プロフィール

ワイルドブルー

青森県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:8
  • 昨日のアクセス:34
  • 総アクセス数:139849

QRコード

遠い1本

8月8日
台風5号が接近しているので、
嵐の前に1本でもと、出撃。
台風が近づいているせいで風が強い。
向かい風となるエリアを選択。
投げづらくなるが、
ベイトが寄せられるからね。
少しずつ移動しながら、探っていく。
ほぼ、反応無いままに、1時間ほど過ぎ、
良さげな雰囲気のポイントに。
てか、この辺が本命だ…

続きを読む

シーバスの夏休み?!

8月1日から6日までのお話し。
この前の週くらいから、
反応が薄くなり始めたが、
8月に入り激減。
この間にキャッチしたのは、
65センチ
50センチ
マメ×2
の計4本。
今年はマメ(セイゴ)は
ノーカウントにしているので、
キャッチ数としては2本。
うーん、渋すぎ。
シーバスも夏休みなのだろうか(笑)
前回ログで100ヒ…

続きを読む

7月下旬

8月になりましたねぇ。
青森の短い夏も残りわずかですねぇ。
さてさて、7月22日からの釣果。
22日(土)
23日(日)
2バラし・・・やっちまった、
久々ノーキャッチσ(^_^;
24日(月)
&1バラし
25日(火)
良型73センチキャッチ。
26日(水)
51、65、52センチの3本キャッチ。
今日は調子が良い。
そんなと…

続きを読む

ランカーフライデー

先週の金曜日。
2週間前、3週間前の金曜日、
ランカーをキャッチしているので、
おのずと期待が高まる。
ルアーローテで、レンジを刻む。
干潮潮止まり間近。
スローにルアーを引いていると。
モゾ、ググググっと重みがロッドに伝わる。
一瞬、海藻に引っかかったかのように感じるが、
ちがう、キタ!
すでに今期2本キャ…

続きを読む

少し良くなってきたかな?

さてさて、
先週の月から木までの釣果。
基本夕マズメ。
場所は新旧河川、ホーム&アウェイ漁港などなど。
最近釣果のみのログになってしまっているが、
まぁ、キャッチするプロセスが、
それほど面白いものでもないからだ。(笑)
これと言ったパターンもなく、
レンジを刻んで、喰わせるそんなところ。
月曜日
火曜日
どう…

続きを読む

やっぱりサイズが・・・

先週の月から金までのお話し。
アウェイでランカーをキャッチしたものの、
ホームでは・・・
https://www.fimosw.com/u/WildBlue/rmdwz4gtyjpwdh
月曜日
夕マズメ。
火曜日
この日も夕マズメ。
水曜日
たまには違う場所でと、
ホームの漁港にて、
暗くなる前に。
木曜日
たまには深夜釣行。
う~ん、釣れるものの、
サイズ…

続きを読む

一進一退

さかのぼること1週間前。
ランカーキャッチの前日までの1週間。
(ランカーキャッチは→ http://www.fimosw.com/u/WildBlue/rmdwz4g8enrg8r )
その週ももキャッチとバラしが
一進一退の攻防を繰り広げる(笑)
日曜日
なかなか反応を得られず
時間だけが過ぎて行く。
最後の1投、アッブに投げ、
ググッとヒットゥー!
最後…

続きを読む

ソル友と遠征と、そしてランカーと。

たまにはリアルタイムなログでも。
日曜日にソル友のトモさんと
急遽、西の方の汽水域に遠征した。
13じゃなくて、10時頃からエントリー(笑)。
デイゲームは普段やらないので、
いまいちかピンとこないが、
某メーカーの某テスターさんの
真似をすることに。
ただ巻やら、リフトアンドフォールなど
試してみる。
リフトア…

続きを読む

まだまだ未熟

さかのぼること1週間前。
火曜日に連続バラしを止めたその後。
金曜日
今日は夕マズメに出撃。
捕食音も聞こえる、いい雰囲気だねぇ。
これは釣れるねぇ。
が、そんな自信とは裏腹に、
ヒットしない・・・・てか、
アタリすらない。
いろいろローテするも、
反応ナーッシング。
開始後1時間後、エンヴィ125で
なんとか1本…

続きを読む

ボラボラボラ♪

さかのぼること、1週間前。
2週間置くと最大3週間前のことを
思いださなきゃならないので、
おっさんには辛くなって来たので、
期間短縮(爆)
1週間の振り返り。
どんどん厳しくなっていくホーム。
月曜日
ぎりぎり時合いに間に合い、
仲間から話を聞いても、
上がったとしてもこのサイズ。
さらに1バラし。
火曜日
時折シ…

続きを読む