プロフィール
大野卓也
静岡県
プロフィール詳細
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:47
- 昨日のアクセス:17
- 総アクセス数:43148
▼ 何かが起きる!?
- ジャンル:日記/一般
- (浜名湖ボートゲーム)
台風14号の接近にともない徐々にウネリが入りはじめた遠州灘 。
そして、沖が荒れると何かが起きる!?浜名湖。
ちょっぴり期待して出撃してきました♪
そして、今回は鳥居さん直伝のペランペラン釣法を見てみたいとの事で竜亜さんが同船。
まずは本命ポイントより潮上にボートポジションをとり、S.S.M85でペラ~ンペラ~ンと誘うと4~50クラスのシーバスがワラワラとチェイス♪
やっぱりペランペランやねぇ~なんて思っていたらズコン!!
50cmくらいのチョッピリかわいいサイズでしたが、流れの早い場所のシーバスはナイスファイト・・・・・・・・楽しぃ~~~♪
本命ポイントまで流しながら竜亜さんにチョコチョコっとレクチャーすると、かなり良い感じペランペラン♪
それならと本命ポイントへボートを着けて、ハイ!!どうぞ!!
MDSのペラ~ン♪ペラ~ン♪ペラ~ン♪
ドン!!
やってくれました!!ナイスプロポーションのシーバスをキャッチです。
ノッテル男は止まりませんなぁ~。
このシーバスを皮切りにペランペランで連続ヒット♪
しかもサイズもまずまずで・・・・・・・・楽しぃ~~~♪
これで竜亜さんは間違いなくペランペラン信者になったでしょう(笑)
もちろん9Fタイダルのペランペランでもバックリです♪
シーバスも満足したしチョイと遠州灘の様子でも見て帰りますかぁ~と沖へ出ると派手な水柱が上がってるじゃないですか!!
二人ともテンション↑↑↑でキャストすると大野にヒット!!
ジィィィ・・・・・・って楽しぃ~~~♪って言うか、と・ま・ら・な・い(汗)
ロッドに伝わる感触からしてワラサ。
ボートシーバス用のライトタックルの為、ロッドの限界ギリギリでのファイト。
しかもルアーはトラウト用のシンペン、リッジエスラインディムリー。
走られる時にはハンドドラグを使い 最大限にプレッシャを掛け、止まった時には魚を誘導し寄せる。
っで!!上がってきたのがコイツ。
70cmのワラサ!!
バックリでした。
もちろん竜亜さんも♪
竜亜さんはZBLバイブ80SSでのヒット。
二人仲良くワラサもキャッチしたし腕はパンパンだし(爆)、お腹もいっぱいなので本日はこれにて終了♪
ロッド:ufmウエダ Pro4EX 4S-610S
リール:Daiwa セルテート2000
ライン:バークレイ ファイヤーライン8lb
リーダー:12lb
ルアー:ZipBaits S.S.M85 MDS ZBLバイブ80SS ディムリー ほか
- 2010年10月30日
- コメント(10)
コメントを見る
大野卓也さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 6 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 11 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 16 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 18 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 21 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
竜亜さん本当にぺランぺラン信者ですよ、
今に出家するのでは?
是非わたしにも神のご加護を・・・・・・・・・・・・・・・・(笑)
ワラサ、釣りて~・・・・・・・・・・・・・・・隠れ信者より
ふなよいのげん
静岡県