神様のお迎え

  • ジャンル:日記/一般
ようやく2度目のログをアップします^^;

本日ソル友の特別救助隊さんと人生初のジギングに鳥羽沖にいってきました!
狙いは真鯛
家族から「シーバス以外のお土産を持って帰ってこい」というプレッシャーを日々かけられているので、今日は父の威厳を保つためにもぜひともゲットしたいところでした。


今日は風が強く出船できるか微妙だったのですが、船長の「予定通り出船しますよ」と心強いお言葉に一安心し、出船したのでありました。

波に揺られること1時間ほど・・・
真鯛を狙えるポイントの神島付近で人生初ジギング開始です!

船長「水深30メートルほど、頑張って!」
私「はい^^」
船長「・・・・・」
私「・・・・」
船長「・・・・・・・」

この船長かなりのどSらしく放置プレイ(笑)
初めてでも大丈夫だから!といわれてたので、基本的な釣り方くらいは教えてもらえると思っていましたが、スパルタ教育でした(笑)

同乗船のベテランさんにこっそり教えていただき、なんとか釣り開始!

何度目かのポイント移動で
ググッ!
という人生初のジギングでのアタリ!!

ドラグが出たりしながら、順調に巻き上げてきて・・・

スッー・・・

やはりここでもバラシ病・・・

「きっと真鯛だったよ」と船長。

バラシは慣れているので、次に気持ちを切り替えて再び真鯛を狙います!


すると
ガンっ!!

きた!っと思ったら、地球でした・・・。根掛かりです・・・。
なんとかはずせないかとゴリゴリやっていたら・・・・・

うねりがやってきて、船が大きく揺れます・・・

その時です!!
神様のお迎えが!!





テレポーテーション!←久しぶりに聞いた(笑)








私は海の中にいました!!(笑)
大きな揺れで体がバランスを崩し、根掛かりしたタックルに体を引っ張られるように転落したようです・・・。
それでも竿だけは決して放さず、泳いで船につかまり、竿を船長に託し、私は特別救助隊さんに救助していただきました^^;
さすが救助隊だけあって手際の良さは圧巻です!
ありがとうございました!

この時点で時間は10時。
上がりの13時までまだ3時間・・・。
2月の終わりといえども気温は一桁、風速10M以上・・・
全身びしょぬれでは寒くて釣りなどできません><
当然着替えもないので、今日は釣りをあきらめてキャビン内で過ごそうとしていたのですが・・・。

ポイント移動にて着いた先には、多数のジギング船。
いろんな船で竿が曲がっている!!
その姿を見たら、寒さなど吹っ飛んでジグ垂らしてました(笑)
その1投目でなんとヒット!

2分ほどやり取りしたあと、またしてもバラシ・・・・

それでもあきらめずしゃくり続けた結果。

60センチほどのシーバス。
ジギングでの初めてのお魚です!

ちょうどダブルヒットで特別救助隊さんも80近いシーバスゲットしていました^^
同乗船のベテランさんもシーバス2本ゲットされていました^^

そうこうしているうちに上がりの13時に。


普段なら1時間ちょっとで帰れるところ、うねりと向かい風で3時間半ほど寒さに震えながらの帰路でした。

初めてのジギングでしたが、いろいろいい経験ができました^^;
大満足とはいきませんでしたが、非常に楽しかったです。
ありがとうございました。

また近いうちに真鯛リベンジしたいと思います。


最後に帰る途中、体が冷え切っていることもあり、どうしてもトイレが我慢できなくなりうねりで大揺れの中、用をたしていたら、不意な揺れで体が飛ばされ、トイレの壁を突き破ってしまいました・・・・

船長さん、ごめんなさい<(_ _)>















コメントを見る