておりました(^_^;)
さて
昨晩は先日購入したTE68の鱗付けにI港にアジングに行ってきました(^^)
ちなみにデジカメを忘れたため写真はございません(^_^;)
まあ結果から言うと非常に渋い釣りでした(>_<)
上げの時間帯はひたすらフグにワームをかじられ…
下げに変わってようやく釣れ出したものの豆アジばかり…
0時を回ってようやくまともなサイズが釣れ出し25cmクラスを10匹ほど捕獲してなんとか鱗付け完了となりました(^_^;)
ん~
昨年も盆前後は渋かったような記憶が…
んでTE68を使ってみた感想なんですが…
まず感覚的に軽い(これはリールとの兼ね合いもあるかと思います)
そしてガイドセッティングが良いのか飛距離が出る
そしてパッツン系ロッドとは違う適度な遊びを持ったティップのおかげで潮流が掴みやすい(これは好き嫌いがあるかと思います)
とりあえずストレートグリップってことを除けば非常に満足のいくロッドでした(^^)
しかしこれだけアジが渋いとなると週末のフィッシングパーティーはアジングで戦うのは厳しい気がします…(出られればの話ですが(^_^;))
ここはやはりチニングで勝負でしょうか…
今日は暑かったですね~
犬飼の温度計はなんと39℃となっておりました(^_^;)
さて
昨晩は先日購入したTE68の鱗付けにI港にアジングに行ってきました(^^)
ちなみにデジカメを忘れたため写真はございません(^_^;)
まあ結果から言うと非常に渋い釣りでした(>_<)
上げの時間帯はひたすらフグにワームをかじられ…
下げに変わってようやく釣れ出したものの豆アジばかり…
0時を回ってようやくまともなサイズが釣れ出し25cmクラスを10匹ほど捕獲してなんとか鱗付け完了となりました(^_^;)
ん~
昨年も盆前後は渋かったような記憶が…
んでTE68を使ってみた感想なんですが…
まず感覚的に軽い(これはリールとの兼ね合いもあるかと思います)
そしてガイドセッティングが良いのか飛距離が出る
そしてパッツン系ロッドとは違う適度な遊びを持ったティップのおかげで潮流が掴みやすい(これは好き嫌いがあるかと思います)
とりあえずストレートグリップってことを除けば非常に満足のいくロッドでした(^^)
しかしこれだけアジが渋いとなると週末のフィッシングパーティーはアジングで戦うのは厳しい気がします…(出られればの話ですが(^_^;))
ここはやはりチニングで勝負でしょうか…
- 2013年8月8日
- コメント(5)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 2 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 9 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 10 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 20 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント