シーバスちん道中

 おはようぼんじゅーる!

 昨夜からのソル研生放送でテンションがおかしいmasaiですw

 昨夜は、ムラサワ兄弟によるトンでも脱線事故で笑い過ぎましたw

 そして、藤澤さん、村上さんおつかれさまでした。

 なんと六時間半におよぶ生放送w

 豪華なプレゼント…

 当選者の半数近くがfimoアニメ部が入るという見事な展開w

 そして、クジ運がなぜか絶好調な自分…

 ここで謝らせていただきます。

 コーラを取り出したとき『メントスいれないの?』

 と書き込んだことをw

 そして、変な質問を混ぜたことをwww

 あとイカに侵略させたのも自分ですと…


 で、ハイテンションのままウェーダーを履いて外に出ると…

以下BGMどうぞ


 ぱらぱらと雨が…


 まぁ小雨ならと出撃。


 先に言っておきます。

 レインコートやウェーディングジャケット的なものは持ってませんw


 ぬれてはいけ無い物はウェーダーのポケットにしまい入水。


 おかしい、水位高すぎる。

 増水しているようで、さらに気圧のせいかなかなか引かないorz


 さらに、本流側から冷たい水が逆流してきている…

 なんとか流れのヨレを探して…


 ザブラシステムミノー139Fにてセイゴを一本。

 咥えた画像がほしいのでデジカメで撮影…

 と思いきや忘れてるorz


 潮位がなかなか引かない、携帯で今の潮位を確認することに…



 うん、がんばればあそこに辿り着けるギリギリの潮位だ…


 携帯をウェーダーのポケットに戻し


 いざ行かん!!!


 と、一歩踏み出した瞬間


 ぽちゃん



 ん?


 なんか落としたか?


 水中になにやら光る物がローリングしながら沈んでいく…


 NO!!!!!!MY
 携帯!!!!


 防水でもなけりゃ、耐衝撃も無い…

 そんな携帯が水中でピカピカ光っている…


 逝ったな…

 水中で鈍く光る充電灯…


 ルアーをブルースコードに変えて…

 なかなか増水のせいでうまく行かない…


 こんな帳尻あわせいらない(T_T)

 そして、なんとかヒットさせてランディング…


 狙い通りストラップにきれいにフッキングしていた。


 『よしっ』

 

 などと心でおもえるはずもなく…


 アドレス帳のバックアップは無事か?

 と疑念を抱いた時に思い出す。


 『microSDは先々月に逝った』事をっorz



 
 つまり、fimoで知り合った方のアドレスすらも消えた事実…


 認めたくないものだな、非防水ゆえの過ちorz


 
 と、言うわけで繋がりのある皆さん、メッセージにアドレスとか載せて送ってくださいm(__)m


 その後、ブルースコードでセイゴを追加して、雨もひどくなり…

 さらには水門が開いたのか下げにも関わらず水位が微妙に上がってきた…


 
 誇大魚さんが合流したのでちょっと打って納竿しました。


 わかったことが、


 
 ナイロンウェーダーで下にジーンズだけじゃ冬場の雨後は低体温症になりかねない事


 やっぱり雨天時には、ウェーダージャケット的な撥水する物がいる事


 携帯は次回から防水仕様であること…

 うん





 
 水没が三回目ともなると大して凹まない事w



 いい事あったからなんかあるなとは踏んでいたけど、まさか携帯が沈とはね…


 なにも無ければ『もうすぐ自分タヒぬんじゃね?』とか考えていたからイイかwww



 携帯よ、身代わりになってくれてありがとうw


 No But'sが頭に流れたのは言うまでもあるまいwwwwww

コメントを見る

masai族長代理さんのあわせて読みたい関連釣りログ