プロフィール
VERGIL
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:15
- 総アクセス数:65320
QRコード
▼ 『真梅雨の方程式』2
- ジャンル:釣行記
7/4
NEWウェーダーにウキウキの出撃!日向市内河川ナイトゲーム
漫画倉庫にて、前回の時合い待ちにて購入したショアラインシャイナー R50+ SSR F-Gは¥600くらいでフック無し…
どうせ、RBのHの#6に換えるので安くて良かった◎
テリフDC-12とショアラインシャイナー R50+ SSR F-Gは換えて間違いなし!
下の特訓中のウェイクマジックは換えて失敗~(^_^;)フロントとセンターが絡む…調整し直さなきゃ!
さて、出撃したのは良いが…時合いが微妙だ
干潮22:00、今は20:00…潮位は120cmくらい
一応、明暗部から攻めるものの~降りた瞬間…『釣れんな』(^_^;)と分かる
しかし、降りたからには投げてみる…
濁りも十分にあるが、着き場に対してやはり…水深が足りん
当然、バイトすらない
少しズラして撃つか…
下流側へ、車で移動する
河川に反射板の反応(°□°;)
直ぐに、ライトを消す
先行者か…
Uターンしながら、次の場所を絞り出す…恐らくあと一時間で釣らないと今夜は終わる!
流れが真ん中に集約するポイントへと移動する
濁りからして、アピール狙いのマグネットではないルアーを選択し投げる、フック換えたし♪
流れの中では食わない…
流れから抜く…
頬に虫が当たり、少しステイ気味になるが、リトリーブを止め、虫を祓う…
また、少し巻く…
ドスン!
食った魚は流れへ走る…
まあまあ締めたドラグが出る!
魚は下流側へ向いている、サイズはまあまあ、追い合わせを入れる…目に刺さるなよ…
竿のポテンシャルを試すには良い感じの曲がりと、流れの中でのファイト!
楽しみたいが、橋脚は左右にある(゜∇゜)早めに流れから抜く誘導をする…
浅瀬に上げたら、フックが二本外れた…この状態で、コチラへ向いている時に追い合わせはダメなパターン!
アチラへ向いている時に追い合わせたい…
66、7cmくらい…尾びれ付け根が太い!引きが強い個体!
楽しかった(≧∇≦)
マズメのウェーダーも良い感じ♪初日は浸水も無し◎
エビパターンも試すが、潮止まりも来て納竿。
明日に備え、ライジャケにファブリーズして、干した☆
とりあえず、二回目の検証終了!まだまだ判らないが、手応えはある◎
『人がどう思おうと僕は自分の信じる道を進むだけだ』
アノ教授の好きな台詞だ(≧∇≦)
今回のタックル
ロッド:風神X オーシャンブレイズ 96MLX
リール:EXSENCE CI4+ 4000S
ライン:HARDCORE X8 1.2号+フロロリーダー28lb
ルアー:ショアラインシャイナー R50+ SSR F-G、他色々(^O^)





- 2013年7月4日
- コメント(14)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #6
- 2 時間前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 13 時間前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 4 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 5 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント