いつも白濁してる我が家のハチミツ
- ジャンル:日記/一般
- (食/色々)
今日は通院の日でした。
先生は 「入院せず自力で(自宅療養で)こんな短期間によくココまで治したもんだ!」 と驚いてました。
気管支炎もさることながら、なんだか腎盂腎炎は大層な病気だったようです。
診断書には 「2週間の絶対安静が必要」 と書かれてました。
先生も驚いてたけど、わたしもこの 『2週間の…
- 2008年10月29日
- コメント(0)
シャバの空気
- ジャンル:日記/一般
- (ひとりごと)
シャバの空気は旨い!
お蔭様で徐々に復活です。
でも今週末の釣行は無理。。。たぶん。
嬉しくて帰りにダイソーと釣具屋さんへ寄ってしまいました。
釣具屋さんでは写真の針外し(ラパラ)、カワハギ職人、その他諸々購入。
実は来月、友人がカワハギ船を仕立てたので行って来ます。
生まれてこのかた針外しなど使った…
- 2008年10月22日
- コメント(0)
知恵熱。。。ではありませんでした
- ジャンル:日記/一般
- (ひとりごと)
検査の結果ですが、
『 ウィルス性気管支炎 』 と 『 ウイルス性すい臓炎 』 が併発してました。
しばらく釣りはご法度ですぅ。。。
結構、体 しんどいなぁ。
※熱のせい(?)でぼ~っとしてたので病名聞き間違えてました。
『すい臓炎』ではなく、正しくは『腎盂腎炎』でした。
- 2008年10月19日
- コメント(0)
胡蝶蘭
- ジャンル:日記/一般
- (植物)
先日、気まぐれで両親へプレゼントして見ました。
誕生日や何かのお祝いでは無く、まったくの気まぐれでした。
心境の変化ってやつでしょうか、たまには日頃の感謝の気持ちを形に表してみたくて。
母親は花が好きなんです。
昔、華道と茶道の先生をしてました。
引退した今でも花が大好きなので、胡蝶蘭なんかプレ…
- 2008年10月5日
- コメント(0)
PCがブッとんだ~!
- ジャンル:日記/一般
- (ひとりごと)
いやぁ~、先週は色々ありました。
まず、体調不良。
そして仕事でもドキドキもんなことがありました。
ダメ押しにパソコンが壊れちゃいましたよ。
CPUとマザーがイッちゃいましたね。
ってことで木曜はベルサッサ(死語?)で退社。
秋葉原へ行ってパーツを買って帰りました。
新しいパソコンを買おうか、パーツを…
- 2008年10月5日
- コメント(0)
交渉成立、今宵は『毛蟹』で一杯じゃ~!
- ジャンル:日記/一般
- (食/色々)
これぞアメ横の醍醐味、1パイ5、000円の毛蟹が3バイ2、500円なり!
今日は時期的にちょっと早いけどお墓参り行ってきました。
どうでもいいことだけど、珍しく電車で行っちゃいましたよ。
お墓は上中里ってとこにあるので帰りはたまにアメ横寄ります。
と言ってもほとんど母親のお供なんすけどネ。
本日も…
今日は時期的にちょっと早いけどお墓参り行ってきました。
どうでもいいことだけど、珍しく電車で行っちゃいましたよ。
お墓は上中里ってとこにあるので帰りはたまにアメ横寄ります。
と言ってもほとんど母親のお供なんすけどネ。
本日も…
- 2008年9月15日
- コメント(0)
1999年頃のバイブル:書籍/「初めてのシーバスフィッシング」/★★★
- ジャンル:日記/一般
- (バイブル)
シーバスをルアーで釣ることに特化した、個人的には始めてのルアーシーバス専門の書籍です。
港湾、河川、サーフ等場所別に詳しく書かれてます。
今読んでも基本的なことが身に付くようなしっかりした出来上がりには驚かされます。
ところが残念なことに既に廃刊になってしまったようです。
ブックオフなど古本屋さん…
- 2008年9月7日
- コメント(0)
『心霊スポット』とかは聞いたことあるけれど。。。
- ジャンル:日記/一般
- (本当にあった大して怖くない話)
高校時代2人の友人と西湖へキャンプに行ったときのことなんですけどね。
実はこの話、我々の間では暗黙のうちに封印してました。
新学期が始まっても誰もこの話しには触れません。
もちろん卒業後に会った時でも一切話は出ませんでした。
でも、今、、、話しちゃいます。
その日の昼間はぷらぷらとラフに過ごしました。
…
実はこの話、我々の間では暗黙のうちに封印してました。
新学期が始まっても誰もこの話しには触れません。
もちろん卒業後に会った時でも一切話は出ませんでした。
でも、今、、、話しちゃいます。
その日の昼間はぷらぷらとラフに過ごしました。
…
- 2008年9月7日
- コメント(0)