▼ 4/9のシーバス釣行:7hノーバイト
- ジャンル:釣行記
- (2011年 釣行)
昨晩シーバス行ってきました。
4/9(土)20:30~4/10(日)03:30と、超久しぶりの7時間釣行。
で、、、
ノーバイトですよノーバイト~
長い人生色々ありますな。
来週に賭けます。
今回は釣り場へ向かう途中寄り道、久しぶりにルアー買って見ました。
今までは久しぶりに買うと見境なくて、10コ20コ当たり前。
今回は4コ、大人になったもんだ ・ ・ ・ 自画自賛

近頃特に欲しいルアーもありません。
でもこれらは色々な方に触発されて使ってみたくなったルアーです。
・imo molmo80 × 2コ
・PUEBLO jackdow × 1コ
・PUEBLO BOOBY BIRD × 1コ
前から気になってたラインも買ってみました。
なんと2000円でおつりが来ますよ、安っ
もちろんPEです、もちろんDyneemaです。
PEラインの在庫はまだあるんですけど、気になって仕方ないので買っちゃいました。
ラパラのPEは、その昔チタニウムブレイドに散々お世話になってました。
今でも小物用では0.2号を愛用してます。
在庫もまだ5、6コあるし、途中で浮気もするでしょうから当分大丈夫
近頃PEも安くなりましたよね、このラインと同様の価格帯で各社発売してきましたよ。
次に気になっているラインはコレ(買ってないので写真はHPからパクッて来ました)。
こちらは100% 国産PEだそうです。
次はコレ、イって見ま~す
※メインサイトでは当日の詳細な様子を書いてます。
釣に興味のある方は、よろしかったら覗いてみて下さい。
⇒Tokyo Bay Seabass Fishing
- 2011年4月10日
- コメント(19)
コメントを見る
あいださんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 6 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 11 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 16 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 18 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 21 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
自分もモルモ80が気になっているので、近々購入予定です
なんか行けなくても楽しくなって来ました(o^∀^o)
K A Z Z
福島県